社員掲示板

  • 表示件数

みんなのあこがれ案件。

もう、30年くらい前ですかね……
(´-`).。oO(

当時、人気絶頂だった『X』(JAPANのつく前)
のギタリストのhideがプライベートに掛けてた
サングラスに憧れて

似たような形のを見つけて 気に入って
掛けてましたが…

周りからは、これまた
当時、人気絶頂だったMrマリック?
と言われて
憤慨したモノです

( ºДº)キーーーーー!!

松戸マックス

男性/55歳/千葉県/会社員
2023-04-12 05:59

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です
憧れは車でサングラスかけたいんですが度付きはあまりにもお金かかってしまって、だからコンタクトして度付き無しのオシャレサングラスに憧れを持っています。
普段から眼鏡なのであまり抵抗はないけど、やっぱりまわりがみたら抵抗あるのかなぁ?ってカッコ良くサングラスを付けてる方にも憧れがあるこの頃。
やっぱりルックス大事なのかなぁ?

みちゅみちゅ

女性/48歳/東京都/専業主婦
2023-04-12 05:50

私のサングラス案件

 本部長!秘書!リスナー社員の皆さん、お疲れ様です

わたしは10代の頃に「イージーライダー」という映画を観てレイバンの「ティアドロップタイプ」しかもミラーのサンズラスを買い、街をカッコつけて仲間とつるんでたのを思い出します。
 ティアドロップのサングラスなんて宇崎竜童さんくらいしかかけてなかったのかな?
 その後にトップガンが流行ってMA -1とティアドロップのサングラスの組み合わせが一時期流行たような‥‥‥
 思い出すと恥ずかしい!
若気のいたりですかね‥‥‥(恥)

竹に雀

男性/56歳/宮城県/自営・自由業
2023-04-12 05:47

おはようございます。


空一面に雲雲雲の肌寒い水曜朝。
三寒四温ってまだ言うんですかね?
東京も夕方ちょびっと降るようですね。
花粉・黄砂が楽になるなら良しと
しましょう!


今日も良い 1日になりますよう
   ほんのちょっと頑張っちゃって
         行っちゃいましょ〜!


寝ても寝ても疲れが取れない。
夜行性の同居人フクロモモンガさん達が
昨夜は、よく暴れていたな〜。
しょうがないとしましょう。


今日も笑顔で過ごしましょう♪

はくすいⅡ

男性/59歳/東京都/会社員・時々お魚屋さん
2023-04-12 05:22

釣り

釣りをする時に,偏光グラスをしています。

エギ

男性/52歳/長野県/無職
2023-04-12 05:14

サングラス案件

皆さんお疲れ様です。
私の人生初サングラスは高校3年の時当時中山秀征さんが主役の静かなるドンの主人公がしていたデカいサングラスです。高校卒業後就職して東京で二ヶ月研修があったので東京の人に舐められない為に紫のスーツにデカいサングラスという今考えると田舎者丸出しの格好でいろんな街に行ったのを思い出しました。皆一回位そんな勘違いありますよね~?

エルザタワー

男性/48歳/広島県/会社員
2023-04-12 05:13

案件

私にとってサングラスはあまり使わない存在です
視力が弱いということもあり度付きのメガネを常用しています
それを外してサングラスなどかけた日にゃ何も見えなくなります
表作業が日常だった頃は皆さんに倣って度付きのサングラスを作ったこともありますが、やはり長続きはしませんでした
視力の弱い者からすればわざわざ視界を暗くする必要が感じられないのです

きっとコンタクトレンズやレーシックを施した人からすれば目から鱗のサングラスなのでしょうが、私は慣れ親しんだメガネでよいと思っています

ただ
シャツの胸元にサングラスをぶら下げている人やオデコの上に引っ掛けている姿なんて憧れますよね
特に女性なんて格好イイです

きっと私にとっては憧れのみで終わると思われます

\(^o^)/

早朝トレーニー

男性/58歳/神奈川県/国の使用人
2023-04-12 04:52

あの頃の私。サングラスの写真

今から三十数年ほど前の事です。
現在よりも景気が良かった当時、
私は赤坂の飲食店に勤務していました。
研修を兼ねた社員旅行での出来事です。
同僚と私の会話です。
『なんだよサングラスなんか掛けて、品がないよ』
『サングラスなんか掛けてないよ』
『何言ってんだよ。ふざけてんのか』
という内容の会話でした。

後日、旅行の写真を見ると、
見知らぬ粋がっている男が映っていたのです。
その時の私は変調レンズという眼鏡を掛けていました。
当人の見え方は全く変わらず、
こんなにも濃いサングラスになっているとは夢にも思っていなかったのです。

当時の写真を#スカロケでアップいたしました。

bar亭主

男性/61歳/東京都/自営・自由業
2023-04-12 04:30

破調~恋愛相談

4月11日の放送を拝聴させて頂きました。
彼氏との破調が合わないという恋愛相談の話。

放送を聴いていて、
破調を合わすのが難しい、森山直太朗さんと、
受け流しっぱなしの秘書と、
話の着地点を必死に探そうと努力する本部長なら、
仮所の気持ちが分かるはずだと思いました。

bar亭主

男性/61歳/東京都/自営・自由業
2023-04-12 04:20

海岸

海に行ったときに目を守るためにサングラスをする。

シマ

女性/85歳/長野県/専業主婦
2023-04-12 03:38