社員掲示板
子供の振る舞いは貴方の氷面鏡
批判ばかりされた子供は
非難する事を覚える
殴られて大きくなった子供は
力による事を覚える
笑い物にされた子供は
物を言わずにいる事を覚える
皮肉にさらされた子供は
鍵い良心の持主となる
しかし、激励を受けた子供は
自信を覚える
寛容にであった子供は
忍耐を覚える
賞賛をうけた子供は
評価する事を覚える
フェアプレーを経験した子供は
公正を覚える
友情を知る子供は
親切を覚える
安心を経験した子供は
信頼を覚える
可愛がられ抱きしめられた子供は
世界中の愛情を感じとる事を覚える
子供の振る舞いは貴方の氷面鏡です
生き写し(遺伝)なんですから性格や
考え方は簡単には変わりません。
人としてより良い方向に進める様に
サポートに徹しましょう。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2023-03-09 05:09
本日3月9日(木)は一粒万倍日です♪
本日は一粒万倍日&天恩日&寅の日です♪
一粒万倍日には「一粒の籾(もみ)を蒔けば
万倍の籾を持った稲穂になる」と言う
意味が有り、自分の言動が万倍になって
返ってくると言われる日。
大安に並ぶ縁起の良い日とされていて、
大きく発展させたい事を始めるのに
適した日です。
やると良い事リスト
・きちんと目的のある出費
・新しい仕事を始める
・開店・開業をする
・スキルアップの勉強を始める
・自分磨きのための習い事を始める
・宝くじを買う
・お財布を新調する
・出会いの場に行く
・デートをする
・愛の告白をする
・プロポーズをする
・婚姻届を出す
・婚約指輪・結婚指輪を買う
・恋人を家族に紹介する
やってはいけない事リスト
・借金
・無駄遣い
・ローンを組む
・人に物を借りる
・人に借りをつくる
・人の悪口を言う
・喧嘩をする
・別れる
・その他よくない言動
天恩日&寅の日も兼ねており金運アップ
が望めますので、宝くじを買われては
如何でしょうか?
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2023-03-09 05:07
薄ら寒い
むぅ、予報が微妙にズレてますね
天気が晴れなのは間違いない
でも予想気温が随分違います
昨日の予報では最低気温が10度近くあり、もう春なんだな〜と思わせるものの、実際は薄ら寒い
体調が悪いのかな?と車に乗り込むと外気温度計は6度を示しています
やはり寒いのです
こんな時期に被災したんだなぁと思い返すと被災者の皆さんは相当寒い思いをされたのですね
あの時、大津波の中、雪がチラホラしていたのを思い出します
この土曜日に3.11ですね
合掌
早朝トレーニー
男性/58歳/神奈川県/国の使用人
2023-03-09 04:56
案件 自分自身に感謝
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
感謝したいのは、恥ずかしいですが、
「自分自身」です。
20代前半で就職した会社、
外回りで毎晩仕事が終わるのは、夜中12時過ぎ…
そこから飯を食い、お酒を飲む生活。
30歳で糖尿病になってしまいました。
さらに35歳でパニック障害、うつ病…
何度か、休職したこともあります。
それでも仕事にしがみつき、
30年以上働いてきました。
妻と2人の息子を養い、
息子たちは大学を卒業することができました。
そんな自分に感謝したいです。
書いていて、なんか涙が出てきました。
昼遊び
男性/58歳/福岡県/会社員
2023-03-09 03:50
もうすぐ予定日!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
私事ですが、来週3/13月曜日に出産予定日を控えています!
自分が母親になる という実感はまだまだありません。
お腹の子は無事に産まれてきてくれるかな?という心配事が毎日絶えません。
こんな自分が子どもを育てていくことなんて出来るのかな?という不安も尽きません。
この心配や不安を乗り越えて、母は私のことをここまで育ててくれたんだなと思うと、本当に感謝してもしきれません。
母にとって初孫になるので、とても楽しみにしてくれていて本当に嬉しいです。
子どもが産まれてからもたくさん面倒かけるかと思うけどよろしくね おばあちゃん!
かめたん
女性/35歳/東京都/会社員
2023-03-09 00:22
サンキュー案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
ルール違反を承知で書き込みます。
登録しているのは妻ですが、旦那としてどうしても一言お礼を言いたく筆(スマホなので指)をとります。
最近、新規案件の立ち上げなどで毎日遅い帰宅が続いています。本当は文句も言いたいであろうところ、身体のことをいつも気遣ってくれます。
そんな妻の心の支えがスカロケです。
楽しそうに秘書のInstagram写真をケラケラ笑いながら見せてくれ、本当に楽しそうにその日のトピックスなどを話しています。
大袈裟かもしれませんが、ある種心の拠り所になっているのかと。
いつも支えてくれる妻と、その妻を殿しませてくれる本部長に心よりサンキューです。
妻になりすました、今年還暦を迎える老兵より
ほいプー
女性/56歳/東京都/パート
2023-03-09 00:19