社員掲示板
今日の案件 ~サングラスと私~
本部長・秘書・スタッフさん・リスナー社員の皆さん、お疲れ様です(`・ω・´)
毎日のゲストが豪華すぎて、驚いています(笑)
私は子供なので、サングラスは基本かけません。後はそもそもメガネを付けてるので、サングラスは無理だろうと
思ってます。しかし、この前 メガネを修理してもらおうとメガネ屋さんに行くと...サングラスとメガネの両方の
機能を持ってる商品がありました!正直言って、サングラスを付けられないので 残念に思っていましたが
新しい商品ができてて 本当に嬉しいです(๑>◡<๑)
〜追記〜
私は個人的に来週の月曜日に来る、「水曜日のカンパネラ」さんが楽しみです。しかし、この日は塾があって
19:00ごろに授業が終わるので 急いで帰ってきたいと思います!ゲストが来るのが最後の方で良かったぁって
思ってる次第です(笑)
生ハムは牛肉の方が好き
女性/13歳/東京都/学生
2023-04-12 16:57
本日の案件
お疲れ様です!
今日の案件ですが、自分はサングラスといえば映画「マトリックス」が真っ先に思い浮かぶ世代で…当時主人公をはじめ劇中に出てくる多くのキャラクターがサングラスをしていた事が今でも印象に残っています。
このサングラスには実は秘密があり…キャラクターの目から感情を読み取ることができないようにする効果やサングラスにキャラクター達が見ている景色を反射させて観客に見せるという手法に使われていたそうです。
ちなみに劇中でキアヌリーブスが身につけていたサングラスは日本製との事です!
黒縁メガネ
男性/40歳/埼玉県/会社員
2023-04-12 16:54
新たなスタート
本部長、秘書、社員の皆様
おつかれさまです。
私は現在飲食店でアルバイトをしています。
この飲食店で働き始め10周年。
入った当初からずっとお店のラジオで流れていたのがスカイロケットカンパニーでした。
あっという間の10年間でしたが、たくさんのことがありとても濃い10年でした。
店長と喧嘩して辞めようとした事も何度かあったり、
お客さんとケンカしてしまったり、若かりし頃の私はとても尖っていました。
そんな私を諭し、注意し、悔しい場面で涙をながした時には優しくフォローをしてくださったのが店長でした。
コロナの煽りでお店が開かないときもありました。
規制が緩くなったと思ったら従業員不足。
いろんな困難がこれからも続くと思います。
人間同士またぶつかるときもあると思いますが、11年目の今、お店をまた一緒に盛り上げていけたらな、と気持ちを新たに持ち直しこれからも精進していきます。
自分、10年おつかれさま。
11年目、日々成長!
いつかおふたりが飲みに来ていただける日を楽しみに今日も営業します!
余談ですが、一度秘書がお店に飲みに来たことがありました。店長がカウンター席に座ったひしょを後ろから見て一言「お尻が綺麗な女だな」と言っていました。笑
大人の駆け込み寺になってしまっ
女性/30歳/東京都/アルバイト
2023-04-12 16:53
私とサングラス案件part2
本部長!秘書!リスナー社員の皆さん、お疲れ様です
今の時点で私は度入りのサングラスを常につけて仕事をしています。
10年ちょっと前に、右目が網膜剥離になって手術はしたのですが、視力が戻らなく眼鏡をかけないと車も運転できなくなってしまいました。
日差しが強い季節とかだと右眼が開けられないくらいなので紫外線が当たるとサングラスになる眼鏡をかけてます。
室内だと透明になるのでそんなに見ための印象は悪くは無いと思います。
これからの季節は汗が眼鏡に滴り落ちて見えづらくなるのがとても困ります。
竹に雀
男性/56歳/宮城県/自営・自由業
2023-04-12 16:50
今日の案件
皆さんおつかれ様です。
今日の案件ですが、職場の先輩に渓流釣りに連れていってもらったときのことです。
その方は60歳過ぎの大ベテランで、釣りも昔から良くやっていたようで、私がようやく1匹釣って喜んでいるときには、もうすでに10匹以上、かごに魚が入ってるくらいの釣り名人でした。
コツを聞くと、「俺は川の中が見えるから何てことはねぇんだ!けど、これがあると初心者にはいいかもしれねぇぞ!」と言って渡してくれたのが、偏光グラスでした。ほぼサングラスのようなもでしたが、実際かけてみると、流れの速い水中でも、クリアに見えたのには感動しました。
釣果はそこまで上がりませんでしたが、自分も釣り名人になれたような気分になれて、大切に使っています。
モンちゃん
男性/33歳/栃木県/医療職
2023-04-12 16:48
本日の案件!
本部長、秘書、みなさまおつかれさまです。
本日の案件ですが、サングラスには抵抗がありつつも目も日焼けすると聞いてからかけたい願望が高まり、3年前くらいに買いました!
一番かけたい時間は夕方に子供をお迎えに行く車の中です。西日で眩しくかけたいと思いつつも、お迎えにサングラスかけてくるお母さんというあだ名をつけられることが怖くて3年間でかけたのは数回です。しかも誰かがいたらすぐにとります。笑
サッとかけられるくらいカッコよい女性になりたいです!
スナフキンちゃん
女性/35歳/埼玉県/会社員
2023-04-12 16:46
案件
僕はサングラスをほぼ毎日かけています。それは走る時に着用する、というのと、目が老化するのを防ぐ為です。
美容系の会社に今月から入社しましたが、そこで肌の勉強をしていると、人間は目から入る紫外線によって、目も老化してしまう事をしり、それからは外へ出る時はほとんどする様にしています。
本部長さんも秘書さんも、外へ出るときはサングラスをオススメします。
茗荷のつみれ汁 小松菜
男性/26歳/東京都/会社員
2023-04-12 16:44
サングラス案件
本部長、秘書、社員のみなさま、お疲れさまです。
本日のサングラス案件、わたしは1本思い出のサングラスを持っています。
十数年前の9月、シルバーウィークのことです。
その年のシルバーウィークは祝日と休日の並びがよく、たしか5連休でした。
友人たちとわたしはその連休中に全く予定がなかったので、連休初日の朝に勢いで沖縄旅行を計画。
すぐに航空券とホテルを予約し、その日のお昼に羽田に集合して沖縄へと旅立ちました。
到着した沖縄はシルバーウィークといえどやっぱり暑くて日差しが強い!
ということで人生初のサングラスを購入しました。
そのサングラスは友人たちとどれが似合うか色々探した思い出の品となりました。
いまでもその1本しかサングラスは持っていませんが、気に入っており、ドライブや野外フェスでかけたりしています。
サバンナカンフージェネレション
男性/39歳/神奈川県/会社員
2023-04-12 16:43
案件
皆様お疲れ様です!
サングラス案件ですが、私は、サングラスを4つほど持っています。なぜかというと、購入したサングラスをいざ使おうとかけてみると、全然似合わず再び買い直すからです。それを過去に4回ほど繰り返しました。試着段階ではこれすごくいい!となるのに、実際自宅にてかけてみるとイマイチ。サングラスを購入するまでにいくつも試着して悩んで悩んだ末に購入しているのに、結局似合わない。毎回悲しい思いをします。
そろそろ自分に似合うサングラスに出会いたいです。。。
西陽が強い家在住
女性/42歳/大阪府/看護師
2023-04-12 16:43