社員掲示板

  • 表示件数

ふつおた

お疲れ様です!

今東名高速道路で聞いています〜
車が多くて運転が大変です、、!

でも関西の方が多くて聞いていて楽しいです!
私は2年間京都の大学院に通っていましたが、この4月から社会人になります。
それに伴って2年ぶりに実家のある神奈川に帰って参りました〜
また毎日スカロケを生で聴けるのが楽しみです!

おりち

女性/27歳/千葉県/会社員
2023-03-28 18:53

電気代等案件

本部長、秘書、皆様お疲れ様です。

我が家は、電気を売って少しでも家計の助けになればと思い、ソーラーをつけましたが蓄電池はつけませんでした。主人曰く、蓄電池の性能はこれから良くなると思うからまだつけなくていいとのことでした。
なので天気の良い日は、暖房にして、天気の悪い日は、エアコンをAI設定にして室内を管理してもらっています。冬は少し暖かいのかなと思うくらいの体感だったのでひざ掛けや着る毛布を使って過ごしました。それでも2ヶ月2万円だいでした。

もめんどうふ

女性/40歳/埼玉県/専業主婦
2023-03-28 18:50

電気代

皆様お疲れ様です、初書き込みです。
ウチは一人暮らしですがフトアゴヒゲトカゲという昼行性のトカゲを飼っているので、
電気代は全て彼に左右されております。
部屋の電気は基本つけておらず、夏は基本エアコンつけっぱなし。
ただバスキング(身体を温める)ライトと紫外線ライトは必須なので、
冬は特に暖房なしでその暖かさで人間は生きてますw
電気代は一気に上がって10000円近くなってますかねぇ。
仕草や表情の豊かさに癒されてるので、実質プライスレスですね!(ホントキツイですけど(苦笑))

outnumber

男性/48歳/千葉県/会社員
2023-03-28 18:40

直近の請求書

一人暮らしですが数日前に発行された請求書は約1400円でした
昨年度使用量プラス15パーセントでした
関西電力、九州電力は原子力発電を稼動させている為、他のエリアよりひと回り安いそうです

あんこつばき

女性/45歳/大阪府/無職
2023-03-28 18:40

案件 電気代が減らない

うちは電気消し忘れ族なので電気代はかなり無駄遣いしてるんじゃないかと思います。

玄関、お風呂場、各自の部屋、トイレ、キッチン、リビング、ゲーム部屋、あらゆる部屋の電気がついてるし、暖房もついてるし、誰もいないのに夜帰宅すると真っ暗な部屋でアレクサがラジオ流しっぱなしだし。

うちの家族は、もっと地球を大事にして欲しいです。どうしたら電気を消すことができるようになるのか誰か教えて欲しいです。

てつおの母

女性/44歳/神奈川県/専門職
2023-03-28 18:38

採用ありがとうございました!

月8000円ほど電気代がかかってしまったというメールを送った大学生の森!です!先程は採用ありがとうございました

森!

女性/22歳/茨城県/学生
2023-03-28 18:36

愚痴です

どこに逃げても
あなたはあなた。
あなた自身からは逃げられないよ。

と。

あー
拗らせちゃんは
面倒くさいですねえ。

娘だけどね。

でも他人なんだよ?


あなたの都合はあなたの都合、
私の都合は私の都合。

はー、、、、、、、ああ。
面倒くさいですねえ。

夜明け前のネコ

女性/61歳/神奈川県/トリプルワーカー。声の仕事。
2023-03-28 18:35

・・・

今日、歯医者さん行って来ました
緊張したけど、無事に終わってよかったです

ミナ

女性/28歳/東京都/作業所員
2023-03-28 18:34

本日の案件

本部長、浜崎秘書、社員の皆様お疲れ様です!

我が家は、主人とワタシの2人生活です。
電気科!
何故か、高いーーーんです!


我が家の、主人が、犯人!
毎晩、こたつで、居眠り、電気、TVつけっぱなし

毎日毎日、主人に消すように言ってますが、
全く、聞かず、、
これでは、いけないと。

私は、主人が、寝たな?とおもったら、
居間のブレーカー落としちゃいます!

おかげで、3千円も安くなりました!

これからも、がんばります!

ミィミィ

女性/59歳/山梨県/パート
2023-03-28 18:33

電気で月30,000円…

一人暮らしで電気代が8,000円でも高い!
という書き込みが読まれているのを聞き、ついつい投稿しています。

皆様お疲れ様です。
わたしは一人暮らしですがドラム式洗濯機や浴槽乾燥、ウォーターサーバーなどを利用し、本部長と同じくエアコンはつけっぱなし…の結果、毎月30,000円ほどです。
デビットカード利用派の私は、30,000円の利用明細が今朝の寝起きで上がってきて…さては東京電気だな と…結果大当たり。

そんな今朝の憂鬱な気持ちにタイムリーな案件でした。
これは競馬で一発勝つしかないかなー…。

こんなはずじゃなかった31歳

男性/33歳/東京都/会社員
2023-03-28 18:31