社員掲示板

  • 表示件数

新生活案件

みなさま、お疲れさまです。

春から変わること案件ですが、まさしく本日、オフィス拡張に伴って席のフロア移動があるました。

席替えにあたり断捨離しましたが、それでも荷物が多い!
台車でエレベーター3往復、手にダンボール箱を持って階段5往復。
疲れ果てました。

サバンナカンフージェネレション

男性/39歳/神奈川県/会社員
2023-03-27 17:33

案件ではなく愚痴です…

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。

愚痴で申し訳ありません…

先週の土曜日から、子供が喉が痛いと言い出し様子見てたら、昨日はだるそうで熱計り39℃まで上がりました。コロナの抗原検査キットで調べたら陰性。市販の薬飲ませ37.8℃まで下がったので様子見て、今朝病院連れて行きインフルエンザ検査したらA型で陽性でした。

なかの良いお友達が先週木曜日から調子悪くなり、どうやら家族にインフル陽性者がいたらしくお友達も陽性となり、その子から移ったのではないかと思われます。

今日から塾の春期講習あったのですが全て休みです。高いお金払ったのに無駄になっちゃったなぁ…

子供の体調が良くなり、家族に移らない事を願うばかりです。

病院の先生によると、まだインフルエンザ流行ってる様子なので、皆さんも気をつけて下さいm(._.)m

マロンのママ

女性/50歳/茨城県/パート
2023-03-27 17:33

本日の案件 〜春からココがチェンジします!〜

初投稿ですが、よろしくお願いします。
本部長・秘書・スタッフ・リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!

私が変わるのは朝のルーティンです。私は今まで、朝に通信教育と英検の過去問とピアノの練習を朝の6時から
学校に行くまでの7時半までに終わらせていました。それが4月からは塾で忙しくなるため、通信教育とピアノを
辞めることになりました。すると、朝は塾の予習&英検の過去問だけになります。やることが少なくなって、
楽にはなりますが、今までは忙しかったのに落ち着くとそわそわしてしまいます!けれども、志望校の合格&
英検準二級の合格に向けて、頑張っていきたいです!

生ハムは牛肉の方が好き

女性/13歳/東京都/学生
2023-03-27 17:33

もうすぐ新生活案件~春からココがチェンジします!~

本部長、秘書、お疲れ様です。
春から私の会社生活大きく変わりそうです。
通常会社には直接利益をもたらす部署と、利益は産み出さないけど社内を運営している部署の二種類があります。
私は後者の部署だったのですが、春の組織変更で前者の部署へとミッションが変更になったのです。
今までの仕事も継続しつつ、全くの新しい体験が沢山待ち構えている予感に全身が震えています。
とはいえ逃げ出すわけにもいかないのでなんとか思考をポジティブ変換してお仕事頑張りたいなと思っています。
本部長よりも年上だけど背中を押してもらえたら嬉しいです。

まんきち

男性/54歳/埼玉県/会社員
2023-03-27 17:32

偏頭痛

気圧や温度差で頭痛になってます
平熱なのにおでこの痛みがひかず、体を動かすとさらに痛くなります
年数回寒暖差が激しいと起きますね
一晩横になるとなおったので、しばらくはこの痛みと付き合うことになりそうです

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2023-03-27 17:32

春から始まる案件

お疲れ様です。本部長、秘書、リスナーの皆様。
本日の案件。
ついに私も大学病院デビューです。
と言うのも実は親知らずに虫歯ができていました。
親知らずの位置が悪く、通常の歯が上に向いて生えてるのに対して通常の歯に向かってほぼ真横に生えています。
今お世話になっている歯科医院では抜歯ができず口腔外科に行くしかない状態。
そして田舎の口腔外科イコール大学病院です。
予約取るのも難しい上にとにかく遠い。
でも虫歯は早く滅したい。いろいろ悩みます。あと歯茎切開が怖すぎます!

無限糖分摂取マシーン

女性/39歳/徳島県/会社員
2023-03-27 17:31

新生活

お疲れ様です。

久しぶりに大きく生活が変わります。
長男が中学生になり、長女は幼稚園に入園します。
次男は小学生生活継続ですが、ずっと一緒に登校してた兄がいなくなるのはどんな感じなんでしょうか。
中学生になると一緒に9時に就寝というわけにもいかないと思うので寝る時間もお別れ…
寂しくて次男泣いちゃうかもw

私は久しぶりのチビのいない生活なので、資格勉強や旦那の仕事の手伝い、撮り溜めたドラマやアニメの消化を楽しみにしている今日この頃です。

珈琲牛乳

女性/40歳/埼玉県/専業主婦
2023-03-27 17:30

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。

この春から3人の子どもたちは全員一年生になります。

長女は高校一年生。
無事に県立高校に合格し、今は友達とのディズニーを楽しむため、出された課題を終わらせるために必死です。

長男は中学一年生。
勉強少しでゲーム三昧の春休み。来月からはスマホデビューするので、一人ワクワクしています。

次女は小学一年生。
上の二人を見ているせいか、遊びも勉強も楽しみながら取り組んでくれることを期待しています。

みんなそれぞれの新しい環境で学校生活を楽しんで欲しいと思います。

黒ウィズのうーたん

男性/44歳/茨城県/専門職
2023-03-27 17:28

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様。お疲れ様です!

本日の案件。私自身ではないですが、学校現場から
新たな環境に飛び出して行く先生がいます。
地元の大学の大学院に入って、更に勉強を重ねる
先生や、在外の日本人学校へ赴任する先生です。
特に、日本人学校へ行く先生は、身辺整理から、
持って行く荷物のパッケージ、書類の手続きなど、
ネコの手も借りたい状態になってます。
因みに荷物の先発隊は、船便で送ったそうですが、
届くのが一か月後になるとの事で、大事な物は
手荷物として持って行くそうです。

今までとは全く違う環境に飛び込むため、最初は
本当に大変だと思いますが、体調にはくれぐれも
気を付けて、頑張っていただきたいものです!

ゴースト

男性/52歳/徳島県/公務員
2023-03-27 17:27

本日の案件(春からチェンジ)

本部長、秘書、同僚リスナーの皆様、お疲れ様です。

春からのチェンジといえば、資格取得のために通学することです。
仕事も結構忙しい、家庭も子育てで大変な中、会社、家族に了解をもらい、1年間勉強することになりました。休日に加え、平日は週2回、会社の後に通学をします。
少なくない時間やお金を犠牲にしますが、スキルアップや将来の仕事の幅、リタイア後の選択肢も広がりそうなので、思い切って挑戦を決断しました。体力面でも相当ハードですがなんとか一年間頑張りたいと思います。
そして、これまでスカロケをリアルタイムで聴く日も多かったのですが、週に2回は確実に聴けなくなるのがとても残念です。
聴けない日も帰りに混んだ電車に揺られながらタイムフリーで聴きたいと思いますので、引き続きよろしくお願いします。

りょらクマ

男性/37歳/千葉県/会社員
2023-03-27 17:27