社員掲示板
季節外れの戦い
本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です。
在宅で仕事をしてたら、「ブーン」と耳元で音が。そうです、季節外れの蚊です。結構逃げ足が早くなかなか退治できません。アフター会議が終わるまでに退治できるといいんですけどね。
なみえる・あなーきー
男性/28歳/東京都/フリーランス
2023-04-13 16:28
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
私はIT企業の中で総務系の仕事をしているのですが、オフィス移転のプロジェクトを担当しています。
社内社外問わず調整事項が多く、不動産会社や工事業者、社内のキーパーソンとのミーティングに日々追われています。
日中ミーティングに何本も出て、夕方以降自分の事務作業を進めて毎日残業、という日々が続いています。
何とか気合で子供が寝るまでには帰宅できているのです、早くプロジェクトが終わって早めに帰宅できるようにあればいいなぁーと思ってます。
半年ぐらいは続く予定なので、気合い入れて頑張ります!!
人生フィルダースチョイス
男性/35歳/東京都/会社員
2023-04-13 16:28
私、戦ってます!案件
私が戦っている相手は、ここ数日吹いているの強風です
我が家はガテン系自営業のため、母屋の周りや資材置場などに置いた物が強風に煽られ、飛ばされたり倒れたりします
室内にいて「カランカラーン」とか「バタバタッ」と音がすると慌てて外に出て、バケツやジョウロが転がっていたり、立て掛けた木材や緩衝材等が倒れているのを目にします
それらがそのまま飛ばされ道路に出ていってしまうと、車両や通行人に当たるかも知れないので、音が聞こえると即ダッシュで駆けつけてます
元に戻して上から重しをしたり、作業の邪魔にならない場所に倒して置き直したりしてるけど、よく考えればこれって社長(ダンナ)が天気予報で強風を知った時点で対策を取ってくれてたらやらなくて済むことじゃん!!!
と思いながら、今日もまた耳をそばだて強風と戦ってます(;^_^A
サファイア
女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2023-04-13 16:27
戦ってる案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です
私が常に戦っているのは、
車の燃費
です。
プロドライバーとして意識している事は
1. 安全
2. 時間内
3. 乗り心地
4. 燃費
の順番だと思っています。
ガソリン代が高くなったとはいえ、燃費は4番目になってしまいます。
少しでもガソリン代を節約出来るように五感をフル動員して、毎日戦っています。
ピーチダディ2
男性/60歳/千葉県/会社員
2023-04-13 16:26
仕事のバチバチ案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
本日の案件ですが、私の職場、かなりバチバチなんです。
お局さんがとても多いうえ、上司が不在です。
3月までの上司が長期的に休んでいたのですが、4月からの上司もすでに休んでます。
先輩も昨年一気に何人も辞めて、3年目の私が古株になってしまいました。
後輩も私より一周り上の方が多いです。
そんな中で、お局さん対後輩のバチバチが勃発しており、クッションになってくれる上司がいないことから、時には間に私が入ることもあるのですが、仲裁に入る私だけが傷つくことも多いです。
そして、そのバチバチは、割と些細なことが多いのです。「ゴミを捨てなかった」とか、「電話に出るのが遅い」とか。
他にも、お局さんは若い社員の悪口をいろいろなところで吐いて、仕事もせずしゃべってばかりいます。
なんだか気が滅入ってしまいました。
今日は、スズケンサンバさんがゲストということですので、素敵なお声で、このバチバチと私の鬱憤を吹き飛ばしていただきたいです。
ぜひ、よろしくお願いいたします。
アリエルのしっぽ
女性/33歳/愛知県/会社員
2023-04-13 16:26
ミルキーボイス♪
久しぶりに秘書の素敵な声のエイティーンフォイントラブ(80.0)聞きたいから復活してくれないかな(*´-`)
川のアサビィ
男性/39歳/埼玉県/会社員
2023-04-13 16:22
案件
皆様お疲れ様です。
今、仕事で戦ってます!
何と戦っているかと言うとトイレです。
訳あって今仕事場にトイレがなくて、トイレをしに行く際は他部署店舗へ借りに1度外へ出て徒歩5分先に行きます。
雨等の際は外に出るのが億劫で我慢したら尊厳を失うところでした……笑
今年やっと店舗引越しする事が決まりそうで、そこにはトイレあるようなのでそこまで頑張って戦い続けます!
スンスンのともだち
女性/35歳/神奈川県/会社員
2023-04-13 16:21
戦い案件
本部長、秘書、皆さんお疲れ様です。
案件ですが、最近僕は逆に戦えてないなあと思っています。
先日も仕事で後輩と、昔のある事件について調べていたのですが、夕方調べ物のまとめをしようと後輩と話していた時、後輩の調べ物が全然進んでいませんでした。僕は注意しつつ、図書館とかに足運んでみては?と提案したのですが、返ってきた答えが「それだと効率悪いかなと思って」。
なんていうかな、すでに効率だいぶ悪いんだけど。一日かけてそれってどういうことよ。タイパとかコスパとか四の五の言ってないでやることやってから言えよ。と、胸の内でそっと毒づき、「そうか、まあそうかもしれないね」と大してアドバイスもできずにやり過ごしてしまったことが、今でもモヤっとしています。
最近なんか戦えてないかもなあ。本部長、秘書、喝入れて欲しいです。
ぽっとでマユ太郎
男性/40歳/東京都/自営・自由業
2023-04-13 16:17
バチバチじゃないけどーー
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナーの皆様、お疲れ様です。
バチバチではありませんが、私はまさに今朝、戦っておりました。
仮眠室で「眠れない眠れない」と。
夜勤中で仮眠タイムに入ってもなかなか眠れず「眠れない、眠れない、あ、あれどうしたっけな?」と患者さんの事で気になることが頭に浮かんだり、物音で「誰か転んたのかな」「緊急入院きたのかなぁ」などなどでなかなか眠れません。
仮眠に入っても「眠れなかった。超ねむい」という事がよくあります。
ナースの間でも「いつどこでも眠れます」という人もいれば私のように、仮眠室に入っても全然眠れず、眠らなきゃという気持ちと戦っているタイプに分かれるようです。
いつでもえみを
女性/40歳/東京都/会社員
2023-04-13 16:14
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です!本日のバチバチ案件ですが、今まさにレビュアーと戦っています。
世界で使われている動画販売サイトで動画を販売しているんですが、入門者向けと書いてあるにも関わらず「簡単なことしか説明がなかった」「全部知ってる内容だった」と、星の数を減らす人が本当に多いんです。販売サイトの人に聞くと、海外は加点方式で少しでも良いと思ったら星5つを付けるようで、平均の星の数が4.5以上がゴロゴロあるのに、日本の商品は4.0を切ってしまうことがほとんどだとか。星の数で売上もかなり変わるので、悪いレビューを書く人に買われないように必死です。悪い評価を書く人!ちゃんと入門者向けってところ読んでー!買うの止めてー。
チューリップが好き
女性/40歳/東京都/自営・自由業
2023-04-13 16:13