社員掲示板
関西案件
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです
くーーーー!10FEET!たまらん
関西、仕事でよく行きました、新大阪から在来線に乗り換える時に立ち食いうどんに寄って「きつね」と「稲荷寿司」でお揚げさんを身体にお迎えして関西モードになって仕事に向かってました
なんであんな美味しいだろうか、また食べたーい
シャカリキらくだ
男性/67歳/長野県/自営・自由業
2023-04-11 17:17
関西案件
はじめて投稿します。
スカロケ10年おめでとうございます㊗️
私も7、8年聴いていると思います。
兵庫県から28歳で千葉に来て30年経ちました。
関西に帰ると、関西弁が少しずつ戻ります。
帰ると『明石焼き』食べます。必ず。
住んでたときは、食べなかったのに
きょんちゃん45
女性/60歳/千葉県/パート
2023-04-11 17:17
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆様、本日もお疲れ様でございます。
私は産まれも育ちも埼玉県民なのですが、不思議と身の回りに関西方面の方が多く、友達も4割くらい関西人、妻も関西の人間です。
ですが、自分が関西に行った時ではなくほとんどの人がこちらの関東方面で出会ったので、今でも時々なんで自分は関西にこんなに縁があるのだろう?と思う事があります笑
関西の知り合いに恵まれるまでは学生の頃に修学旅行で京都に行った事くらいしかなかったのですが、近年ではかなり関西方面に行く機会が増えて、人の縁と言う物を感じております。
マニマニ
男性/33歳/埼玉県/会社員
2023-04-11 17:17
初USJ
関西といえばUSJじゃないでしょうか。今年3月に初めて行きましたが、子供より私のほうが楽しんでました笑もう一回行きたいと思いますが、だいぶお金がかかってしまったので、がんばって働きます。
京都大作戦もいいですが、HAZIKETEMAZAREってフェスも行ってみたいです。
HEYーSMITHの楽曲もお願いします
ササダンゴマシン33号
男性/40歳/神奈川県/会社員
2023-04-11 17:17
関西案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
中学、高校を含む、約8年半、大阪に住んでいました。
吉本新喜劇や探偵ナイトスクープの面白さが、横浜育ちの妻になかなか、分かってもらえません。
柳家ペー
男性/53歳/神奈川県/会社員
2023-04-11 17:16
関西弁といえば
皆様お疲れ様です!
わたしは、漫画の途中に大抵出てくる、主人公の好きな子を狙う関西弁のキャラが大好きです。
これは偏見ですが、大抵主人公に譲る形で恋は実らない、なんやかんやいい奴というのがポイントです。
好きな子を狙ってなくても、突然現れる味方的なキャラ、ちょっとストーリーにスパイスをくれるあの存在。大好きです。大抵八重歯があったりしますね。
これ誰かわかってくれるかな〜〜!!!(笑)
自分の名前がだいすき
女性/33歳/東京都/専業主婦
2023-04-11 17:16
関西案件
スカロケ10周年おめでとうございます!!
そして自分も大阪から関東ニ出てきて10周年!!
スカロケと同期!!いえーい!!
そしてスカロケのおかけで東京ヤクルトスワローズファンですが、
『なんで大阪出身なのにタイガースじゃないのー?』
ってめっちゃ聴かれます。
スカロケ聴け!!
アホか!!
何なら生まれは南海ホークスの地域じゃ!!
と言ってやりたいですが、敢えて言わず(笑)。
『好きなラジオの影響です』と答えています。
関西以外の地域の球団を好きっていうと変と言われるの何なんでしょうね?
オリックスファンの方も『なんで?』って言われる事多いですよね、ほんまに不思議。
あごまこと
男性/43歳/東京都/派遣
2023-04-11 17:16
関西
お疲れ様です!
そういえば前大阪に行った時、鶴橋のコリアンタウンのキムチ屋のおばちゃんの癖が強くて面白かったのを思い出しました!食べても食べても次から次へと「遠慮スルナ!食え!」と手のひらにのせられるいろんなキムチ。しかもどれも美味しい(笑)
コロナが広がってしまい、今も試食をやられているかはわかりませんがあれは面白かったなあ。。。
もっちもっちもっちっち
女性/22歳/三重県/学生
2023-04-11 17:15
関西地方案件
本部長、秘書、リスナー社員一同の皆様、お疲れご苦労様です。
33年前に北九州から父親の都合により、第二の故郷になる千葉県に
ウチを変わりました。
現在では解りませんが?
福岡の志賀島(しかのしま)にて
夏頃に海援隊が、アーティストを集めて、音楽祭を毎年、夏の志賀島ライヴを行っていたのです。
チョワイヨ
男性/53歳/千葉県/介護施設支援員
2023-04-11 17:14
わたしと関西
52年間生きていますが、関西に行ったのはたった一度だけ。
今から8年前の息子が2歳の時に、家族旅行でUFJに行った時だけです。
元々アトラクションが苦手な私は、ベビーカーに乗せた息子とUFJ内を散歩。娘と家内はアトラクション三昧。
日帰り旅行だったので、早朝から新横浜の駅で新幹線に乗り、帰りも新幹線で夜の10時に帰宅しました。
今度関西に行く時は、宿を予約し2~3日ゆっくりと過ごしたいと思いました。
りゅうじんの父ちゃん
男性/54歳/神奈川県/会社員
2023-04-11 17:13