社員掲示板
案件
皆様お疲れ様です!
4月から僕は辞令の出ない「ステルス人事異動」で運送会社の営業担当から配車担当に変わります。
配車担当とはドライバーにどこに向かってもらうかを指示する言わば司令塔です!
うまく配車が出来ないと、店の1日が終わらなくなります。
また、ドライバーの給料にも直結するので責任重大です!
何より1番変わるのは、自席から離れることができないことです。
これまでできていたちょっとした昼寝ができないことが1番堪えます…
とにかく頑張りますとしか言えないです!
両隣避雷針
男性/34歳/千葉県/会社員
2023-03-27 17:24
本日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
私の「春から変わること」は、
看護学生を卒業し4月からいよいよ看護師になることです。
私の学年はコロナでほとんど実習にも行けず、在学中に何度もこの道に進んでよかったのかと悩み、正直今もめちゃめちゃ不安です。
それでも、国家試験も合格したので、腹を括ってなんとか辛い1年目を乗り切りたいと思います。
患者さんに寄り添える看護師になれるよう頑張ります。
もちもちおこわ
女性/24歳/東京都/会社員
2023-03-27 17:24
案件
皆さまお疲れ様です。
私は春から進学します。
私は3月まで大学生でしたが、大学院生になります。
本部長・秘書は女神の教室というドラマをご覧になっていますか?
簡単に言うと法科大学院をテーマにしたドラマなのですが、あの世界に足を踏み入れます。
大学3年+院2年という制度があるので、それを利用して、先日、3年で大学を卒業しました。
私が大学一年の時、大学院へ進学し、司法試験を目指すかどうか心折れかけていた時、この掲示板に呟いたところ、心優しいリスナー社員さんがレスをくださり、諦めずに頑張ることができました。
あの時の社員さん!ありがとうございました!
これからも引き続きがんばります!
あじの開き
女性/23歳/東京都/学生
2023-03-27 17:20
春から変わる案件
む〜、今のところ全く変化の
兆候見えて来ず。
それはそれでちょっと寂しいかな。
この歳になるとあまり変化が
無くなってくるのかな〜?
人によりますね。
その人次第、、、
ちょっとダメなわたしです。
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2023-03-27 17:20
案件
お疲れさまです。(ヤギ専務希望です)
この春、長女が保育園を卒園し、小学校にあがります。
ピカピカの赤いランドセルが今か今かと控えておりますが、小学校ではもっともっとたくさんの楽しいことが待っていることを祈っています。
そして何より変わることは、朝自転車に乗っけて長女を送って行かなくてよくなることです。
ですが長女の登校班の集合時間は、今家を出てる時間よりも45分早くなるので、パパも早起きを頑張らなきゃです。
まほまほぱぱ
男性/37歳/神奈川県/自営・自由業
2023-03-27 17:19
本日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
私にとって春から変わること…それは新しく大学に入るということです。ただ、大学といっても、普通に大学生になるのではなく、大学の通信教育課程に入学します。
そこでは小学校教員の免許を取得することを目指し、勉学に励みます。
最短で2年で取得可能ですが、仕事やプライベートとの兼ね合いの中の勉強なので、自分次第だと思っております。
無事取得し、教員になれた際にはまた掲示板に書き込みます!
頑張るぞー!
カシン
男性/28歳/東京都/会社員
2023-03-27 17:19
案件
皆様お疲れ様です!
もうすぐ新生活案件ですが、4月から、3歳の長男が認定こども園に入園します。
これまでは、長男も下の子も同じ保育所に預けていたのですが、この春からは別々の場所になります。
今までは夫か私が二人を同じ保育所に連れていけば良かったので楽でしたが、これからは夫と手分けをしてそれぞれの場所へ預けに行く予定です。
ですが、帰りのお迎えは私が一人で行くことになっています。
それぞれ預けている場所が自転車で5〜6分ほど離れていて、一人お迎えに行ったらまた別の場所にお迎えへ、という流れになります。
ちょっと大変なんですが、これもひとつの経験と思ってまずはやってみます!
来月からさらに慌ただしい日々が始まるけど頑張るぞー!
西陽が強い家在住
女性/42歳/大阪府/看護師
2023-03-27 17:18
本日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
昨日、新しいメガネを作りました。
思い切って、今までとは、全く違うフレームにしてみました。
来月5日に、出来上がる予定です。
今から、周りの反応が楽しみです
柳家ペー
男性/53歳/神奈川県/会社員
2023-03-27 17:17
春チェン
本部長、秘書こんばんは!
久しぶりの書き込みになります。
今日の案件についてですが、私の春からチェンジすることは仕事。に、なる予定です
転職活動中により4月中には心機一転、初動したい所存です。
今は前職と関わりないのですが興味と極めたい気持ちが高ぶってある資格の取得勉強中です。
手に職的な気質があるため最後には独立した店をもつ予定です。応援ヨロシクです
クレイジーマヨネーズ
男性/44歳/千葉県/会社員
2023-03-27 17:17
春からココが変わります!
みなさん、お疲れ様です。
新生活案件、私はこの春から「25年ぶりに『土日休み』になります!」
この4月から息子が小学生になるため、土日に学校のない息子に合わせて、私の仕事も土日休みになる予定です。
私は6歳に地元の少年野球チームに入って以来、高校野球を終えるまで土日は野球漬けでしたし、専門学校も土曜日に授業がありました。就職したスポーツジムは土日が忙しい業界のため、土日はもちろん休めません。
そんなこんなで、これまでの人生で土日が休みな事がほとんどありませんでした。
「土日はどこも混むから平日休みが良い」と言い張ってきましたが正直これは強がりで、本当は土日にあるイベントに行きたかったし、土日に受けた友達の誘いに断らずに参加したい気持ち満々でした。
来月からは念願の土日休みライフをたのしみたいと思います。
鎌ヶ谷のこーちゃん
男性/33歳/東京都/ヨガ的なクラスの先生、柔道整復師
2023-03-27 17:15