社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!

本日の案件ですが、初めてお付き合いした人が関ジャニ∞の横山裕さんに似た、大阪出身の彼の話をしたいと思います。
同じ大学の彼とはバイト先の飲み会で知り合い、初対面にも関わらずグイグイ距離を詰めてくる人でした。
「俺、お前に一目惚れしてもうたんや!付き合ってくれへんか!!」と出会って数時間で告白されました。

飲み会中は頼んでもいないのにカクテルを2人分オーダーしてくれたり、私に話しかけた男の先輩にあからさまに噛み付いたり、常に隣をキープされて話しかけられ…

そんな周りを気にしない熱烈なアピールに、私はつい人見知りを発動してしまい、愛想笑いしかできませんでした。
後日学内で彼とバッタリ会った時、友達といた私とデートすべく、友達を追い返してしまったのにはドン引き。

関西は他にもたくさん思い出はありますが、真っ先に浮かんだのはこの強烈な元彼でした。
短期間でお別れしてしまいましたが、元気にしてるかなあ。

別人愛人28号

女性/39歳/愛知県/専業主婦
2023-04-11 18:09

関西案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
関東で生まれ育ち、関西は観光で何度か訪れた事があります。
お笑い好きな僕は、テレビ等では関西弁をよく聞いてます。ですが生の日常の関西弁が聞ける機会は、あまり有りません。なので職場で西の方の出身者が居ると、たくさん話しかけたくなります。
僕的にはとても耳ごこちが良く、いわゆる関西弁らしさ全開の言い回しが好きなのです。僕が好きなのは「ごめんやでね」の一言です。
だけどあまり欲しがりすぎると、ご当人達から軽く怒られてしまいます。
僕は決してふざけてるわけでは無いので、どうか関西の友人知人の方々、おこらないでください。ごめんやでね。

寿司と唐揚げ

男性/53歳/千葉県/会社員
2023-04-11 18:07

あのね

今日、生後7ヶ月の息子の体調が悪く、
小児科にいってきたよ。

予約していったけど、
廊下で待たされて体調不良と薬の副作用で
不機嫌でぐずりがちの息子を
3歳くらいの男の子がトーマスの折り紙を
息子に見せてくれて、
そのお母さんもすみっコぐらしのキーホルダーを
ゆらゆらさせて気を紛らわしてくれて
息子は食い入るようにみていたよ。
優しい親子のおかげで不機嫌がおさまったよ。

子供を産んでから、
毎日のように知らない方から
「可愛いね」とか「懐かしいわ」と
人に話しかけられて、
ちょっとしたコミュニケーションが
すごくすごく嬉しい。

コロナ禍で近づかれるのも嫌だっていう
ママさんももちろんいるし多いと思うけど、
私は人の優しさとかやりとりに
心温められてる。ありがとう。

こんな優しい世界、
子供生むまで知らなかったな。

ずんぐりむっくりんりん

女性/45歳/東京都/図面描き
2023-04-11 18:07

今日は ゆかっぺの誕生日!!

お疲れ様です!!
スカロケ10周年おめでとうございます!!
今日は 娘のゆかっぺの9回目の誕生日なんです!!
スカロケが1つ年上ですね!
本部長!!秘書!!
一緒にお祝いしてくださーい!!

ゆかっぺのママ

女性/49歳/千葉県/パート
2023-04-11 18:07

本日の案件!

本部長、秘書、社員の皆さまおつかれさまです!
関西といえば…大阪や京都が最初に思い浮かぶ方が多いと思います。
では、僕が出身の三重県はどうでしょうか。実は三重県は大多数の人が関西弁であり、どうもノリも関西らしいようです。ところが天気予報を見ると「関西、近畿」になかったり、どちらかというと中部のようです。
タクシーのお客様と話していると、ときどきイントネーションで「お、関西の方ですか?」と言われたりして、話のきっかけにもなります。大阪から東京に出張でいらっしゃったおじさん3人組をお乗せしたときは
「どこ出身なん?」
「関西のほうです」
「お、わしら大阪やで!運転手さんは?」
「三重県です!」
「えー、三重県は関西ちゃうでー!笑」
という話をして盛り上がったこともありました。
じゃあ、ぼくもうわかりまへん!

