社員掲示板
本日の案件
皆様お疲れ様です!
2年前のホワイトデー
ホワイトデー前に彼と会った時
彼から「チョコ貰ってないけどお返し」と言って
先にお返しを貰いました。その時彼にあげるチョコを持っていたので、どうしよ〜いつあげればいい〜となってました笑。
だいずみーと
女性/52歳/東京都/パート
2023-03-14 17:37
お返し案件
お疲れ様です!
バレンタインは、最近ウイスキー好きになった旦那さんに
ウイスキーボンボンのチョコレートをプレゼントしました!そんなにお高くないやつを。
今朝旦那さんからのホワイトデーは、
甘納豆とマロングラッセでした。
正直、え?甘納豆??とちょっとだけテンション下がりましたが、
おやつの時間に食べてみたら、めちゃくちゃ美味しい!!
銀座鈴屋の甘納豆、私は知らなかったけど有名なの?
豆好きの私のことを考えてのプレゼント
美味しかったよ!ありがとう〜\(^o^)/
宇宙の秘密は緻密なはちみつ
女性/50歳/東京都/パート
2023-03-14 17:37
ホワイトデー案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れさまです。
私のホワイトデーですが、毎年平和です。
というのも、妻にはいつもバレンタインデーに渡しているからです。
今年は義母と義妹にも渡しました。
もちろんもらってもいます。
なので、今年はホワイトデーのお返しは無しかなと思っていたのですが、本部長のお話を聞いているとやっぱり買って帰ろうと思います(笑)
マヌルネコさんチーム
男性/35歳/東京都/公務員
2023-03-14 17:36
本日の案件!
本部長、秘書、社員のみなさん
お疲れ様です!
私を含め会社の男性陣は毎年事務員さん達から義理チョコを頂くのですが、ホワイトデーにお返しするのはいつも私だけです。
私は貰ったから返さなきゃいけないという理由だけではなく、普段から仕事でお世話になっているという感謝の気持ちを込めて贈るのが男として常識だと今日まで思って生きて来ました。
会社では私が最年少なのでお返しをしない先輩たちに直接は言いませんが、内心1人の男としては尊敬出来ません。
本部長、秘書
私のこの考え方はもう古いんでしょうか?
キャンちゃん
男性/30歳/岩手県/機械整備士
2023-03-14 17:34
案件
お疲れさまです
今の職場ではないのですが、手作りクッキーのお返しををもらったことがあります
当時新入社員だった子はお金がなかったからとクッキーを手作りしてくれたみたいです
それをもらった仲間と手作りクッキーって重いよ、と大笑いした覚えがあります
懐かしい思い出です
おけいさん
女性/45歳/埼玉県/パート
2023-03-14 17:34
ホワイトデーのお返しではないですが…
明日卒業式です。3年間見た生徒が卒業します。自分にとっては2回目の卒業生です。今日は最後の卒業式の練習で卒業記念合唱(RADWIMPS 正解)を最後の仕上げに私たち教員に歌ってくれました。涙が止まらないです。3年間叱ったり、笑ったり、いろんな経験を一緒にさせてもらいました。可愛い可愛いみんな、本当にありがとう。高校でもたくさんの経験してね。明日は笑顔でお見送りする事がお返しという事でいいかな。明日も泣いちゃいそう。
コガさぶろう
女性/29歳/埼玉県/公務員
2023-03-14 17:34
ホワイトデー案件
今年のバレンタイン、大学生の息子にLINEギフトでスタバのチケットを贈りました。
そうしたら、先程バイトから帰ってきた息子からお返しとしてモンブラン大福をもらいました。
お返しなど期待をしていなかったので、嬉しさ2倍。食べるのがもったいないです。
三毛猫の団子
女性/--歳/東京都/パート
2023-03-14 17:34
記念日について
RN:みや
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
記念日を忘れる人、問題外です。
記憶力もさることながら、アプリなどで簡単に登録、リマインドしてくれるからです。
楽天市場で買える物は、月イチのポイントがお得になったり、お得に使える日に買います。
ですので、渡す日の一月前や、二月前に手配する事も当たり前です。
何より、相手が喜んでくれるのですから、苦痛に思ったことはありません。
ピーチダディ2
男性/60歳/千葉県/会社員
2023-03-14 17:33
ホワイトデーお返し物語
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です
本日の案件
世のお父様方からはイイネをいただけるかと思いますが
相方の妻は歳と共に体が少し…
だいぶ?大きくなっており
ダイエットでもして欲しい位なボディ
あの頃のスレンダーな君はどこへ…
そんな中、お返しにチョコだのケーキだの渡すのは、非常に心苦しく
今年からは食べ物ではないものにしました。
これがいい
これでいい
自問自答して職場をでます。
雪だるま。
男性/52歳/神奈川県/公務員
2023-03-14 17:32
ホワイトデー案件
リスナー社員の皆様、やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。
ホワイトデーは「お返し」という認識が一般的だと思いますが、チョコを貰ってなければ何も渡さなくて良いのですよね?
催促されたりしたわけではありませんが、ふと疑問に思ったので。
アローン
男性/56歳/東京都/派遣
2023-03-14 17:31