社員掲示板
気になるの私だけ案件
気になるのは
ぬい撮り
している人です
ぬいぐるみを設置して景色や、食事と共に写真撮影しているひとが気になってしまいます
小さいぬいぐるみは持ち歩けるとおもうのですが、大きめのぬいぐるみをどこからかサッと出したときは驚きました。え!そんな大きいのどこから出したの??
持ち歩いてたの??
すごく気になって観察してしまいます
いのにゃん
女性/38歳/東京都/アルバイト
2023-02-27 17:25
気になるの私だけ?案件
私が気になるのは『大声で歌っちゃう人』です。
一年に何度か遭遇するのですが、道で自転車に乗りながら、それはそれは気持ちよさそ〜うに歌っている人を見かけます。
あれだけ思いっきり歌ったら、さぞかし気持ち良いだろうなぁと感心してしまいます。
またそんな人はどんな歌を歌っているんだろうと、選曲が気になります!
本部長、秘書は出会ったことありますか?
あんこママ
女性/37歳/埼玉県/パート
2023-02-27 17:25
気になる案件
気になるのは「やっぱり」です。
スポーツ選手や芸能人など、インタピーや話し始めに「やっぱり(やはり)」を頭に付けるのが気になります。
話し始めに「やっぱり」って不要ですよね。特に、オリンピックの時期になるメダリストのインタピーで「やっぱり」が連発されるので気になってしょうがありません。
フッタリー・ヤンダリー
男性/58歳/神奈川県/自営・自由業
2023-02-27 17:23
心にひっかかる案件
お疲れ様です。
方言を無理やり?つかってくる人。
話してるうちにうつったにしてもら無理やりだし、かといってふざけてるわけでもなさそう。
あれ聞いてる方はどうしたらよいんでしょうかね。。
真似されてる側の気持ちとは。。
ひびき!
女性/44歳/東京都/自営・自由業
2023-02-27 17:22
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私が「ん...?」と思ってしまうのは
「女性のアイディアとして聞きたいんだけどー」
「女性ならセンスいいでしょー」
「女性的にはー」
と何かにつけて性別を枕詞にする人です。
私は全女性代表では無いし、ジェンダーの問題の多い昨今それを言ってくる人の意識の低さにモヤッとします。
ちょちょ丸
女性/34歳/東京都/技術職
2023-02-27 17:21
心に引っかかる人案件
おつかれさまです。
初めて投稿させていただきます。
私は職場内で度々引っかかることがあります。
それは、横文字を多用する人です。(アジェンダ、エムティージー、fb…など)
意味があっていれば問題ないと思うし気になりませんが、別の意味なのに使われると意味もわからなくなるし、その用語の説明をする時間も無駄だと思います。
あれはなんなんでしょうか…?日本人だろ!!!!ってなります。笑
いつでも空腹。
女性/29歳/神奈川県/会社員
2023-02-27 17:21
チーバくん
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
気になる人は自分の住んでる地域をチーバくんで言うとチーバくんの〇〇って言う人です。
千葉県に住んでるけど、千葉の市町村全部知ってる訳ではないので、チーバくんで言われても?となります。
さくま37年目
男性/39歳/千葉県/会社員
2023-02-27 17:20
案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、
お疲れ様です!
今日の案件ですが、一回家にあげると、事あるごとに家にこようとする友達が気になってしまいます。
先日一度我が家で大学の友達と食事会をしたんです。それ自体はいいんですが、その2日後にうちに来たその友達が、「課題を一緒にしに家に行っていい?」と言ってきました。
私の心が狭いのかもしれませんが、友達を家にあげるには準備しないとだし、気を遣ってしまうしで、そんなに頻繁に来られてもと思って、断ってしまいました。
普段は仲良くしてしまうだけに、申し訳なかったですけど、どうしても気になってしまいます。
3846(サンハチヨンロク)
男性/23歳/長崎県/公務員
2023-02-27 17:20
気になる案件
相方呼びが気になると言うかたの投稿で思い出しました!!
・奥さん
・旦那さん
のことを「奥さん」「旦那さん」と言う人が気になります。
よそ様の事を言うのはOKですが、自分の身内に「さん(敬称)」を付けるのってどうなんでしょうか?
・妻
・嫁
・主人
・旦那
って言ってもらいたいな~って、いつもモヤモヤ気になります。。。
キツネのたぬき
女性/55歳/千葉県/会社員
2023-02-27 17:20