社員掲示板
消極的?自虐?
パパの仕事用カイロを
例年、スーパーで箱買いしていたが
この冬は、節電対策&寒波の影響で
いきなり棚が、ガラ空きの品切れ状態。
Σ(・ω・ノ)ノ!ひょえー!買えなーい!
丁度、生協のカタログで見つけて
ひと箱、注文したら…
(。´・ω・)ん? あれ?ちょっと変?
…「貼れないカイロ」…
「貼るカイロ」「貼らないカイロ」は
よく見かけるけど「貼れない」って…(笑)
『うちのはね、残念ながら貼れないんですよ~』的な
自虐的で面白いと思ったー( ̄▽ ̄;)アハハ♪
「貼れないカイロ」おもしろーい♪
ちーたん♥
女性/57歳/東京都/パート
2023-03-02 11:21
本日の案件
皆様お疲れさまです!
本日の報告案件
「名物先生案件~あの時はお世話になりました~」
ですが、忘れられないのは
高校の英語の先生!
広島だったのですが
しっかりと広島なまりの強い
ジャパニーズイングリッシュ!
口癖は
「大丈夫!私の英語でも生きていける」でした。
何でもアメリカに数年留学していて通じたので自信ありとか。
大切なのは言葉ではなく
何とか伝えたいという気持ち!
お陰様で、私がオーストラリアに留学したときも、英語に頼らず身振り手振りを交えて会話できました。
これも先生のおかげです!
また、先生は教科書よりも
恋愛小説や英語の歌、外国映画のワンシーン、特にラブシーンを題材に教えてくれました。
お陰様で中身が気になり
予習にも力が入りました。
多感な高校生の気持ちを
思いっきり鷲掴みにして
わかりやすく導いてくださったこと
この年になっても忘れられません。
まだお元気なのかなぁ?
昔キャンディーズファンでした
男性/62歳/千葉県/公務員
2023-03-02 11:18
案件
皆さまこんばんは。お疲れさまです。
ご卒業の皆さま、
ご卒業おめでとうございます!
ご家族のかたがた、おめでとうございます!
これからも、体に気をつけて
素敵な毎日で、ありますように。
本当におめでとうございます!
ハナミズキが好き
女性/68歳/神奈川県/専業主婦
2023-03-02 11:02
休憩中
お疲れさまです
家族の都合により当日キャンセルが出て、のんびり休憩できています
今日は私も体調がシャッキリしないので、ちょうどよかったです
ぽかぽか陽気ですね
花うさぎ
女性/50歳/埼玉県/お世話係
2023-03-02 10:55
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
本日の案件ですが、高校時代の時の英語の女性の先生が特徴のある人でした。どのような特徴かと言うと英語の先生なのに日本語が片言だったんです。例をあげるとアグネス・チャンさんみたいな感じの片言。英文を読み上げる時はさすが英語の先生なので完璧な発音なのに日本語を話すときはなぜか片言。そのため、当時は全然英語の授業に集中できなく、その先生のものまねもやっていました。バリバリの日本人の先生なのに日本語が片言。今までで出会った先生で一番印象に残っていますが、当時はお世話になりました。今でもこのように思い出すのは特徴があったからですよ!先生ありがとうございました!もう一回合って話したいです。
ナンバサ
男性/33歳/東京都/会社員
2023-03-02 10:45
早春ドライブ!?
おはようございます。
今朝は用事で外出です。
久しぶりに千葉側から7号小松川線を上ってました。一之江あたりで、見晴らしも開けて気分良く流してました。
そしたら間違えて小菅方面に入ってしまいました。
仕方なく次の四ツ木で高速を降り、目的地には無事つけました。
最近ドライブ行けてないので、荒川越しの都心のビルや、間近で見上げるスカイツリーなど、数10分ですが、結果的に良い気分転換になりました(笑)
寿司と唐揚げ
男性/53歳/千葉県/会社員
2023-03-02 10:43
名物先生案件
本部長、秘書 9年間聞いてきてはじめて投稿します。
私の通っていた小学校は学習発表会があり毎年、生徒がクラス毎にいろいろな発表をしていました。
午前は生徒、先生の前での発表があり午後は保護者の前で発表していました。
6年生のとき私のクラスの担任が突然ステージに上がりダンスを始めました。
しかも午前と午後で違う内容。
更にその先生が発起人になり先生たちのコーラス隊も結成し歌の発表と
子供時代に思っていた夢を面白おかしく発表してくれました。
今まで先生方が何かをすることはなかったのにこの年始めてでした。
しかも、卒業式の後の最後のホームルームでクラスの皆と一人ずつ本気の腕相撲。
その年に転勤で異動し年齢的には定年しているのかな?
元気にしているのかな?
長々とすみません。
とび
男性/45歳/東京都/会社員
2023-03-02 10:11
心に残る名物先生。
わたしの小学校は、わたし達の代だけ
だと思いますが2年生から卒業まで
クラス替えが有りませんでした。
3年生からの担任の先生は、体育が
専門でよく授業をサボって校庭が空いていると
ドッチボールやソフトボール・サッカーを
やらせてくれました。
悪ガキばかりで先生大変だったん
だろうな〜。
懐かしいなぁ〜。
おしまい。
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2023-03-02 10:03
名物先生お世話になりました。
今から40年以上前のわたしが通っていた
中学校には、名物先生の宝庫でしたね。
中学生がちょっとヤンチャな時代
でしたから優しい愛の有るご指導ばかり
今となっては、懐かしいばかりです。
体罰が良いか悪いかは、わたしには
わかりませんが今みたいなコンプライアンス
どうかと思います。
はい、ヤギ専務〜!
おしまい。
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2023-03-02 09:45
本部長・浜崎秘書・スタッフさん・リスナー社員の皆さま!
本部長・浜崎秘書・スタッフさん・リスナー社員の皆さまおはようございます
つぼちゃん
男性/53歳/静岡県/無職
2023-03-02 09:21