社員掲示板

  • 表示件数

友達にありがとう

本部長、秘書、皆様お疲れ様です。

本日の案件、ちょうど先日、友達にありがとうを伝えました。

3ヶ月に一度、ランチに行く友達がいます。
その子とは、もともと大学のゼミが同じで、ほぼ同じタイミングで上京し、一層仲良くなりました。

私は4年ほど前、仕事で感情の起伏が激しい上司に追い込まれて、2週間涙が止まらなくなった時がありました。
少し落ち着いた時にその子に、その話をしたところ、「そんな奴にはアンガーマネジメントの本、そっと机に置いとけばいい」と言われました。

「それはヤバい」と2人で笑い合った時、ふっと心が軽くなったんです。やられてばかりじゃなくていいのか!という気持ちになれました。

ふと、先日ランチしていた時「あの時は、ありがとう」と伝えました。その子はあまり覚えていないようでしたが、今でも感謝しています。

まいのすけころころ丸

女性/30歳/東京都/会社員
2023-03-09 13:13

本日の案件

皆様お疲れ様です。

本日の案件。

「3月9日」を
生み出してくれた
藤巻亮太さんにありがとう、を伝えたいです。


曲自体も凄く素敵なのでそんな素敵な曲を
生み出してもらえて
ありがとう、なのですが。

実は今日3月9日は
娘の誕生日なのです。
自分の誕生日がタイトルの歌がこの世に存在してるなんて
なんて素敵なんだろう、とめちゃくちゃ娘が
羨ましいのですが
この曲のお陰で
娘はかなり色々な事で
沢山の幸せを貰えることが出来ましたし
これからも沢山周りから幸せをもらえる事でしょう。

たまたまこの日に出産した私までもが
素敵な日に出産したね、とか娘本人からも
3月9日に産んでくれてありがとう、と
この曲とサンキューの日という事で
割増で感謝されてる気がします。

娘にはどんなことでも
いつも感謝をわすれず
誕生日負けしない子に育ってほしいです。

藤巻亮太さん、レミオロメンさん、
素敵な曲を本当にありがとうございます。

ヒロトイズム

女性/51歳/千葉県/自営・自由業
2023-03-09 13:12

本日の案件

本部長、秘書、お疲れ様です!

サンキューを伝えたいのは、祖母です。
小学生の頃、夏が近づくとトウモロコシの天ぷらが食べたくなります。
それは、夏休みに祖母の家に行くと、自宅で作ったトウモロコシとネギを入れた天ぷらを作ってくれました。
暑い夏でも、トウモロコシの天ぷらは暑さに負けないくらい食べてしまいます。
そんな天ぷら作ってくれた祖母は亡くなりました。
しかし、今でもその天ぷらの味は忘れられないです。おばあちゃん、ありがとう。

ゆうくんパパ

男性/44歳/東京都/会社員
2023-03-09 13:10

フリーです。

本部長、本日アメトーク楽しみにしてます。

奇面組 一堂零

男性/31歳/東京都/会社員
2023-03-09 13:09

本日の案件

皆さま、おつかれさまです。

私がありがとうと言いたいのは
トイレで声をかけてくれた方です。

あれは私が二十歳の頃。
飲み会で飲みすぎてしまった私はフラフラ状態に。
かなり酔っ払ってしまいました。

そんな状態での帰り道。
駅のトイレに向かったところ、後ろから声が。

「ここは男子トイレ」

そう、女子トイレではなく
男子トイレに入ろうとしていたのです。

その声掛けのおかげで
すぐに女子トイレに向かい直し
事なきを得ました。

あの時、声をかけてくださった男性の方、
お礼も言えずにすみませんでした。
そして、ありがとうございました。

きなころもち

女性/42歳/千葉県/パート
2023-03-09 12:58

サンキュー案件

お疲れ様です!
本日、お客様より『かりんとう饅頭』をいただきました!

カリッジュッワ〜!
心地よい歯応えの後に、良い塩梅のさらし餡と上品な黒糖の甘さが口いっぱいに広がり‥うんまぁぁぁあああぁぁぁ♪

社員全員にと段ボール箱いっぱいのかりんとう饅頭を送って下さったお客様、ありがとうございます!お陰様で末端の私の口にも届きました♪

そして、その数の受注を受けながらも一つ一つ丁寧に美味しく作って下さった和菓子屋さん、ありがとうございます!お陰様で1日の活力となりました♪

最後にかりんとう饅頭を考案された方に心より感謝申し上げます!!

鮨詰めのゾウ

女性/43歳/埼玉県/会社員・スカロケ妄想党員
2023-03-09 12:56

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

本日の案件、私が感謝を伝えたいのは本部長、秘書、スカロケスタッフの皆様です。

毎日平日4日間の3時間の生放送、大変だと思います。
裏での苦労も絶えないと思います。

毎日楽しく放送してくださること当たり前になってますが色んな方の苦労や協力があっての放送だと思います。


いつもありがとうございます。

これからもスカロケらしい放送を楽しみにしています。



みぃたんたん

女性/42歳/神奈川県/会社員
2023-03-09 12:55

サンキュー案件

本部長、秘書、皆様お疲れ様です。

私が感謝したいのはベタですが両親です。
小さい頃からいろんな事に挑戦させてくれて、好きなことをさせてくれました。
私が大学4年生になる直前に、「やっぱり就職じゃなくて海外の大学院に行きたい」と言うと「わかった」と二つ返事で了承してくれて、反対するわけでも理由を聞くわけでもなく、「行くと言うと思ってた」と言って留学をサポートしてくれました。
一昨年、向こうの大学院を卒業して日本に戻って来ると、たくさんの知り合いが「すごいね」と褒めてくれましたが、この挑戦は自分の努力だけでなく、努力できる環境を用意してくれた両親なしでは出来ませんでした。感謝してもしきれません。
これまでわがままを言っていろんなことを経験させてくれた両親に、社会人となった今はこれから少しずつ恩返ししていきたいと思っています。
いつもありがとうー!

旅するカワウソ

女性/29歳/東京都/会社員
2023-03-09 12:52

ありがとうJA全農さん

昨年末にTFM6番組でのプレゼント企画
で運良くTRADさんへのリツイートが
当選しました。
今年2月に、お煎餅が不足ながらも
プレゼント品が届きました。
世界情勢による包材の入手が困難との事
で本日、JA全農さんからお煎餅がお詫びの手紙と共に無事届きました。
ありがとうJA全農さん
是非、神奈川県津久井地域へ遊びに
行かせてもらいますよ。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2023-03-09 12:52

案件

お疲れ様です。

ラジオ制作に携わる、すべての人へ感謝です。
ラジオ番組を作るのには当然、お金がかかります。
ですがラジオを聞くぶんには、お金はかかりません。サブスクのように月額費用もかかりません。こんなに面白いのに、無料です。これは制作に関わる皆さんやスポンサーさんのお陰なのだと、日々感じています。
今日もキリン一番搾り飲みますし、桃屋の刻み生姜でご飯作りますし、湖池屋のプライドポテトをおやつに食べます。仕事中に眠くなったら眠眠打破飲みますし、王将の餃子は大好きです。日本アクセスさんのカレーも美味しかったですし、転職したくなったら白岳しろ飲みながらリーセントワークさんに相談します。7つの習慣買いました。
これからもよろしくお願いします。

ひろよす

男性/38歳/東京都/福祉施設職員
2023-03-09 12:49