社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

お疲れ様です。
今年、私も10周年です!
それは、一人暮らしを始めて10周年です。
思えば10年前、初めての引越し、始めての一人暮らしを始めて、手伝いに来ていた母が帰った後、1人部屋でこれから1人でやっていけるのか不安になり、実家から持ってきたラジカセをつけて何となく聴いていると、聞き覚えのある声が。
それがスカロケ第一回目の放送で聞こえてきたのは本部長の声。
元々SCHOOL OF LOCK!!のリスナーだったので、ラジオから聞こえてきた本部長の声に安心感を覚えました。
そしてこの番組が社会人向けだったこと、一人暮らし初日の私と同じでスカロケも放送初回。
それを知って「あぁ、私これからやって行ける気がする!」と思ったのを今でも覚えてます。笑
あれから10年。
転職したり、引っ越したり、色んな仕事にも色んな人にも出会って、10年前とは確実に考え方も好きな物も変わって、柔軟になった気がします。
まだまだ改善点はありますが、スカロケをお供にこれからも成長していきたいと思ってます。

ぽてとま

女性/33歳/東京都/アパレル
2023-04-04 15:38

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です

私は来年で入社30周年です

マカレナ

男性/49歳/東京都/会社員
2023-04-04 15:36

今日の案件

本部長 秘書 リスナー部員の皆さん

こんにちは!
スカロケ10周年おめでとうございます!

私が唯一、10年以上継続しているものがあり、今年で12周年を迎えます。

それは、クラフトビールの瓶に貼られているラベルをコツコツ集めることです。
11年で集めたその数は、1,000枚を超えたのは確認しましたが、今はどうやって保管するか?と言う悩みに悩んでしまい、枚数を数えることができません。

日本はもちろん、アメリカやヨーロッパなど、今ではレアなラベルが所狭しとクリアファイルにぴっちりと挟まれています。

本当は、1枚1枚ラベルを写真撮影してデジタル化して、ラベルそのものを断砂利したいと言う願望はありますが、希望だけになっています。

おぼぼまん

男性/46歳/神奈川県/会社員
2023-04-04 15:35

今日の案件4

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
今年でプロ野球観戦をするようになって20周年となりました。
当時名古屋市内の小学1年生を野球観戦に招待するキャンペーンか何かで、ナゴヤドームに「西武ライオンズvsオリックス・ブルーウェーブ」のオープン戦を見に行ったのが人生初の野球観戦でした。
その後は地元チームの中日ドラゴンズのファンになり、年に数回自転車でナゴヤドームに行って野球観戦をしていました。
上京してきてからは、なかなかドラゴンズの試合を見ることが難しいですが、今年からついに声出しでの応援が解禁されたため、今まで以上に野球観戦に行こうと思っています!!

グッティ

男性/29歳/東京都/会社員
2023-04-04 15:34

ラーメンは うらーめん

私の〇〇案件

本部長 みほさん 社員の皆さんお疲れ様です

忘れもしない去年の4月1日 小麦粉アレルギーを発症し死にかけたので

ラーメンを食べられなくなって一周年です


それまで日に必ず最低一食はラーメンだったのが原因と思われ

米食に変えるのは大変でした

体重は60キロ落ち あと30キロ落ちたら標準体重

ラーメンとは色々あったし 一時は憎みさえしたけれど

今では全て 良い思い出

「あたいと居たら あんたが不幸になっちゃう」と突き放してくれたのかな

ラーメン、もうお前を抱く事は出来ないけれど

いつまでも いつまでも ずっと好きだ

幸せになってくれよな

リクエストは天才バンドで「君が誰かの彼女になりくさっても」を

たらば青春のカニ爪フライ

男性/--歳/千葉県/65歳バイト
2023-04-04 15:31

私の〇〇周年案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れさまです!

私は今年で結婚25周年です。
自他共に認める仲良し夫婦ですが、それでもこれまで色々ありました…。
夫が長期出張から持ち帰った洗濯物の下から若い女性ものパンティを発見した時はどうしようかと動揺しまくりましたが、後にそれは義妹の置き土産と判り、夫への信頼度が更に上がった事とか、普段忙し過ぎて在宅時間はほぼ寝ていたため、休日に「父ちゃん呼んで」と息子に頼んだら真っ先にベッドを見に行くようになってしまった事とか、些細で可愛らしい事件をたくさん経験しました。
これからも小さな事件で済むように体に気をつけて2人で歩いて行きます。
ひとり息子も今年で20歳ですから、子育て20周年でもあります。

ここばち

女性/53歳/神奈川県/個人事業主
2023-04-04 15:30

周年記念

本部長 秘書 リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
そして、スカロケ10周年 11年目突入おめでとうございます。

私も、今月で10周年のことがあります。それは、空手の道場に通って、今月で10周年です。ある日、長男が空手を始めたいと言い、いくつかの道場を見学して今の道場に通い始めたのが4月21日。長男だけを入門させるつもりが、気がつけば私も入門。ダイエットにもなるから良いかなと、ここまで続けてきました。今では、次男も一緒に通い、男3人で空手を楽しんでます。
稽古を重ね、大会に出場したり、長男と一緒に昇段したりと、気がつけば空手が私達家族の大切な生活の一部になっています。
妻も、道着の洗濯や大会の申し込み準備と、後方支援をしてくれています。
これからも、家族全員で空手を楽しみたいと思います。
えっ?ダイエット? 動いた後のご飯って、美味しいですね。お察しください(笑)

ごとっぺ

男性/50歳/東京都/夜間トラックドライバー
2023-04-04 15:26

今日の案件3

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
僕は今年の夏で、福山雅治さんのファンになって13周年を迎えます。
中学二年生の時、福山さんファンの部員が練習中いつも福山さんの歌を熱唱していたのがきっかけでファンになり、来年ついに人生の半分を福山雅治さんファンとして生きるところまで来ました。

よく、14歳の時に聞いていた音楽が人生の音楽の好みを決めるという話を聞きますが、僕にも完全にあてはまっています。

いい時も悪い時も、福山雅治さんの存在が僕を支えてくれました。
これからの人生も福山さんのファンとして歩み続けます。

グッティ

男性/29歳/東京都/会社員
2023-04-04 15:25

○○周年案件

スカイロケット10周年おめでとうございます。

「人間50年 下天のうちをくらぶれば 夢幻の如くなり」人間界の50年は下天の世界では1日でしかなく、日々精進しないといけない。

私もこの夏で生まれてから50周年となります。
人生100年時代の中で新しいことにチャレンジしたいです。先ずはスカイロケットに毎回、投稿できる様に頑張ります。人生100年時代、スカイロケットも100周年目指してください。その時は何代目本部長かはわかりませんが。

大福たらふくたべたい

男性/51歳/千葉県/会社員
2023-04-04 15:23

本日の案件

みなさまお疲れ様です。
私は来月で、山登り2周年です!
2021年5月に友人に連れて行ってもらってからどハマりして、月に一回は長野や山梨、神奈川、栃木に出かけて27回、32座登りました。

これまで運動をしてきたわけではなかったので、体力や筋力に不安があったのですが楽しんでいます♪
40代で出会った新しい趣味。いつも一緒に行ってくれる、連れて行ってくれる友人に感謝です。今から体に気をつけていれば、あと20年は登れるかな〜

工場借りぐらし

女性/47歳/千葉県/自営・自由業
2023-04-04 15:22