社員掲示板
前だけ向こう
昨日は国公立大学の発表があり、これにて娘2人の受験が終わりました。
次女は第一希望の高校に無事合格。長女は…滑り止めの滑り止め…と思っていたところ以外は見事に全滅。昨日、本命の結果を見て、一緒に涙してしまいました。
少し背伸びして入った高校では、1年生の頃は下の方の成績。それでも腐らず、毎日布団の中まで日々の授業の予習・復習。自分は勉強では結果出ないから提出物だけは毎回ちゃんと出さなきゃ…と提出物もいつも完璧にしていました。
根が真面目な娘は、そうやって3年間、何事にもコツコツ、コツコツ向き合い、積み上げて、最後は学年半分以上まで伸びてきました。
そんなお姉ちゃんの姿に刺激を受け、次女も秋から本気で受験に向き合うようになり、2人で図書館に通い、前日まで頑張ってきたんです。でも…神様は残酷ですね…。
昨日はどれだけの人が私達と同じ思いをしたのでしょうか…。
どんなに頑張ってもどうにもならない事もあるのが人生。でもきっといつの日か、努力してきた事はやっぱり意味があったんだ!と合点する日がくるはず。
今は、今与えられた環境の中で、自分が全力を注げる物に最善を尽くせばそれで万々歳。
娘よ、新しい一歩!おめでとう!!
母はいつでもどんな時も、あなた達を応援しています!
はなちゃ
女性/50歳/東京都/専門職
2023-03-07 18:00
花粉症対策
本部長、洗濯物外干しされてませんか?個人の見解ですが、部屋干しにするだけで花粉症だいぶ軽減されます。難しければタオルだけでも中に干してみて下さい。改善されますように。
ビーフン美味しい
女性/36歳/埼玉県/専業主婦
2023-03-07 17:59
ツヨメロちゃん
各位
お疲れ様です。
ツヨメロちゃん、
ようこそいらっしゃいませ。
ツヨメロちゃん、難しい事は聞きません。
明日の天気を教えて下さい。
あ、金曜日でも良いです。
キャン太郎
男性/56歳/埼玉県/会社員
2023-03-07 17:58
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です。
今は仕事中で聴けないのですが、投稿だけ失礼します!
ラジオから学んだ格言。
これは山崎怜奈さんが長時間の特番をする際に住吉美紀さんにアドバイスをクロストークで求めた時の言葉が仕事に向き合う上で良い考えだなぁって思った事があります。
「1秒、1秒、を楽しむ」
です。長時間の生放送はパーソナリティの方にとってプレッシャーもあると思います。
その中で秘策は無く、その瞬間を楽しんで過ごせば大丈夫という気の持ち方に成る程!って思いました!
ギータカ
男性/38歳/東京都/自営・自由業
2023-03-07 17:58
お悩み相談
ツヨメロちゃんに質問です。
ハネムーン旅行におすすめの場所があれば教えてください。また、おすすめの過ごし方があれば合わせて聞いてみたいです!本日も楽しみにしております!
あくく
男性/34歳/東京都/会社員
2023-03-07 17:54
案件か?
今日ワンモでユージさんにメッセージ読んでもらえました
MCとリスナーの距離の近さがラジオの最大の魅力
感動してradiko何回も聴いちゃうね
radikoはありがたいですね
離島で選局が限られていましたが
プレミアムなので全国聴けます
スカロケにも息子を出していただいて
嬉しかったし、あっ目標は今度は私がスカロケに出ることです
ついついTwitterで呟いてリスナーさんとも繋がりができてラジオはやめられないんですよ
ラジオは寄り添ってくれるのです
ぱぴぷぺぽにょ
女性/50歳/鹿児島県/パート
2023-03-07 17:52
ツヨメロちゃんへ質問
結婚してよかったこと、大変だったことはありますか?
中川剛さんの考えでも問題ないです。本日楽しみにしております!
あくく
男性/34歳/東京都/会社員
2023-03-07 17:52
ラジオ先生
"明け方はドライバーさん達のもの"
小中学生時代、深夜放送にハマッて、よく聴いていましたが、新聞のラジオ欄で深夜の番組名を見ると3時~5時には、
"走れ歌謡曲"や"歌うヘッドライト"
と書いてありました。
番組名から、"明け方の放送は長距離ドライバーさん達のものなんだな"と悟りました。
明け方に演歌聴いてました。
小6で"女の出船"聴いちゃってました。
トムちゃん
男性/53歳/東京都/自営業(治療院)
2023-03-07 17:51
ラジオ先生案件
お疲れさまです。
今日はラジオ先生案件と言うことで格言ではないんですが私がラジオから教えてもらって好きになった曲、赤い公園の「NOW ON AIR」をかけてもらえたら嬉しいです。
この素晴らしい曲と、赤い公園というアーティストを教えてくれたスカロケは私のラジオ先生です。
アパパパネ
男性/53歳/埼玉県/会社員
2023-03-07 17:48