社員掲示板
私の周年案件
おはようございます
こちらの掲示板でも高校野球愛を語らせてもらっていますが、実は実際に地方大会の球場に足を運ぶようになって5周年目です。
もともと春と夏の甲子園をテレビで見るくらいだったんです。
きっかけは息子がたまたま入った高校です。
その年の野球部は強かった年でした。
入学した年に1年生全員が応援に行く、
なんて行事もあって楽しそうでした。
今年の野球部は強いらしいから1回見に行ってみようか(^-^)
その試合は春季大会決勝戦で優勝しました。
そこからまだまだ新参者の5周年目です。
推し校が出ないのに思いが高まって甲子園に行ったり、大学野球を見に行ったり、
やはり広い球場で実際に見るのは気持ちが良いです!
春季大会の地方球場は桜舞い散る季節です。
満開の桜と球児、これもこの季節の風物詩です
(^-^)/
かよよん
女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2023-04-04 07:55
今日も一日!
皆さま、おはようございます。
日差しが眩しい朝ですね。
ケヤキの若葉がキラキラしてます。
まだ黄色っぽい薄緑色の柔らかそうな若葉を美味しそうに思うのは私だけでしょうか?
天ぷらにしたら食べられないかしら?
今朝はケヤキの若葉でスタート。
皆さま、今日も一日、宜しくお願いいたします!
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2023-04-04 07:52
アプリのリニューアル
スカロケアプリ、リニューアルですごく見やすくなった!!デザインの最近ぽくでよき!!
公式HPの立ち上がりの動画は…泣ける。
あきパン
男性/35歳/滋賀県/医療職
2023-04-04 07:45
おはようございます♪
東京の最高気温は20℃
今日は晴れて気持ちの良い青空。お昼時は桜を見に少し出かけるのも良さそう。昼間は気温が上がり、一日の体感差が大きくなるので、体調管理が必要です。
4月4日の誕生石
誕生石
クリソコーラ
石言葉
リラクゼーション
クリソコーラとは
青や緑が印象的な石です。
古代ヘブライのソロモンの時代より知られたクリソコーラは日本ではマイナーな宝石です。
見た目がトルコ石に似ていることから「緑のトルコ石」とも呼ばれています。
調和の波動を持ち、大地や地球との絆を感じさせる石です。
心を刺激すると同時に、乱れた感情を和らげ、女性性を目覚めさせてくれます。
今日も一日元気に頑張りましょう(・∀・)
さるたん
女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2023-04-04 07:45
みんなの周年案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
スカロケ10周年おめでとうございます。
初めての投稿です。
この案件を心待ちにしておりました。
私も今年で、独立開業10周年なんです。
美容師をしており、2013年7月に、自宅兼店舗という形で小さな美容室を始めました。
開業後の数年は、なんとか軌道に乗れるようにと必死に働いていたので、体調を崩してしまうこともありましたが、現在は、常連のお客様も増えて自分のペースで楽しく、営業しております。
支えてくれている家族にも感謝です。
3年前、コロナ禍が始まり緊急事態宣言が出ていた時は、売り上げも落ちて、この先どうなるのか不安になりました。
そんな時に、偶然ラジオをつけて、スカロケに出会いました。
お二人の掛け合い、曜日ごとのコーナーにも、気がつけば、どハマりしていて、今では、営業後にradikoで追っかけ再生で聴くのが日課です。
何より番組がこの春で10周年ということに、勝手に親近感を抱いてしまいました。
これからの10年も、スカロケと共に続けていけるように頑張ります。
最後にいつも楽しい放送をありがとうございます。
ゆぬすけ
男性/45歳/神奈川県/自営・自由業
2023-04-04 07:45
本日の案件
皆様お疲れ様です。
転職をしてから3周年を迎えました!
私が勤める会社では季節によって仕事が変化していく為、一人前になるまでに3年かかると言われていました。
見習いを卒業し4年目に突入した今、謙虚さを忘れずに責任感をもって仕事をしたいと思います。
後輩も入ってきたので、この会社が好きになってもらえるように見守りながら、仕事でなめられないように頑張ります!
黒猫ぱんち
女性/38歳/長野県/会社員
2023-04-04 07:44
今日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、
お疲れさまです。
スーパーで働くパートのおばちゃんになって、
2月で丸10年経ちました。
スカロケと同期です!
私もスカロケに負けじと、
11年目頑張ります!
あらやだ奥さんヌ
女性/50歳/三重県/パート
2023-04-04 07:43
今日の案件
本部長・秘書、スカロケ10周年おめでとうございます。さらに10年20年と番組が続いて欲しいです。
さて、本日の案件ですが、今の会社に入社して5月で丸3年になります。
コロナの第一次緊急事態宣言中、4月に当日コロナ感染者ゼロだった鳥取から関東に引っ越ししてきて、入社早々にリモートワークになりました。
人間関係ができていない中、業務が全く分かっていない中でのリモートワークはなかなか大変でしたが、幸い、会社の方の支えがあって何とかやれてこれました。
今、心残りなのは、第一次緊急事態宣言中に引っ越ししたので、鳥取でお世話になった方々へのお礼ができなかったことでして、今年はどこかのタイミングで鳥取に行き、当時お世話になった方々とお会いすることを計画しています。
奄美の大砲
男性/43歳/千葉県/会社員
2023-04-04 07:42
本日の案件!
皆様お疲れ様です。
先日4/3に転職から5周年になりました!
週末も無いような職場から今の職場になり、気づいたらチームリーダーになっていました。
ちなみに今の職場になってからスカロケ聞き始めました。これからもよろしくお願いします。
えりひん
男性/37歳/神奈川県/会社員
2023-04-04 07:38
私の〇周年
大学生の頃に知り合い、今でも仲良くしている友人とはもう14年の付き合いになります。「そんなに時間が経ってるだなんて信じられないね」という話しをつい最近、パフェとプリンアラモードを食べながらしました。
私はある大学を目指して二年浪人しましたが、そこには合格できず、結局偏差値が少し低めの大学に入学しました。今でも受験勉強が上手くいかなかったことや最終学歴がこの大学であることを良く思ってはいませんが、その一方、私があのタイミングであの大学に入学していなければ、彼女のような素晴らしい友人と出会えなかったこともまた事実です。
なので、彼女と一緒にいると本当に「どこに神様がいるかわからないよなあ」としみじみ思います。
グルナッシュ
女性/36歳/北海道/公務員
2023-04-04 07:32