社員掲示板
ふつおた
坂本真綾さんの、ライブの抽選結果が今日でした。
結果は…
6月25日行って来ます!
ライブなんて、20数年ぶりです。
楽しみです\(^^)/
☆
男性/56歳/埼玉県/会社員
2023-04-13 15:40
本日の案件
みなさま、お疲れ様です。
本日の案件ですが、私は人事と戦っています。
私の部署は専門的な知識が要求される仕事で、私は三年前に未経験かつ知識ゼロの状態で配属されました。
それでも先輩たちに色々教えていただきながら、補助のような形で仕事をしておりました。
しかし、今から一年半前。先輩が全員転職し、いなくなりました。
残されたのは知識の浅い私一人。後輩もおりません。
本社から人員が補充されるかと思いきや、本社も人手不足らしく補充は無し。専門的な知識が必要なため他の部署からの移動もありません。何故か転職してくる人もいません。弊社からはどんどん転職していくのに……
ということで知識不足ながらも、どうにかこうにか日々業務をこなしております。他の部署の方々には可愛がっていただいておりますが、本社の人事は私の敵です。
来月には年に一度の本社との面談がありますので、戦いを繰り広げたいと思います。人員を勝ち取りたい!
はしぐち
女性/29歳/兵庫県/会社員
2023-04-13 15:38
バチバチ案件
みなさん、おつかれさまです。
年に数回、職員同士のトラブルが発生すると、直ぐ呼ばれて仲介役をやらされます・・・・。
お互いより良い方向にもって行こうとして、ぶつかる事は理解できるのですが、後腐れのないケンカにするために、お互いの話をしっかり聞くようにしています。時には自分の一言が更に炎上させる事もありますが・・・。本当に疲れます。
本部長と秘書のように「仲良くケンカして!!」と叫びたくなります。
ミヒマルKei
男性/45歳/島根県/福祉施設職員
2023-04-13 15:36
鈴さん凱旋DAY!
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です!
関東住まいですが黄砂の気配にくしゃみ連発の今日ですが、今日の私は強い!
久々にTOKYOFMで鈴村さんのお声が拝聴できるのかと思うと嬉しくてたまりません!
職場ではお局様が気分によって人を無視してきたりとか人間関係が一部先頭状態ですが、明日の出勤に向けエネルギーチャージするぞ!
もうお子さんのお話とか、お仕事と別なご家庭のお話しも聞けたらと楽しみにしてます。
ママンママァ
女性/50歳/千葉県/派遣
2023-04-13 15:30
私戦ってます案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
4月からある役職に昇任しました。これまで3人でこなしていた仕事が私1人が担当する事になりました。
しかも元の3人は3月末で退社。引き継ぎもなく、引き継ぎ資料もなく日々手探りです。そんな暗中模索の日々と戦っています。
更に今年は花粉症の症状が酷く、目が痛痒く、鼻水は蛇口の栓が壊れたかのように出て、頭はボーッとして、花粉とも戦ってます。
こんなに戦っているのに、給料は横ばいだそうです。負けそうです。
イワイエキ
男性/45歳/東京都/公務員
2023-04-13 15:22
私、戦ってます。
マンボウ様、秘書様並びにリスナー様、お疲れ様でございます。
数日前から戦い始めました。
朝のキャンセル待ちです。
Web入力で早朝6時に入力します。ここ数日で分かったのは、必ず数名入力者がいるということ。6時数秒後にキャンセル待ち予約を入力するのですが、この数秒間に数人の先人がいるのです(^◇^;)
ホワイトカラーのサラリーマンを30年以上ですが、転職を目標とするために車の大型免許を取得する事にしました。
私が免許を取得した頃は、コラムシフトのマツダチェリーという大きな2リッター車でした。教官は社会人ソフトボール部のピッチャーらしく、大柄ですぐに手が出てくる恐い人でした。30年以上経って大型免許のために教習所通いですが、穏やかで優しい先生達です。助手席とはかなり距離がありますから、手は届きません(笑)(๑ఠ‿ఠ๑)
という事で、早朝のキャンセル待ち予約と戦っているのです。結果は行ってみないとわからない状態で、4勝2敗くらいです。大型車は教習所に2台なので、その辺りも考慮しなくてはなりません。
きっと夏が来る頃には免許をいただけると思うのですが、その頃までには今後の進路を決めたいものです。
まだまだ戦いは続きそうです(๑>ᴗ<๑)
応援してね(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"
さつまの獺祭。
男性/60歳/東京都/(^^;;
2023-04-13 15:20
本日の案件
お疲れ様です!
