社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です!

そして、スカロケ10周年おめでとうございます!
スカロケアプリもリニューアルしていて、新年度も始まって新たなスタートという感じですごく良いですね!

私はいつも仕事から家に帰ってご飯を作りながら、そしてご飯を食べながらラジオを聞いています。

たまに本部長、秘書のノリにツッコミを入れながら、また楽しく笑いながら聞かせていただいています。

スカロケを聞くと、その日どんなに疲れていても不思議と笑顔になれて、心が軽くなるんです。明日もまた頑張るぞ!と思えるようになります。

これからも本部長、秘書、スカロケスタッフ、社員のみなさまと一緒に、良かった日も悪かった日もスカロケと共に明日への狼煙を上げ続けていければと思っております!これからもよろしくお願いします♪

テディべあ子

女性/33歳/東京都/会社員
2023-04-03 15:25

祝10周年!!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!そして何と言っても10周年、おめでとうございますっ!
スカロケは、いつ聴き始めたか覚えてないですが、多分6〜7年前からだと思います。
初めは、なんとなく車で流してましたが、秘書の声の可愛さに惹かれ、欠かさず聴くようになりました。
そして今までずっと、聴くたびに感動、発見、涙。笑いを更新し続けてます。
これは、スタッフさんはもちろん、お二人を軸にスポンサーさん、リスナーさん達が、三位一体(さんみいったい)、いや、五位一体となって、大まじめに、かつ優しくフザケているからだと思います。
あと、初めて聴く人をいつも気にかけている本部長の優しさ。
秘書の誰とでも楽しく絡めるストライクゾーンの広さ。
これがまた、番組を、より深く味わいあるものにしているなあ、と思っています。
結局なにが言いたいかと言えば
本部長!秘書!スカロケ!が大大大好きッ!!てことです!
これからも、ずーーーっとよろしくお願いいたしますっ!
ありがとうございます!

寿司と唐揚げ

男性/53歳/千葉県/会社員
2023-04-03 15:24

案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま10周年おめでとうございます!!

アプリ新しくなってるーー。

本日の案件ですが、
旦那はトラック運転手なので、トラックの中で。
私は、通勤の車かキッチンで夕食作りながら聴いています。夫婦で別々にきいていますが、
スカロケが終わる頃夕食なので、
自然と話題になります。
以前のラーメン案件のときは、違うおかずを作っていましたが、ものすごくラーメン食べたくなって夕食をラーメンに変更しました。
旦那が帰ってきてすぐ、『だよね!ラーメンだよね!!』って笑ってました。

これからも我が家の話題独占してください!



新妻のカピバラ

女性/45歳/埼玉県/介護士
2023-04-03 15:23

10周年おめでとうございます

本部長 浜崎秘書 会社設立10周年おめでとうございます。秘書のふるさと 鹿児島市~radikoプレミアムで聴いてます。これからも会社が長く営業できますように!

なにわや

男性/57歳/鹿児島県/専業主夫
2023-04-03 15:21

本日の案件

ラジオは基本、車の中で聞いております。
朝の通勤から仕事中、仕事終わりまで東京FMで通してます。 いつも仕事終わって帰ってる時間帯がスカロケなのでこれを聞かないと1日の終わりを感じられない程度には仕上がっております。これからも聞き続けますよ!!

尻に敷かれるちばらき県民

男性/28歳/茨城県/会社員
2023-04-03 15:21

案件

皆様お疲れ様です
10周年おめでとうございます!これからの放送も楽しみにしています。
【4月3日(月)会議テーマ】「みんなの環境案件~ラジオこんな場所で聴いてます!~」

私は子供3人のお母さんなので毎日晩御飯を作りながら聞いています。
MDが聴けるタイプの古いコンポで聴いているので、窓が空いていたりすると非常に電波が悪くジャミジャミという音が凄かったりします。
そういう時はコンポ自体を右にしてみたり左にしてみたり。それでもダメな時は電気を切って銀色の伸びるアンテナを右や左に伸ばし手で握ります。
そうすると非常に電波がよくなり本部長と秘書のお声が綺麗に聞こえます。ただ手を話すとまたジャミジャミというのでまぁ聴けるからいいか。と諦めたりします。
電気も切ると電波がいいのですがだんだんと暗くなってきて結局電気をつけて夜くらいになると結局ジャミジャミのまま聞いています。

いいスピーカーもradikoもあるのに、結構な努力をしてどうにかリアルタイムで聴こうと毎日頑張っています。
それとTwitterでもたくさん呟いているので晩御飯は全く捗りません。

P.s.アプリめっちゃかわいくなりましたねー!

トマトスープ

女性/38歳/千葉県/パート
2023-04-03 15:20

今日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
そしてスカロケ10周年並びに11年目突入、本当におめでとうございます!!!

配送業の仕事をしている僕は、働きながらスカロケを聞いています。
朝から夜まで仕事がある中で、17:00~20:00の3時間は1番メンタルが疲れているときで、その時間に流れているスカロケは心の支えとなっています。

スカロケに出会ってから、だらけてしまう夕方が「この時間頑張って働いている人は他にもたくさんいるんだから」と頑張れる時間に変わりました。
気が早いかもしれませんが、20年30年と続く長寿番組になってください!
ずっと聞き続けます!今年度もよろしくお願いします!!

グッティ

男性/29歳/東京都/会社員
2023-04-03 15:20

アプリ

アプリが華やかになりましたね(^^)

またゲストに山崎樹範さんとは(^^)

昼遊び

男性/58歳/福岡県/会社員
2023-04-03 15:18

フリーメッセージ

先程スーパーにて、レジの女性に対し、店内に響く様な大声で罵声を浴びせていた人がいました。
商品のカゴへの入れ方が気に入らなかったみたいなのですが、もう少し冷静に伝えられないのでしょうか。
大柄の男性で、高圧的で、すごく怖かったです。
怒鳴りつけた挙げ句、明らかに家庭で出たゴミをごっそりスーパーに捨てて帰りました。
その後、そのレジの女性、常連のお客さんと笑顔で会話されていて、ホッとしたのと、いつもありがとうございますと心でつぶやきました。

新年度早々このような書き込みすみません。
少しゆとりをもって人と接することが出来るよう、自分も心掛けようと思います。

あんこママ

女性/37歳/埼玉県/パート
2023-04-03 15:18

本日の案件

みなさんこんばんは。
そしてお疲れさまです。
スカロケを聴き始めたのはは入院していた1年と数カ月前。
病室でイヤホンでスカロケを聴きました。
番組を聴いて笑ってたら、同じ病室の方が「今スカロケ聴いてるんでしょ?」と話しかけられました。
そこからかなりその人と仲良くなり、今は二人とも退院してリハビリを受けてます。
もちろん今も欠かさず聴いてます。
同じ病室の方と仲良くなるきっかけを作ってくれたこの番組に感謝です。

セアカトカゲ

男性/37歳/神奈川県/無職
2023-04-03 15:15