社員掲示板

  • 表示件数

アプリ!

めちゃくちゃバージョンアップしてますね!!
凄いスタイリッシュ!

風の旅人

男性/35歳/神奈川県/会社員
2023-04-03 16:59

案件 子どもの習い事に付き添いながら聞いてます!

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、新年度、お疲れさまです!グラサンバナナの母です!先週は、カラオケありがとうございました!

すっごい喜んでいてタイムフリーも聴きました!
娘が「わたしの声、こんなに可愛かったの〜」と言っていました!笑

新年度から月曜は娘の習い事の送迎と付き添いしながら聴きます!

「あのお母さん、イヤホンなんかしちゃって何聞いてるのかしら。話しかけにくいわね。私たちと仲良くなりたくないのかしら」

と、思われるかもしれないリスクを負います!笑
リスナーの鏡です!

てつおの母

女性/44歳/神奈川県/専門職
2023-04-03 16:58

本日の案件

リスナー社員の皆様、やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。
今日の案件ですが、在宅の時は家で聞いています。
外出時はラジコです。
プレミアムには入っていないので、地方に行った時は聞けずに悶々しています。
戻ってきてからタイムフリーで聞いています。

アローン

男性/56歳/東京都/派遣
2023-04-03 16:54

本日の案件です。

今日は仕事が早く終わったので、自宅からradikoで聴いています。仕事中の時は、会社のトラックのカーラジオで聴いています。スカロケ10周年おめでとうございます。いつまでも続けて下さい。

かんきち46

男性/56歳/東京都/会社員
2023-04-03 16:54

リニューアル → サイトが見やすい

サイトが随分見やすくなりましたね。
おじさんは嬉しい‼️

Takacyan

男性/57歳/東京都/会社員
2023-04-03 16:53

祝!10周年!

皆様お疲れ様です。

案件ではありませんが、スカロケがこんなに続くとは思っておらず、コアな笑いのファンだけしか聴かないだろうな、と8年前くらいは思っていました。

確か、半蔵門に移ってすぐ、まだ2時間放送だった頃から聴き始めました。

そのうちに金曜日の夜に放送するようになり、その後、3時間になり、コロナ禍も乗り越え、気が付けばこんなに続いていて、今ではたくさんの世代に親しまれていますね。

私は感無量です!

これからもユルい放送をお願い致します。笑

還暦まで筋トレ

男性/43歳/東京都/政策アドバイザー
2023-04-03 16:53

10周年おめでとうございます

めで鯛

きょうへいちゃん

女性/54歳/埼玉県/パート
2023-04-03 16:53

本日の案件

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
そして会社創立10周年、おめでとうございます!

本日の案件、11年目の初放送は「夜中のタイムフリーで仕事をしながら聴いている…予定です!」
番組開始第1回から聴き始めたスカロケは開始5年目頃まで毎日欠かさずリアルタイムで聞き、週に一度は渋谷スペイン坂スタジオにも駆けつけていました。しかし結婚をして2児の父となった今は放送時間がちょうど、入浴・夕飯・洗濯・寝かしつけ等々...の超タイトスケジュールと重なっています。

そのため子供が産まれてスカロケは少しご無沙汰になってましたが、最近お仕事が増えたことで夜中に作業をする日々となり、お耳の寂しさを解消してくれるのがタイムフリーで聞くスカロケです。

スペイン坂スタジオではガラス一枚しかなかった距離感が、今は物理的な距離だけでなく聴取する時間までも離れてしまいました。それでも今また毎日スカロケと触れていられることが幸せです。
もし今日の書き込みが読まれていたら、夜中に一人大興奮してしまっているだろうなぁ。笑

鎌ヶ谷のこーちゃん

男性/33歳/東京都/ヨガ的なクラスの先生、柔道整復師
2023-04-03 16:52

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
そして10周年おめでとうございます!

スカロケを初めて聴いたのは約6年前。その時は夫婦二人暮らしで、放送が始まってもまだまだ仕事中。営業車から放送を聞いていました。
そして今。時短勤務をとり、二人の子供を迎えに行く営業車の中から放送を聞いています!『あのコーナーが始まった時にこの交差点なら、お迎え間に合う!』と日々時間と闘っています笑
そんな時間に追われながらもスカロケを聴いてると心に余裕と笑いが生まれ、『今日もあと少し!頑張ろう』とパワーをもらってます!これからも楽しみにしておりまーす!

スーパースパゲッティーソーダ

女性/38歳/東京都/会社員
2023-04-03 16:51

「みんなの環境案件~ラジオこんな場所で聴いてます!~」

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
10周年おめでとうございます。これからもよろしくお願い致します。

私は主婦なので家の中で家事をしながらポケットにスマホを入れてイヤホンを使わずに流しています。
なので洗濯も料理もトイレも一緒です(笑)
イヤホンをして離れた場所にスマホがあると災害時も怖いですし、ずっとしてると耳に悪いと思って
こうなりました。近所迷惑にはならない時間と音量で、深夜はイヤホンしますけどね。
ラジオと生活してるの楽しいです~~♪

君の名は希望僕の名は匿名希望

女性/43歳/大阪府/専業主婦
2023-04-03 16:51