社員掲示板

  • 表示件数

仕事のバチバチ案件〜私、戦ってます

私は、4月から慣れない事務職に移動になりました。パソコンでのエクセル作業と戦っています。慣れてないのに、お局様から、次から次と作業を依頼されて、戸惑っていると、 前の人はあなたの10倍速く出来ましたよ と、嫌味言われているので、エクセル作業よりも、お局様との戦いの方が、100倍大変になりそうです。

レインボースター

男性/49歳/群馬県/会社員
2023-04-13 13:50

バチバチ案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです

私はここ最近、父と闘っています。
一人暮らしを経て、この春実家に戻って来たのですが、食器洗いについて父とバチバチしています。

洗濯を言い訳に他の家事をしない父。母が2日間出張に行った際はシンクに大量の洗いものが溜まっており、慌てて全て洗いました。今まで出張から帰ってきた母をこんなに大量の洗いものが待ち受けていたと考えると、申し訳ない気持ちでいっぱいになります・・・。今は私が戻ってきたので「洗え」とは言いませんが、食器を水につけるくらいしてほしいです。

はやぶさや

女性/25歳/福岡県/公務員
2023-04-13 13:48

バチバチ案件

皆様お疲れ様です。

私が今仕事でバチバチに戦っているのは
苦手なスタッフと働くことです。
先日とある出来事がきっかけで
「苦手」が「すごく苦手」になりました。
私の経験年数上、そこで苦手なスタッフを避けるのではなく、指導をするべきなのは重々理解していますが
どうしても許せないことがあり
そのスタッフの顔を見ると胃が痛いのです。

それでも同じ部署にいる以上は働かないといけないわけで……自分との闘いです。
胃が痛くてバチバチです。

本部長、秘書
苦手な人とどうしても仕事をしないといけないとき
どうしていますか?

早くしなさい!が口癖

女性/52歳/千葉県/看護師
2023-04-13 13:46

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。

僕は約10年間の営業経験を経て昨年商品開発担当に異動となりました。営業時代の経験を踏まえながら売れる商品を作ることがミッションで大変ながらも楽しく働いています。

しかし、この開発という立場、営業と開発の落とし所の調整が難しく時にバチバチにぶつかることも少なくありません。良い商品が出来そうなとき、営業メンバーは他社に先駆けて早くお客さんに紹介することで案件を獲得していきたいため、75点くらいの開発ができてれば商品リリースして欲しいという話になります(僕も営業経験長いので気持ちはよくわかります)。
一方で開発畑からするとしっかり詰めに詰めてミスが起こらないようより100点に近づけた形にしてから商品リリースしたいという気持ちがあります。僕は営業から来た開発担当なので営業側からのプッシュと根っからの開発畑の人からの反対に挟まれ、いつも両者の調整を図りながらお互いとバチバチやらざるを得ない状況が多々あります。結構骨が折れる立場ではありますが、その分売れる商品が完成した時の喜びはひとしおなので、これからも両者に挟まれながらバチバチやっていきます笑

アメプー

男性/41歳/東京都/会社員
2023-04-13 13:46

仕事バチバチ案件

皆様お疲れ様です!

私が戦って入るものは、記憶と時間と先輩です。

4月から保育士へ転職し、保育の流れやお部屋のセッティングなどなど、教えてもらったことをメモを見る間もなく、頭フル回転で記憶をたどり少ない時間で動きます!

というのも、子ども達(1歳ちゃん)は待ってはくれないので、準備不足があったり、モタモタしてあいるとあちこちに行ってしまったり、怪我などにも繋がってしまいます。

そして、先輩先生たちは動きが早いので、「次なんだっけ?やらなきゃ」と考えている間にやって下さるので、「すみません(>_<)」という気持ちになります。

早く仕事を覚えて、もっとテキパキ動いて、かわいい子ども達と余裕を持って保育できるように頑張ります(o^^o)!

かなかな

女性/38歳/埼玉県/パート
2023-04-13 13:45

本日の案件!

本部長、秘書、社員のみなさん
お疲れ様です!

私がバチバチに戦っているものは、自分の体力です。

5月の田植えに向けて3月末から農作業が動き出してきましたが、それと同時に農業機械の修理や試運転など我々農業機械整備士も繁忙期を迎えます。

私は今日で12連勤目を迎えており、そろそろ体力的にキツくなってくる3週間目がやってきます。
次回の休日までもうしばらくありますが、日本の食卓を縁の下で支えている事を誇りに思いながら疲れに打ち勝てるよう自分の体力と戦って行きたいと思います!

キャンちゃん

男性/30歳/岩手県/機械整備士
2023-04-13 13:39

出世しましたー

いつの間にか次長に出世していましたー!

コロナ禍となりラジオを聴きはじめたことでスカロケと出会い、その1年後に社員登録してから、マイペースにポイントを貯めてきました。
リアル会社では出世欲のない平社員ですが、スカロケではコツコツ頑張って出世目指します!
いつか社長となって、本部長が部下に…なんてこともあるのかなぁ。

エコ太郎

女性/42歳/千葉県/会社員
2023-04-13 13:31

「仕事のバチバチ案件〜私、戦ってます〜」

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、
お疲れ様です。
スーパーで品出ししています。
この時期は年に数回の新商品が出る時期で、
商品が入れ替えになるので、
新商品を把握するのに毎日戦っています。
しかも同じ商品でもJAN違い(商品のバーコード)が必ずあるので、要注意しながら新旧間違えないように、JANをチェックしながら品出しをしています。

あらやだ奥さんヌ

女性/50歳/三重県/パート
2023-04-13 13:29

バチバチ案件

毎回の様に上司と戦っています。
あまりやりたくない作業があり、よくその作業を押し付け合いになります。
「○○やってこい!」
「あぁ?自分でやれや!」
などと、かなり荒っぽい口調での口論がしばらく続きます。
でも全部プロレスです(笑)
お互いにこのやり取りを楽しんでいます。
周りの人は仲良いね、と苦笑い。
最終的にはジャンケンしてどちらがやるか決めてます!
負けられない戦いです!

アカハラ

男性/37歳/茨城県/会社員
2023-04-13 13:28

10周年

本部長、秘書、皆様お疲れ様でございます。
スカロケ10周年おめでとうございます。
私は10年前の4月に東京へ転勤になって営業車で東京FMを聴くようになりスカロケを知って、同じ4月からスタートなんだと思ってからアレやこれやで10年経ち、その間仕事でキツい事や大変な事もありましたが夕方5時になればスカロケ聴いて本部長と秘書の掛け合いやリスナー社員の皆様の投稿を色々聞いて気分転換になり関東での仕事をやってこれました。
これからも仕事の潤いの時間として放送を楽しみにしてますのでよろしくお願いします。

すぺたのかぺたの

男性/48歳/千葉県/会社員
2023-04-13 13:15