東京まさし

男性/27歳/東京都/タクシードライバー
2023-04-11 18:07

私と関西案件

本部長・秘書・リスナー社員の皆様
おつかれさまです。
10年ほど前に関西が拠点の会社さんへ、出向という形で1年ほど関わっていました。周りの人はもちろん関西人。和歌山支店・神戸支店などなど。
なので会話のノリも関西乗りにどっぷり染み込んでしまいました。出向契約が解けて自社に戻り、ノリが抜けないまま、同僚と話していると「だおさんって、とりあえず息を吸うように冗談を言いますよね?」と言われるようになってしまいました。まともな話をしても、「今のは本気モードですか?」と言うやり取りが何度もあります。

関西ノリ、嫌いじゃないから治すつもりはありませんよー!

だお

男性/45歳/埼玉県/高所作業マン
2023-04-11 18:06

関西案件

本部長、浜崎秘書様、毎度!
営業1課のセブれおんでおま。
わたくし、高校生まで関西人でした。それまでまはネイティヴな関西弁をはなしていたのてすが、大学から地方へ。もう関西を離れて30年強。かなり関東弁に毒されております。
イントネーションもかなり関東寄りになり、語尾は「○○ジャン」と言い放つ。そうなんです、関西人にも関西弁を話せなくなる人いるのです。
そうなると関西に帰った時、友達には「何、変な言葉喋ってんねん」とか良く言われたものです。
おそらく関西人アルアルかと。
あ!もちろんネイティヴの関西弁の中でしばらく生活すると関西弁が復活します!当然、帰ってきてしばらくは周りから関西に毒されたという目で見られますけど・・・
あ〜いっぱい関西弁アルアルあるけど書ききれへん!

セブれおん

男性/51歳/東京都/会社員
2023-04-11 18:06

初投稿です!

本部長、秘書、おつかれさまです。
初投稿です。

関西案件ということで、、
私は昨年はじめに東京に来るまで約30年間ずっと関西で育ち、働いていました。
東京に来て思うのは、人がめちゃくちゃ多い!どこに行っても多い!笑
関西だと、梅田とか、京都の観光地に行くと人は多いのですが、東京だと23区内はほぼそんな感じで、お茶をしに空いてるカフェ探すのも一苦労でびっくりしています。。
少し関西に帰りたくなってます。。

スカロケ大好きですー!

とんかつカレー

男性/37歳/東京都/会社員
2023-04-11 18:05

私と関西案件

皆さまお疲れ様でございます。
私は関西の方とあまり縁が無いのですが、以前職場で関西の方と言い合いになった事があります。
あるあるですが、マクドナルドはマックかマクドかで言い合いになりました。
何かにつけて関西は関東に負けないみたいな言い方をする方だったのでつい言い返してしまったのです。マクドバーガーやマクドシェイクなんて無いでしょ?正式な発音だとマックダナルズだからマクダだったら分かるとか、ディズニーランドをデズニーランドと言っているお年寄りみたいだとかムキになっていました。今思い出しても何であんなにムキになってたのか?若いって素晴らしいことです。
ちなみにさっき本部長がフラジャイルを秘書がフラジールと直しましたが、正式な発音はフラジャイルで本部長が正解です。

ダフィ蔵蔵拳

男性/44歳/千葉県/自営・自由業
2023-04-11 18:05

めちゃくちゃ関係ないけど()

ラジオって本当に読まれるんですね()初書き込みを読んでいただけてうれしいです!これからも頑張ってください!うれしすぎわっしょい!

夢月

女性/17歳/東京都/学生
2023-04-11 18:04