社員掲示板

  • 表示件数

水曜日〜

おはようございます。今日から3月〜。

水曜日笑顔(^_^)で、皆様と共に笑える日に、素敵な1日になりますように!

3月もよろしくお願いします。

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2023-03-01 08:11

案件

みなさまごきげんいかがですか。

私は賞状ではなく
べにむすこの合唱団で一緒だった
M姉妹(6年生•4年生)から感謝状をもらいました。

「一年間ありがとう!
 おしゃべりいっぱいしたね。
 コンサートの時お弁当一緒に食べたね。」

画用紙を折って、色鉛筆で色を塗って
丁寧に作ってくれたカードです。

いつもはツンなのに。可愛いすぎるッ!

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2023-03-01 08:09

「表彰案件〜こんな賞状もらいました!〜」

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
「表彰案件〜こんな賞状もらいました!〜」

最近だと、
・献血75回の「銀色有効章」(3月4日に、81回目予定。)
・2021年末に勤め先を定年退職して「感謝状」を貰いました。(42年9ヶ月勤めました。)

押忍!

押忍の三毛猫

男性/64歳/愛知県/無職
2023-03-01 08:05

本日の案件

昔は検定や資格には紙での賞状が当たり前でしたが、ペーパーレスの昨今は概ね、電子化されているのでしょうか?
若い頃に取ったソロバン検定、英検、情報処理試験とかは何処かにいってしまっています。(笑)
そういえば、学校の卒業証書も無いな。(笑)

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2023-03-01 08:00

今日も一日!

皆さま、おはようございます。

報告です!

今朝の朝焼けがちょー綺麗でしたよ。
日の出の10分ぐらい前でしょうか、西の空が淡いピンク色に染まってましたよ。
一足先に満開の桜を見たような、お得感満載の朝でした。

今朝はウキウキで、ルンルンでスタート。
皆さま、今日も一日、宜しくお願いいたします!

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2023-03-01 08:00

表彰案件!

お疲れ様です! 
私が貰ったのは、『小さな親切作文コンクール』の賞状です!

小学校の夏休みの宿題で、内容は「お婆ちゃんに席を譲りたかったけど恥ずかしくて譲れなかった」というものでした。

表彰されたときは「親切できなかったのに何で?」と思いました。しかし、受賞をきっかけに「次こそはっ!!」という思いが芽生え、「後悔するくらいなら、さっさと声を掛けよう!」というお節介焼きの性格になりました。

もしかしたら、その期待を込めての評価だったのかも知れません。賞状と共に素敵な信念をもたらして下さった審査員さんたちに、心から感謝です♪

鮨詰めのゾウ

女性/43歳/埼玉県/会社員・スカロケ妄想党員
2023-03-01 07:56

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。

本日の案件ですが、自分が貰った賞状といえば学生時代にもらった部活やら、卒業証書やら、ありきたりなものしかもらっていません。

今回の案件を考えるてみると、大人になってから、なかなか賞状をもらう機会ってないなぁ。と感じました。

ただ、職業柄、生徒には事あるごとに賞状をたくさんあげてます。笑

あおもみ

男性/37歳/東京都/公務員
2023-03-01 07:50

賞状案件

おはようございます

賞状は小学生の時にもらって以来何も無いですね
ε-(´∀`; )
習字の銅賞と、マラソン大会入賞です。


先日会った友人の89歳のお母さん、
お隣りに不審な車と不審な男に気付いて
お隣りの奥さんの所に行ったら通帳を持って慌てていたそう。
「それ、おかしいわよ」
と間一髪、警察に連絡して詐欺被害を食い止めました。
友達のお母さんは警察から感謝状をもらったそうです。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2023-03-01 07:40

本日の案件

本部長、秘書お疲れ様です。本日の案件ですが、今年の1月に警察から感謝状をいただきました!当院は人目につかずに診察できるスペースがあるため、留置所に入っている方の診察を時々受け入れていており、「今後も頼みますよ」的な意味が込められた感謝状と理解しています。1人の患者さんに4人も警察官が付き添ってくること、診察中その警察官達が意外と優しいことなどを知りました。困っていればだれでも診察して治療する、そんな精神でがんばります!

房総で暴走

男性/43歳/千葉県/医師
2023-03-01 07:33

おはようございます♪

東京の最高気温は20℃
今日は日差しが届いて昼間は春らしい暖かさ。スギ花粉が飛びやすくなるのでマスクや目薬で対策を万全に。明日は雨の可能性があるので、日差しの有効活用を。

3月1日の誕生石
誕生石
フルオーライト原石
石言葉
秘密の恋
フルオーライト原石とは
多くの色調を持ち、結晶の形が美しい様子をしています。
硬度が低く、原子の結びつきの弱い面がから割れる性質があるため、取り扱いには注意を必要とします。
ローマ時代より花瓶や装飾品として使われてきました。

今日も1日元気に頑張りましょうヽ(・∀・)ノ

さるたん

女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2023-03-01 07:30