社員掲示板
春爛漫案件…?
歯医者に行ってきました
治療中の歯の歯茎に口内炎のようなものが出来て、気になっていた2、3日前
どうやら歯周ポケットが出来てしまって、それが腫れていたよう
歯の状態もあまり良くなくて、ひょっとしたら根元が割れてるかも!?と
電車の車窓からこの雨で散り行く桜を眺めつつ、ショックを受けながら帰路に着いてます
あぁ…今月頭にムスコの高校合格祝いで食べた焼き肉の時の激痛はそれかも…
(´д`|||)アァー
サファイア
女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2023-03-23 12:54
本日の案件
皆様お疲れ様です!
桜の思い出
桜を見ると思い出します。
20代の時に皇居のお堀の夜桜を彼と見に行きました。肌寒くて鼻をかまず、すすっていました。
見かねた彼がティッシュを取り出し私の鼻に…
とっさに彼の手を払ってしまいました。
桜の花びらとティッシュがひらひら舞う。
やっちゃった〜頭の中は真っ白。
私の記憶はここで終わり。
ただ鼻をかむのが恥ずかしかっただけ笑。
だいずみーと
女性/52歳/東京都/パート
2023-03-23 12:52
娘の誕生日です
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私の桜の思い出、それは2年前の今日、3月23日です。
里帰りして予定帝王切開の出産を控え、入院していた朝の事。
母から1通のLINEが来ました。
そこには桜が咲きました、というメッセージと実家の桜の木の写真が。
産まれてくる子は女の子だと分かっており名前をどうするか夫と悩んでいましたが、候補の中に『咲』という字を使える名前があった事を思い出し、退院後に実家の桜を見ながら決めました。
今年も実家の桜が咲き始めたようなので、娘と一緒に見に行きたいなと思います。
一生忘れられない桜の思い出です。
早起き苦手
女性/37歳/神奈川県/会社員
2023-03-23 12:43
案件
おつかれさまです!
桜といえば、
「桜の塩漬け」を思い出します。
わたしが子どもの頃、
母親が、桜の塩漬けが中央にのったあんパンが大好きで、よく買ってきてくれました。
私もあんパン自体は大好きなんですが、
桜の塩漬けだけはどうしても好きになれず、丸いあんパンの中央をうまく避けながら齧り、残った中央の桜の塩漬け部分のひと口を母にあげていました。
母は「ここがいちばん美味しいのに〜」と言いながら毎回食べてくれました。
いま書き込みながら、
そういえば実家を出てから桜のあんパン食べてないことに気付きました。
子どもの頃よりは味覚が大人になったので、今なら桜の塩漬けも美味しく食べられるかなぁ〜 今度買ってみようかな〜
かわらそバナナ
女性/34歳/東京都/会社員
2023-03-23 12:39
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
桜で思い出すのは、母の葬儀です。
母は自分が31歳の時に亡くなりました。
親孝行が全然できなくて、なんとか孫を見せられた事だけが唯一の親孝行でした。
母はとても人間味があり、とてもユニークな人でした。
そんな母の葬儀の時、外は桜が満開で、綺麗なのですがとても辛くて…
葬儀が始まるまで館内に流れていた曲は、母が好きだったEXILEのただ逢いたくて。
桜のシーズンになるとただ逢いたくてを思い出します。
4月2日がまた今年もやってきます。
俺、参上!
男性/48歳/埼玉県/会社員
2023-03-23 12:35
春爛漫案件
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
私の桜の思い出は、実家の庭にある桜の樹です。
今から25年程前の話ですが、大学受験を終えて、何とか志望の大学に合格した春先。
父が突然、桜の苗木を買ってきて、庭に植樹したのです。
その年の4月からは大学に行くため、遠方で一人暮らし。兄も遠方で一人暮らし中だったので、4月からは両親二人だけの暮らしで寂しくなるし、思い出にねと買ってきたそうです。
今では立派な桜に育って、今年も春先の庭を彩ってくれています。
桜の季節に帰省するのは社会人になって1度もないのですが、来年には帰省してみようかな。
ライブボディー
男性/46歳/神奈川県/会社員
2023-03-23 12:35
案件。
皆さま、お疲れ様でございます。
春爛漫案件〜桜の思い出〜
ここ数年、近くの埋め立て地に作られた公園に植えられた桜が
いい具合に咲くので、満開の時期を狙って奥さんとプチ花見をするようにしています。
徐々に慣れてきて、必要な物もそろってきました。
キャンプのような感じで、周囲のアイテムが充実していってます。
2、3年前に簡易版セグウェイを購入し、花見の席ではしゃいでいたところ
帰りのタイミングで思いっきり後ろに転びました。
お酒も入っていたことなども有り、バランスを崩したんです。
その日以降はしばらく お尻が痛かったです。
その年以来、花見でのセグウェイは禁止になりました。
いっきょう
男性/49歳/静岡県/何でも屋
2023-03-23 12:29
春爛漫案件!につきまして
本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。お疲れ様です。
思い出の桜は、祖母が手入れをしていた鉢植えの桜です。
花が咲いても10輪ほどの小さな木でしたが、祖母はいつもお仏壇に備えた水を鉢植えにかけていましたっけ。
子供の自分は何でそんなに大切にしているのか理解できませんでしたが、祖母が生まれ育った家の桜の木の枝を接木したものだったそうで、生家で見た桜の木を思い出していたのかもしれません。
この鉢植えの桜は祖母が亡くなってから暫くして枯れてしまい今はありません。
人間よりも桜の方が義理堅いんでしょうか。
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2023-03-23 12:28
本日の案件⭐︎
みなさま、お疲れ様です!
桜といえば、学生時代、付き合っていた彼と吉祥寺の井の頭公園にデートに行き、一面桜の花びらで埋め尽くされた池でボートに乗りました。
若かった私達は、「ボートを漕ぎながら池の花びらをハート型にくり抜いてみよう!」と、恥ずかしいことを思いつきましたが、あまりに必死になり過ぎて、上で咲いてる桜を楽しむというより、漕ぐことに必死になった挙句、全くハート型にならず疲れて終わりました。笑
青春してたなー!!
南国娘
女性/27歳/沖縄県/医療職
2023-03-23 12:28
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、高校での入学して最初の授業を思い出します。
数学の授業だったのですが、先生が開口一番「授業やってもしょうがないから外へ行こう」と言い、そのままみんなで外へ出ました。
そして連れられてしばらく歩くと、住宅街の中にある本当に小さな丘へ着きました。
そこは、時空が歪んで桜の森に繋がっているとさえ思えるほど、何本ものさくらが咲き誇っていました。もう十年以上も前ですが桜の雨が降っていると感じたのは、このときだけです。
先生は卒業生で、授業をサボってよくここに来ていたと話していましたが、その気持ちが本当によく分かるほど、綺麗な場所でした。
今でも桜の季節になると行き、思い出に浸れる大切な場所です。
二番煎じ
男性/31歳/神奈川県/会社員
2023-03-23 12:23