社員掲示板

  • 表示件数

本部長!?

村上RADIOじゃん!!いいね!!

ぴょろ吉

男性/53歳/神奈川県/会社役員
2023-03-07 17:02

案件

お疲れ様です。

私がラジオから学んだ、すごい!と思った格言は
『逆らわずいつもにこにこ、従わず、』

です。


そう、2年前にスカロケから学んだ
秘書のお母様の格言です!!

聞いたとき、何で素晴らしい言葉だと思い衝撃を受けたのを覚えています。


夫婦にしろ、会社にしろ
人間関係を築く上でこれ以上の格言はないと思います。

実際、いま私自身の職場にも苦手な同僚がいるのですが
ニコニコ受け答えはするけれど、
基本的には取り合わないようにしています。

秘書のお母様の教えを守りこれからもニコニコしながら本心を隠して仕事をしようと思います。

チャーボー

女性/32歳/東京都/会社員
2023-03-07 16:58

セクゾ特集!!

今日はSexy Zoneの菊池風磨さんのお誕生日ですよね。
うちの娘(ゆりにゃん)は生粋のセクラバ(Sexy Zoneのファン)です。まぁ、中島健人さん推しなのですが(笑)


今日の特集をとても楽しみにしているようなので、、、、リアタイできないのを悔やんでおります。


ぜひ、娘のために(RUN) を流してくださいね。
明日発売のDVDもフラゲしてますよぉ

しょうきちニャンコ

男性/55歳/神奈川県/会社員
2023-03-07 16:56

ラジオから学んだプチ格言

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です

テレビでは滅多に本音を言わない薬丸裕英が「本当に美味しい」と言う時は本当に美味しいと判明してからは様々な芸能人が食レポで使う様になり、近年は信用出来なくなりました

そんな先日、スカロケでやしろ本部長からコレだ!と確信できる一言「うますぎ謙信」を今後使っていこう!と…ありがとうございます♪

勇者の道も一歩から

男性/55歳/東京都/自営・自由業
2023-03-07 16:55

今日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!

先日の「土曜日のエウレカ」で麒麟の川島さんが仰った格言、それは「1日という点で見るのではなく、1週間や10日間単位の線でみてプラスになればいいと思うようにしています。」という言葉です。

住吉美紀さんがゲストで、ワイド番組を続けるコツについて話している時に出た言葉で、1日単位で見たらミスがあったかもしれないけれど、1週間で考えてプラスになればそれでいいと思うと話していました。

本部長が番組の始まりに「今日良かった人も、悪かった人も明日をいい日にするためにアフター会議を始めよう!」と言っているのに通ずる部分もあるかもしれませんが、1日1日で見るのではなく、長い目で見てプラスになれるよう、前向きに生きていこうと思える言葉でした。

グッティ

男性/29歳/東京都/会社員
2023-03-07 16:52

出社しました!

本部長、秘書、皆様、今日もよろしくお願いいたします。
火曜なのでまた18:30以降はタイムフリーしまーす。

シロノス

男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2023-03-07 16:50

本部長

今日はもう来てる〜

シロノス

男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2023-03-07 16:49

出社します

本日も宜しくお願い致します

中川家・剛さん楽しみです!

さたろう

男性/49歳/東京都/自営・自由業
2023-03-07 16:48

案件

本部長、秘書、みなさま
おつかれさまです。

プチ格言ではないかもしれませんが、オードリーの若林さんがラジオで話していた、
「一瞬で被害者になれる人」がズバッときた記憶があります。
説明が難しいですが、
例えば、母が子にお弁当を作ったが、子がお弁当を持っていき忘れたときに、
「母さんがリュックに入れてくれないから!」と、いった感じなんです。
結構身近にこのような人がいると内心、イラっときちゃいますよねー。

言い訳のようなものなんですが、若林さんがこの話をしてたとき、
これだー!となぜだかちょっとスッキリしました笑

ぽるぽる

男性/30歳/埼玉県/会社員
2023-03-07 16:48

ラジオ格言

本部長秘書こんばんは!
ラジオ格言、30年以上ラジオと生きている僕としては、blueocean住吉マドンナの「ラジオはインフラ」でしょう。つまり道路、電気、ガスの様に生活に無くてはならないもの!
スカロケも生活に無くてはならない笑いなので、末永く続く様Tokyo FMさんに届く位、賑やかししていきます!

しっきー

男性/44歳/宮城県/公務員
2023-03-07 16:46