社員掲示板
案件です
お疲れ様です。
やらかした~、、といえば。。
最近では思い付かないので、昔の話ですが。勤め初め初日、道を間違え出勤におくれたことでしょうか。一度行っているので安心してたら間違えちゃった、なんてことありましたねぇ。地方なので車なのですが、油断してるとこうなります。当時はカーナビも無かったので、紙の地図で右往左往しながら運転してました。時代ですかねぇ。。
カニを毎年拾います。
女性/47歳/長野県/パート
2023-04-06 16:34
やらかし案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!今日の案件ですが…最近付き合い始めた同じ勤務先の彼が、職場内に交際してることをうっかりポロッともらしてしまい、医療職あるあるなのですが、こういう浮ついた話は一晩でえげつない拡散力を持つので翌朝にはよく知りもしないスタッフすら知ってる始末…>_< これはしてやられました!笑 言いたい派と言いたくない派がいると思いますが、難しいですね… 今日も宜しくお願いします!
深海の大人のぽにょ
女性/29歳/東京都/医療職
2023-04-06 16:34
やらかし案件
本部長、秘書、そしてリスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私は新年度早々「引き継ぎ」で、さっそくやらかしました。
4月から、とある業務を引き継ぐことになったのですが、引き継いだ業務に「漏れ」があったことが判明。
私自身、3月に転職したばかりで、仕事に慣れて業務量が増えたタイミングだったので、
通常業務が増え、さらに「漏れた分」がアドオンされる状態で四苦八苦しています。
引き継ぎって前任者は手放す側なので、そこも含めて新任の自分がフォローすべきだったと反省。結局、自分に全て降りかかってきましたー(涙)
ゆーじん
男性/35歳/東京都/編集者
2023-04-06 16:33
転職活動について
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
私は現在IT企業に転職活動中で、おととい1社目の一次面接がありました。
個人的には良い感触がありその企業に内定頂ければ、即承諾しようと考えていたのですが、IT業界未経験からの転職である為、どういう企業か分からず現在IT業界で働いている友人に企業の情報を見せると即答で「やめた方がいい」と言われました。企業側にも面接で「御社に入社したい気持ちはものすごく強いです」と言ってしまいました。一次を通過できたら二次面接があるのですが、友人に止められた以上入社したい気持ちは無くなりました。企業側にも申し訳ない気持ちがあり、転職活動開始早々やらかした感が強いです。良い企業に採用いただけるまで懲りずに頑張りたいと思います。早く上京してスカロケを身近に感じたいです。。。
景気づけにこの書き込みを採用頂けたら勢いがつく気がしてますのでよろしくお願いします!!!
スカロケ社員番号303番
男性/25歳/東京都/会社員
2023-04-06 16:29
さっそくやらかしました
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れさまです。
今日の案件ですが、大変な間違いをやってしまいました。
朝、現場から納入予定の物が、待てど暮らせど入って来ないと、連絡あり。
配送業者、倉庫に問い合わせましたが解らず。
出荷指示はパソコンで行います。
ここで問題です。なぜ、出荷指示が掛からなかったのでしょうか?
答えは、出荷の日付を、2123年、4月6日と入力していたからです。
100年後では、浦島太郎状態です。
受取人が誰もいません。
ポカミス過ぎて、暫く空気圧が高いし、視線の陽射しが強いです。
やっちまいました〜。関係者の皆様、ごめんなさい。
バナナもん
男性/60歳/東京都/自営・自由業
2023-04-06 16:21
案件!!
本部長、秘書、社員のみなさまお疲れ様です!
私は新年度から早速やらかしました。それは…散財です。
今年度から就職活動の準備が始まり忙しくなります。そのため、「3月までは目いっぱい遊ぼう!」と好きなアーティスト(星野源さん)のライブに行ったり、友人と蟹を食べに北海道弾丸ツアーに言ったり、パートナーと湘南までレンタカーでドライブに行ったり、しまいにはZOZOFESにも行ったりと充実した春休みを送っていました。
4月になり改めて通帳を確認すると、残金7000円…。しかもそのうちの6000円は「将来の引っ越し費用」としての貯金。つまり、私が今月使えるのはおよそ1000円。あくまで娯楽費としての金額なので、生活には問題ないのですがこれには流石に反省しました。今月はバイトを沢山いれてます…。自分のバカ!!!
森!
女性/22歳/茨城県/学生
2023-04-06 16:17
本日の案件、盛大なやらかし…受験
やらかしたといえばやらかし…という話です。先月国立大学二次受験の相談で投稿した者です。 結局僕は国立に落ちて、受験やらかしてしまいました。ということでこの4月から予備校に通ってまた1年がんばることになりました。
本部長は「本気でがんばったならしょうがない、本 気でがんばっていなかったのならそれは仕方ない。」とおっしゃっていました。やはり僕はいまま での1年、本気ではがんばっていなかったと思いま す。 だから今年は一生懸命がんばれる機会ができて嬉しいです!(無理やり前向きになってます。)
スカロケは本当に番組開始当初から聞いておりま
す。もう10年なんですね。スカロケには勝手ですが、いつでも僕の心のより所として末永く続いて いってほしいです。
SMAPの曲流してくださいー
シン・碇ゲンドウ
男性/20歳/埼玉県/学生
2023-04-06 16:14
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。
やらかしました案件ですが、先日、足を挫いてしまいました。足首に体重をかけると鈍痛が。。
今じゃなければ大したやらかしではないのですが、4月16日にマラソン大会があり、残り2週間を切っているのです。
大会に向けてトレーニングを続けてきたにも関わらず、これで出場出来ないのは悔しいので、
病院に行き湿布を出してもらい、サポーターを購入し、足首の負担を少しでも減らし、回復をはかっているのですが、間に合うかどうか…
42.195km走りきって、ゴールで笑えるように、もう少し抗ってみます。
応援よろしくお願いします!
ひなぱぱ
男性/52歳/埼玉県/会社員
2023-04-06 16:09
今日の案件(修正版)
先程抜けがあったことに気づき再投稿です。
すみません!
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私は、朝出勤前、情報収集と時計代わりにテレビをつけています。
いつも、8時の番組が始まるオープニングの曲を合図にテレビを消して家を出る、という流れなのですが、月曜日、ふとテレビを見ると8時05分を表示していました。そうか!この4月から、8時に終わっていた前の番組が9時まで延長に変更だった!と慌ててしまいました。
完全に習慣になってました。気をつけようと思います!
おひるね
女性/52歳/東京都/パート
2023-04-06 16:09