社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、浜崎秘書、お疲れさまです❗

上京したらここへ行け❗

それは、通称目黒自然教育園と言われている『国立科学博物館付属自然教育園』です。
都会の真ん中に、こんなに自然があるのかという程の森と川と池があり、都会であることを忘れさせてくれます。
初めての東京に疲れたら、是非訪れてください。きっと癒してくれますよ。

アゲハチョウ

女性/60歳/神奈川県/専業主婦
2023-04-10 18:05

片平里菜さん

片平里菜さん、大好きです!!!
何年か前にスカロケで流れていた「夏の夜」、いろんなことに参っていて、心に響いて泣きました!大好きです!

みゆちきん

女性/35歳/東京都/会社員
2023-04-10 18:03

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です!
そして、10周年おめでとうございます!!

本日の案件なんですが、ちょっとディープすぎて分からないかもしれないのですが、自分にとっては落ち込んだり、考えすぎたり、煮詰まったりした時に行っていた場所でした!!
そこからの景色を見ると自分の悩みもちっちゃいなと思えたもんです!!
そこは、、東京タワーです(笑)

本当にディープても何でもなくてすみません!!

ただ、やっぱり東京タワーは本当に元気をもらえるパワースポットには違いないので、是非上京した時は必ず寄って欲しいです!!

本当にディープじゃなくてすみません!!

坂東セパタクロー

男性/41歳/神奈川県/会社員
2023-04-10 18:03

プチディープ案件

やしろ本部長、はまさき秘書、
リスナー社員の皆様、スタッフの皆様、お疲れさまです。

アニメ好きの皆様に案内したいのが、多摩市聖蹟桜ヶ丘駅の近くある『多摩のいろは坂』をおすすめしたいです。
国民的アニメに出てくる風景が見られます。
坂を登りきればロータリーもあります。
景色もそこそこ良いです。

ちなみに私は、アニメ好きではなく、その坂でバイクを運転中に何回もスッ転ろびました。

あいぼーはchimpanzee

男性/58歳/東京都/病院勤務
2023-04-10 18:03

案件

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。

どこということは無いのですが、美大、藝大の文化祭は行く価値あると思います。
独特の雰囲気と自分の中にはない発想とで楽しめると思います。

さくま37年目

男性/39歳/千葉県/会社員
2023-04-10 18:02

上京スポット案件

渋谷の長崎飯店は印象に残ってます
孤独のグルメのロケ地にもなった長崎ちゃんぽんと皿うどんのお店です
路地裏なので人混みもなく渋谷にいるとは感じない店内でしたね
皿うどんは硬麺とやわ麺を選べるけど、硬麺はパリパリしてやわ麺はちゃんぽんの麺を使ってました
具材はかまぼこやキャベツ・もやし、たまにあさりやエビ、ソースで味変も出来て飽きない食事でしたね

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2023-04-10 18:01

本日 案件

本部長、秘書、両国、月島です。両国は国技館があり相撲部屋、ちゃんこ料理屋さん、博物館があり歩いてると力士に会えるかも?月島は、下町の雰囲気を感じてもんじゃ焼きを食べて帰る。臨海副都心が色々あるので寄っていくのも良いと思います。

ブルージャスミン

女性/53歳/神奈川県/会社員
2023-04-10 17:57

本日の案件!

ちょうど聖蹟桜ヶ丘のお話で耳をすませばの話をしていたので書き込みをします。
大学の最寄り駅が聖蹟桜ヶ丘ですごく懐かしいです。大学に受かって、初めて大学に行き、授業を受け、サークルやゼミに入り、何もかもが新鮮で最高の大学4年間でした。そんな大学時代によく行っていたのが、多摩センターです。
サンリオピューロランドや、多摩動物園、ショッピングモール、映画館はもちろん、飲み屋やカラオケなどなど。
非常に思い出の地です。ぜひ一度足を伸ばしてみてください。

いつでも空腹。

女性/29歳/神奈川県/会社員
2023-04-10 17:57

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

東京ディープスポットと聞き思い出したのが、小金井市にある江戸東京たてもの園です。
一言で言えば「移築復元された歴史的建造物の博物館」なのですが、様々な時代の建物がエリア別に展示されていて、かなり見応えがあります…!
外から建物を見るだけでなく、室内に入ることもできるので、1軒1軒じっくり見ていくと丸1日かかります。笑

私のお気に入りは、高橋是清邸です。
秋に行くと、窓辺から見える紅葉がきれいで、とっても風情がありますよ。
写真映えもするので、どの世代の方にもおすすめです!

遠州のもすけ

女性/26歳/静岡県/会社員
2023-04-10 17:57

東京おすすめスポット

本部長、秘書、リスナー社員のみなさん

上京後、松任谷由実さんの♪中央フリーウェイ♪が、中央道を調布市から西へ向かい八王子へ向かうと、ユーミンの歌のリアルさを体感できると思います。

ハロー不苦労(楽)

男性/53歳/東京都/会社員
2023-04-10 17:55