社員掲示板
子供のど自慢大会
本部長、秘書、社員の皆さん今日も1日お疲れ様です!
昨日スカロケを聞いていて、子供のど自慢大会を開催するという事で、ずっとしたいと思っていた投稿を初めてさせて頂きました。
私は小学校1年生の頃からスカロケに入社して、いつもお2人や社員の皆さんに元気を貰っています。
そして、私は四月から高校生になります!子供のど自慢大会には音痴だし恥ずかしいしで応募出来ないチキンですが、「 中3までなら子供!」ということで思い切って投稿しました。
最後に高校生になることが不安な私に、よければアドバイスとエールを下さい!!!!
これからも応援しています!
りすまる
女性/17歳/東京都/学生
2023-03-30 16:32
子どものど自慢
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日社員になりました。
いつもおもしろい放送ありがとうございます。
私は、ゴリラ自己紹介と秘書の怪物さんが好きです。
子どものど自慢、参加したいです。
歌は「ありがとうの花」か、「ジングルベル英語版」です。
よろしくお願いします。
いちごちゃま
女性/11歳/埼玉県/学生
2023-03-30 16:28
ふつおた
あ~…たまむすび終わってしまいました…
スカロケが1日でも長く続くことを、切に願ってます(o;д;)o
色々変化のある春に、安定のスカロケを楽しみにしています。
バンブーアヒージョ
女性/55歳/神奈川県/会社員
2023-03-30 16:16
あんけん
今日はどうにも参加できそうにないですが、
心はまだまだ学生気分です()
ほんぶちょー、ひしょ、
ほんじつもよろしくおねがいしますっ!
和室の畳
女性/26歳/神奈川県/会社員
2023-03-30 16:14
最終回
この時期は最終回になる番組もありますね
静岡のk-mix wizが2年間の最終回でした
元々芦沢ムネトさんがSOL教頭してたことで知ったので聞き始めました
他にはバカボン鬼塚さん、アナウンサーの鈴木愛美さん、川崎玲奈さんが2曜日づつで話してましたね
無駄な話題と言いつつ皆で分け合い合いと話題を共有する月火コンビ
落ち着いて話したり大喜利のような感覚があった水木コンビでした
一昨日は寂しい感覚があるのに楽しく終わって、カフを下げた瞬間に号泣したそうです
それだけ憧れてた人のラジオや楽しい時間の終わる寂しさ、一人の不安があったと思います
昼のラジオ聞くのは久々でしたが、地元以外のラジオを知れて良かったです
今後もそれぞれの番組は時間帯を変えてあるので聞きますね
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2023-03-30 16:09
こどものど自慢出場します!
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です。
こどものど自慢出場希望です!
本部長と秘書が大好きな5歳と2歳の姉妹で勇気100%を元気いっぱい歌いたいです!
よろしくお願いします(^^)
いつも子供は1番カラオケに出られなくて残念だなぁと思っていたので嬉しいです!
出場機会をいただけた31さんに感謝ですね。
応募たくさんあるかと思いますが出られますように〜!
くるみらママちゃん
女性/34歳/東京都/会社員
2023-03-30 16:07
本日の案件と言いますか…
皆様お疲れ様です。
今日は三浦大知さんのソロデビュー日です。おめでとうございます!!
三浦大知さんと言えば、子供の頃Folderとして歌って踊っていたスーパーキッズです♪
今では大人の色気を感じる素敵なアーティストで、大ファンです!!
本日の案件は「こどものど自慢大会」との事。
未来のアーティストが現れたりして!
楽しみにしてます(*´艸`)
がっちゃんママ
女性/37歳/茨城県/自営・自由業
2023-03-30 15:58
子どものど自慢
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま
お疲れさまです。
本日社員にさせていただきました。
よろしくお願いいたします。
9歳の娘と5歳の息子が
本日の案件に強い希望を持ち
入社させていただきました。
徳永英明の「未来飛行」か
学校で習った「ビリーブ」で
姉弟で揉めてますが、
時間までには決めてもらいます。
よろしくお願いいたします。
ゆり組の母
女性/42歳/埼玉県/自営・自由業
2023-03-30 15:58
案件とは関係ないですが…!
本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れさまです。
つい最近1人暮らしを始めました。
実家を出る前は結構楽しみだったのに、いざ移ったら寂しい…!寂しすぎる…!
入職への不安も相まってどんより気分です…
仕事が始まって少し忙しくなったら紛れてくるでしょうか…(´・・` )
音がないのも寂しくて、ずっとラジオをかけています。
今日も17時から出社します(*´-`)
駆け出しのぴよぴよ
女性/24歳/埼玉県/リハビリ中
2023-03-30 15:57
子供のど自慢
お疲れ様です。
うちの8歳の娘は、恥ずかしいからやめておくと。
でも、サーティワンの1000円券には、動揺してました(笑)
お晩(ばん)で、すげち
男性/41歳/神奈川県/会社員
2023-03-30 15:55