社員掲示板

  • 表示件数

今日、合格発表

ふつおた

今日は国立大学の合格発表でした。
結果は…不合格
国立はおろか私立すら受かってません。国立後期も受験しますが、望み薄です。
人生で過去一つらいです。いつもウォークマンでSMAPの曲を聞いていますが、ちょっと聞く気になれないです。
うぐ…………………………………
僕はどうすればいいでしょうか?

シン・碇ゲンドウ

男性/20歳/埼玉県/学生
2023-03-06 14:48

本日の案件

皆様、お疲れ様です。

取引先の工場に、いつもB系のキャップかぶっている若い兄ちゃんがいます。
とにかく、大食いで陽キャです。
たまに工場の人たちと昼食にいくと、唐揚げ定食ごはん大盛、ラーメン、餃子を注文し完食します。
体は、肩幅が広く、胴回りも太いのですが、足がアンバランスに細い。漫画ワンピースに出てきそうな感じです。

先日、私が一人で個別に作業をしていると、
「僕が、ここでイェィ!イェィッ!って応援しましょうか??」
明るく絡んでくるパリピです。

工場内では、テディベアのように?いじられる、かわいがられる存在です。

お晩(ばん)で、すげち

男性/41歳/神奈川県/会社員
2023-03-06 14:47

本部長へリクエストのお願いです。

本部長と同い年46歳、
リスナー社員のオペラ座の怪人さん
(部長代理)と言う方がおります。

本日、手術が予定されており
『ZARD 負けないで』 をリクエスト
宜しくお願いします。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2023-03-06 14:33

本日の案件!

皆さま、お疲れさまです!

本日の案件のような…パリピで陽キャな人。

コロナ禍前の話ですが、、
私の友だちで、
合コンに誘われたら必ず参加する女の子がいました。

人当たりもよく、よく笑い、よく飲み・食べるので、飲み会に似合う子なんです。

元々人の集まる場が好きなのかな~と感じていましたが、その子と話すと「どちらかといえば人見知りで、一人のほうがラク」とのこと。

ただ、その子曰く、
「私のポリシーは、とりあえずバッターボックスに立つ!」「とにかく全力で振る!走る!逃げる!」だそうです。

陽キャだと思われていた性格は、
生きていくうちに、自分で作っていったものらしく、
私はとても感心しました!

たまに、物事につまづいた時など、かえって自ら、
明るく行動しよ~、と思えるようになったのはその子のおかげかもしれません♪

ちゅらさけ

女性/51歳/沖縄県/会社員
2023-03-06 14:21

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

私の周りにいるパリピは同じマンションに住んでいる友人です。
ママ友として仲良くなった彼女はいつもお家はウェルカム状態で、毎回学生時代の友人やママ友、家族ぐるみのお付き合いをしている方や近くにお住いのご両親を呼んで週末ごとにタコパだの鍋パだのなんとかパを開いています。たまたま用事があってお家に行ったら、親族のパーティーに私も飛び入り参加することになって「ところでお宅はどなた?」的な事もあったり、お子さん宛に遊びの誘いに来たお友達もいつの間にか部屋でジュースを飲んでいたり、とにかく人の出入りが凄いんです。ちょっとした異業種交流会みたいな場が出来上がって、名刺交換もしばしば行われています(笑)
彼女は太陽みたいに明るくて、時々まぶしすぎる事もあるけど、やっぱり明るいところ楽しいところに人は集まってくるんだなぁと思います。

ちなみにその方のご主人は現役のクラブDJで、どちらかというと出来るだけ人を家に入れたくない内向的な私は、うわぁー本物の陽キャだーと感激したものです。

こうぞう

女性/45歳/東京都/会社員
2023-03-06 14:15

本日の案件

皆様、お疲れ様です。

本日の案件ですが、私の近くにいるパリピはバイト先の女性社員さんです。学生アルバイトにとって、社員の方は少し距離を感じがちなのですが、その方はフレンドリーレベルがバグっています。

例えば、私がシフト変更の依頼を受け入れると、
「えーマジで!?超助かる〜!やっぱ大好き!!」とキラッキラの笑顔で言ってくれます。
普段、笑顔で「大好き!!」と言ってもらうことなんて滅多にないので、つい依頼を受け入れては笑顔に癒されています。

今日も、夕方からヘルプ出勤が入っています。
行ってきます!

プリンターに感謝

女性/22歳/東京都/学生
2023-03-06 14:12

休眠打破

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
案件とは関係ないのですが、昨日の新聞に「休眠打破」の記事があり皆様と共有したく書き込みいたします。休眠打破とは、桜の花の芽が前年の夏に形成されていったん休眠に入り、冬に一定の寒さを経験すると眠りから覚めてほころびはじめる。このことを言うのだそうです。
眠眠打破に似ていますが、休眠打破からの命名でしょうか。多分違うと思いますが。

ラケットはバボラ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2023-03-06 14:11

パリピ?!

皆様、こんにちは〜

パリピ??
初耳です!!
恥ずかしながら、ググってみました。
半信半疑で……

なんと!ググれるではありませんか~!

想像してた意味と、ほぼ同じでした。
これは普通に使われているんでしょうね…(笑)
ってことは、私‥
パリピとは縁遠い生活スタイルなんだなぁと、
納得。
ちょっとさびしい感が残った私でした(*^_^*)

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2023-03-06 14:09

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さん、今日もお疲れ様です。
パリピは、僕の父です。
喜寿を過ぎていますが、格好が「ハマダー」なんです。
スカジャン or スタジャンにダメージジーンズを穿いて、シルバーセンターの作業場へ通っています。
「年配者がダメージジーンズを穿くのは見てられないから、やめてくれないかなぁ」とお願いしても、当人は「かっこいいだろ?」と、全く聞き耳を持ってくれません。
本部長と秘書のお父様がそんなファッションだったら、どう思われます?

かずぴー

男性/53歳/東京都/自営・自由業
2023-03-06 14:03

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です、

私の周りの陽キャは職場の福祉施設の利用者さんです。
その利用者さんは休憩時間に他の人の似顔絵を描いて、〇〇さんかわいいね、〇〇さんかっこいいねなどの言葉を添えて配る事が好きなのです。

私は陰キャで他の人にかわいいねなどとは言えないので、素直にすげぇコミュ力だなと感心させられます。

その利用者さんの周りは笑顔が溢れているのでやっぱりコミュ力ってのは大事で、それさえしっかりあれば大抵の事はなんとかなるよなーと思わされます。

ベーゴマ南米チャンピオン

男性/34歳/千葉県/福祉職
2023-03-06 13:22