社員掲示板
本日の案件です!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です꙳✧˖°
案件募集の時に秘書がこれを機に〜と、言ってくださったのでちょっと考えてみて書類を見たら、
私、今年でデザイナーとして独立して個人会社立ち上げて10周年でした!!
てことは確定申告もそんなにやってたのか。毎年よくわからなくなる新鮮な気持ちで慣れてないな…と思いつつ、いろんな会社のかわいいキャラクターたちとこれからも頑張ろうと思います!
わたしおめでとう!スカロケ10thおめでとうございますー!
ドナMAYu
女性/44歳/東京都/自営・自由業
2023-04-04 17:33
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様です。
私は今年でドラムを習い始めて5周年になりました。ドラムを始める前まではピアノをやっていましたが、5年前ドラムをやりたくて悩んだあげくピアノを辞めてドラムを習い始めたことは今でも鮮明に覚えています。最初は簡単なリズムしか叩けなかったのですが、今では難しい曲に合わせて叩いたり簡単なドラムソロが出来るまでになりました。これからももっと上手くなれるように頑張っていきたいと思います。
ニャオニクス
男性/17歳/東京都/学生
2023-04-04 17:33
30周年!
お疲れ様です。
今年で30歳になります。
30を節目に新しい事に挑戦してるのですが…
挫けそうになっても毎回応援してくれる母に感謝です。
母親も親になって30周年…私も何かしてあげれることあるかなぁと思ってます。
お母さんここまで育てて、ずっと味方で居てくれてありがとう!
本人には直接言うのは恥ずかしいからここで言っときます(照
ケモ耳もふもふラビュー♡♡
女性/31歳/東京都/アルバイト
2023-04-04 17:32
私も○周年
会社勤めを辞めて、朝から晩までラジオを聴ける
宅配ドライバーになって、今年で15周年になります。
スカロケが始まった頃、まだ、日毎に勤め先が変わる、
落ち着かない時期で、休みの日にスペイン坂に行って、
本部長、秘書、スタッフさんやゲストに会えるのが細やか
な楽しみになってました。あの頃は、スタジオの写真と共に、今日の差し入れ写真も掲示されて、自分が持って行った菓子折りが写っているだけでも嬉しかったです。オンエア後、スタジオから出てきてくれた本部長、秘書と握手、
Two Shot写真を撮れたりしてましたね。
今は毎日、しっかりと、高額の請負先から仕事を貰い、
楽しんで宅配やってます。
まさぼうず
男性/65歳/埼玉県/自営・自由業
2023-04-04 17:32
本日の案件
本部長、秘書、そしてリスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私は今年で社会人10周年! 実はスカロケの放送開始と同じタイミングでサラリーマン生活を始めました。
まだスペイン坂時代、駆け出しの新人時代に、クルマを運転していて初めてスカロケを聴いたことを昨日のことのように思い出します。
そんな私は、3月に人生初の転職をしました。今までと同じ編集の仕事を続けてはいるものの、新しい環境はやっぱり何かと疲れることも多く、投稿もかなり久しぶりです。
これからも変わらず、スカロケを聴いて、元気出して、皆さんと明日への狼煙を上げたいです! 本部長、秘書、エールを送ってください!!
ゆーじん
男性/35歳/東京都/編集者
2023-04-04 17:32
議題
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です
今年の5月で今の家を購入してから10周年になります
引っ越し当初は不安だらけでしたがなんとかここまでこれました。
10年の間に母は旅立ちましたが父と二人、頑張って暮らしております。
本部長と秘書の掛け合いが大好きで元気もらってます。これからも宜しくお願い致します
かもめ次郎
男性/54歳/神奈川県/会社員
2023-04-04 17:32
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、社会人になって15周年です。
新人のときは、仕事ができなくて「もう仕事辞めようかなぁ。。」と毎日考えていたのに
結局ここまで同じ会社でなんとかやってこれました。
これからも、スカロケ聴きながらぼちぼちやっていきます!
MayuMayu
女性/39歳/神奈川県/会社員
2023-04-04 17:31
予告なく
本部長、秘書、社員のみなさん
お疲れ様です。
スカロケ、11年目突入おめでとうございます。
さて、本日の案件とは全く関係ない…いや、むしろ
真逆な内容かもしれませんが
ワタクシ、先月末でいきなり派遣切りになり
新たな仕事の紹介もなく
立派な無職へと転生いたしました。
ワクチン業務に従事者し
この3年、都の大規模接種会場で仕事をしてきました。
だいぶコロナも落ち着いてきて
来月には、2類から5類に移行です。
ワクチン接種も基礎疾患がある方
高齢者へのブースター接種の推奨はありますが
接種者の減少は否めません。
大規模接種会場も閉鎖や縮小が続いています。
私が従事していた会場(都庁)も
この4月から縮小となり
週4日・午後のみの開場になりました。
プラス、日曜のみ乳幼児接種が開始。
この縮小は、福祉保険局からの要望とのことで
派遣会社が率先して派遣切りをし
選考基準もハッキリしないまま
従事していた看護師の半数を切りました。
予告なく派遣切りをしたのは、3/28です。
月末、年度末も迫るギリギリでやられました。
新たな仕事の紹介もなく
エントリーしても返事すらきません。
この派遣会社の仕打ちに
体調崩し、精神的にもツラいです。
かなり前、派遣切りは
ニュースで話題になったことがありましたが
いまだに平然と派遣を切り捨てる会社があることを
知って欲しくて、案件と関係ないのですが
送らせていただきました。
ちなみに派遣会社は
メディカル・コンシェルジュという名前です。
労基法違反で監査でも入ればいいのに!と
思ってしまいます。
ぷみぽんず
女性/53歳/東京都/看護師
2023-04-04 17:30
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんおつかれさまです。私の執念ですが、身長が170センチを超えて1周年です!私は今年30歳になります。父が183センチ母が167センチ姉が173センチ。小さい頃から両親が身長が高いので私も190超えるだろうと自分でも周りからも期待されていましたが蓋を開けると一昨年の健康診断まで169センチでした。ですが去年170.5センチ!やっと170センチを超えました!このまま目指すは180センチです!
ピノキオの鼻
男性/31歳/神奈川県/会社員
2023-04-04 17:30
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
スカロケ10周年!おめでとうございます♪
本日の案件ですが、4/2で夫と結婚して4周年になりました!平成最後の年の入籍です♪
そして、お付き合いした日と入籍日を同じ日に合わせたため、交際から数えると7周年になります☆
記念日前日は夫がハンバーグを作ってくれ赤ワインで乾杯。当日は手巻き寿司パーティをしました。
いつも何かとパーティにしてしまう我が家 笑
これからも仲良くやって行こうと思います♪
えびのおすし
女性/36歳/神奈川県/会社員
2023-04-04 17:30