自分の仕事のバチバチ案件…それは「スケジュールの確保」です。
建物の設備を見る仕事をしているのですが、新年度から予算の関係で中断していた設備の改修工事が一斉に再開した事で今まさに業者の手配と修理の段取りに追われています。
改修工事の中でもエアコンなど夏に向けて使用頻度が高くなるモノは最優先で5月中に修理が完了出来るように逆算して早め早めに動いています。
とりあえずゴールデンウィーク前には目処がつくように頑張りたいと思います!
黒縁メガネ
男性/40歳/埼玉県/会社員
2023-04-13 15:20
案件です、、、
皆様お疲れ様です。
四月から新しい職場で働いておりますが、
「お作法」とバチバチです、、、
会社変われば、いろいろ変わるわけですが、
慣れるまで時間かかりそうです。
戦っている、という感じではないですね。
はるもとよしのぶ
男性/58歳/埼玉県/会社員
2023-04-13 15:16
バチバチ案件
皆様お疲れ様です。
私は今、仕事で自分のいらいらを外に出さないように戦っています。
元々、 期限に間に合うか怪しい案件にアサインされており、自分の担当分だけでも精神面・スケジュール面の両方で追い込まれていました。
今度メンバーの1人が産休に入ることになり、その引き継ぎを私がすることになりました。
ですがその方の担当分は今までも延び延びになっていて…
引き継ぐ私は、遅れ続けて後がない状態からのスタートになります。
事情が事情なので、本人に無理をさせて遅れを取り戻させるわけにもいかないのは分かっていますが…
人の家庭の事情のためになぜここまで負担を被らないといけないのか?と思っていらいらしてしまいます。
言ったら私は、人の幸せを喜べない人でなしになるので、誰にも言えないのも苦しいです。
ポメロ
女性/32歳/神奈川県/会社員
2023-04-13 15:16
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、母親業で戦っております。
母親業として年中忙しくはあるのですが、年度初めは最大ピークと言って過言ではありません。
新年度でどのご家庭も忙しいとは思います。どのお宅も大変なんだよなと思いつつ言わせて下さい。
我が家の娘達は一輪車演技のクラブチームに入っているのです。一輪車演技?とお馴染みではないでしょうが、一輪車でフィギュアスケートのように曲に乗って演技するのです。とても見ていて素晴らしく、楽しい演技ですが、衣装は母の手作りなのです。そして春はチーム編成、及び新曲で新しい衣装を作成するのです。
私娘2人、同じグループ演技で2着確定!そして姉の方はペアもするのでさらにもう一着!次の大会まで3着の衣装を縫わなければならないのです。まだ裁断している段階ですが、もう精神的に追い込まれております。服って買うものでしょ、裁縫なんてしなくても生きて行けると思い大人になりましたが、まさかここに来て衣装を縫うことになるとは。でも夜なべして作った衣装を着て、頑張っている娘達の姿を見ると幸せなのも事実であり。頑張って良かったと思わせてくれる努力をしてる娘達をこうして応援できるのは今だけだと気合いをいてれ今日もミシンを踏みます。今日も頑張るぞ!
リジン
女性/49歳/東京都/パート
2023-04-13 15:12