社員掲示板
【案件】サングラスと私
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
初書き込みです。
僕は視力が弱いのですが、目が弱いためコンタクトは使えません。
そのため、サングラスは度付きで作るしかないのですが、僕がカッコ良いと思うサングラスはレンズが歪曲しているデザインが多く、度が入れられないんです。
歪曲したレンズに度を入れると言うのは凄く高度な技術がいるらしいんですが、調べた限りでは唯一浜松に、その技術を持った職人さんがいるとの事でした。
これは行かなければと思い、そのお店を訪ね、無事好きなデザインのサングラスを度付きに変えてもらう事が出来ました。
15年以上前の話ですが、未だに愛用しております。
もしかしたら今は技術が進んで他でも出来るのかもしれませんが、今でも大切な1本です。
テンパdeメガネ
男性/44歳/東京都/自営・自由業
2023-04-12 07:06
おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
水曜日
電車を寝過ごしました。
( ̄▽ ̄;)
今日は『子供を紫外線から守る日』
日付は「よ(4)いひふ(12)」(良い皮膚)と読む語呂合わせと、紫外線が強くなる時期で予防を呼びかけるため。
子どもを有害な紫外線から守る日とすることが目的です。
単に、紫外線といっても、「UV-A」、「UV-B」、「UV-C」の3種類あって、その中でも、「UV-B」が皮膚病の原因と考えられています
今日の案件についても、目の紫外線対策として、UVカットのサングラスがオススメです。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2023-04-12 07:01
今日も一日!
皆さま、おはようございます。
長期休暇三日目。
今日は遠出して小豆島を目指します。
この旅のテーマは、飛行機に乗ること、島に上陸すること。
小豆島は初めてです。飛行機も随分とご無沙汰です。
今朝は島を目指してスタート。
皆さま、今日も一日、宜しくお願いいたします!
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2023-04-12 07:00
おはようございます♪
今日も風が強いですね!
花粉に加えて黄砂も飛んでくるみたいなので今日はお部屋の中で洗濯物と一緒にのんびりお休みを楽しもうと思います♪
お仕事の皆さんは頑張ってくださ〜い(^o^)
天使のひと口
女性/49歳/千葉県/パート
2023-04-12 06:56
本日の案件
おはようございます。
本日の案件、私はサングラスが似合わないと自負しているので、サングラスをすることもないし、サングラスを持ってもいません。
目が大きいので、フレームから目がはみ出てしまうこともあります(汗)
そのせいか、サングラスが似合う人を見ると、かっこよくて羨ましくなります。
芸能人で言うなら、EXILEのATSUSHIさんが自分の中ではダントツで似合っていると思います。
自分も年齢を重ねるにつれ、いつかあんな感じにサングラスが似合うオヤジになりたいなあ〜と思いますが…。
ムリだろうなあ〜(笑)
しおだい
男性/50歳/栃木県/会社員
2023-04-12 06:53
本日の案件
皆さまおはようございます
車を運転するので、時々サングラスをかけます
いつも眉毛を触覚気味にかいているため、色の入ったサングラスだと、ちょっと怒っている人にみられそうなので、色の入っていないサングラスにしてます
車の運転中イライラする人がいると、竹中直人さんのように、"笑いながら怒る人"を心がけています\(^^)/
これで私も印象いい感じ?
リアルまるこ
女性/58歳/茨城県/看護師
2023-04-12 06:42
サングラス案件
サングラスは、大好きです。でも、コロナ禍の始まった何年か前から、まったくつけてません。なぜなら、マスクをつけて外出するからです。外出する際、鏡の前で、確認すると銀行強盗犯みたいになってるからです。
早くマスクしなくても良い世界に戻らないでしょうかね~
なべなべ
男性/57歳/神奈川県/会社員
2023-04-12 06:30
サングラス案件
本部長、秘書、おつかれさまです!
サングラス案件ですが、、、
うちには5才の息子と3才の娘がいます。
ふたりとも子ども用のサングラスをかけて遊んでいます。スーパーのお菓子売り場で、子ども用のサングラスが売っています。色も赤やピンク、黄色に青。形もハートマークや星などいろんなバリエーションがあります。
特に5才の息子はウルトラマンが好きで、サングラスを使って、「変身!」と言ってウルトラマンになりきっています。
子どももサングラスって格好良く見えるんですね。
たぬきっちー
男性/36歳/京都府/会社員
2023-04-12 06:28
本日の案件
テニス部の顧問をしているので、サングラスが必需品です。
これからの季節はサングラスと一緒に部活を引率します。
が、ひとつ悩みが。
ここ数年の夏は、サングラスとマスクのセットで、暑くてたまりませんでした。
(試合会場で、顧問は運動しないのでマスクは外しにくかったのです)
また、他の学校の先生も同じ格好なので、なかなか相手の名前を覚える事ができません。
今年からマスクは外れるかもしれないので、久々に身軽な夏を迎えられそうです。
がねしゃん
男性/33歳/東京都/教師
2023-04-12 06:28