社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、女性はみな日々女優ぷりを発揮しているのではと思います。
私も日々の家事、育児、パート、ママ付き合い、そして母として、娘として、妻として、嫁としてさていくつの顔を持っているのかと自分でも驚くほどです。
子供にも外での母と、家での母の違いに感動されるほどです。
そして何より育児には演技力が必要不可欠です。
小さい頃は疲れていても笑顔であやし、イヤイヤ期には困っても笑顔で乗り切り、幼児期に子供の成長にハラハラしながらもせれを出さず、小学生になれば時には厳しく叱り優しく諭し、そして今、思春期の娘と更年期の私の戦いは、私の穏やかな母を演じている演技力でなんとか平和を保っております。
本部長、女性は女優です。女性の演技力は周りとの軋轢を無くして、スムーズに社会を回すために不可欠な能力です。元気な女、やし子なら分かりますよね。さて本日も帰ってくる娘達を優しい母の顔で迎えたいと思います。頑張れ私!
リジン
女性/49歳/東京都/パート
2023-04-24 13:16
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
本日の案件ですが、私は歯医者さんでの治療中、役者になっています。歯科助手の方には、「痛かったら手挙げて教えて下さいね」と言ってもらうのですが、私は「痛みを感じない役者」を演じています。
どんなに痛くても、「麻酔がなかったら更に痛いはずだ…間違いない…!」と自分に言い聞かせ、必死に耐えているのですが、本部長、秘書は歯医者さんで痛い時伝えていますか…?
プリンターに感謝
女性/22歳/千葉県/会社員
2023-04-24 13:14
あんけん
小田原の某人気アジフライのお店に一人で行った時の事。
大行列店だと聞いて開店30分前に到着したのに、お客さんは私だけ。開店10分前くらいになるとぞろぞろとお客さんたちが集まってきました。
(こんな人気店なのに開店10分前に来るなんて、みんなめちゃくちゃ並ぶんだろうな、しめしめ)と大行列の先頭に並ぶ私はどこか上から目線でした。そして開店時間になり、店員さんが出てきて一言。「受付表の順番でお呼びしまーす!」
は?受付表?30分前に到着したのに受付表の存在を知らなかった私は先頭から一気に最後尾に。
恥ずかしかったので、誰とも繋がってない携帯を耳にあて「旦那と待ち合わせしてたけど、間に合わないらしいから先に受付表に名前書いちゃうよ?」的な演技を大声でしました。
30分くらい待ってやっと順番がきた時も、「旦那にドタキャンされた奥さん」の顔で店内へ。
アジフライは最高だったのに、自分の演技を思い出すと恥ずかしくて倒れそうです。
うみ
女性/41歳/神奈川県/美容師
2023-04-24 13:13
小芝居案件です
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
20代の時に店にペットボトルや缶を納品する仕事をしていました。
もともと力仕事で大変なのですが、お店の人に気に入られるように頼み事などは断らずやっていましたが、だんだん断れない状況になってキツくなってきたのである日から
わざと忙しいふりをしたり、体調が悪いふりをしたり弱音を吐いたり小芝居をしました。
すると逆に心配になったのか物がもらえるようになりました。
食べ物、飲み物、アイスしまいにはお年玉ももらいました。
少し罪悪感ありました。
高橋髙橋
男性/42歳/埼玉県/会社員
2023-04-24 13:13
また病院
昨日庭掃除の時に刺されたブヨのあと
今朝からどんどん腫れて来て腕が1.5倍くらいに腫れ上がりました
動かすのも痛いくらいになったので中抜けでお医者さんに診てもらいました
塗り薬、飲み薬とたくさん出してもらい、腕には包帯
職場に戻ると「休んでいいよ」と優しい言葉
今日、明日お休みを頂きました
たかが虫刺されなのですが、アレルギー反応を起こすと大変なことになるみたいです
早めに対処しないと腫れの箇所がどんどん広がって行って危険なんだって
今日明日は安静にする予定です(泣)
\(^o^)/
早朝トレーニー
男性/58歳/神奈川県/国の使用人
2023-04-24 13:11
「人は誰しも俳優案件〜日常でかました小芝居〜」
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私は22歳くらいの頃、中学生や高校生によく間違えられる見た目と服装をしていました。
実際、ゲームセンターで夕方に止められたりとか(;・∀・)
なので馬鹿なこどものフリをしてルール違反をしてる人の近くでスタッフさんに
こどもっぽい言い方で「あれはやってもいいんですか?」と聞いたり
「○○やってる人がいるんですけど、いいんですか?やってもいいなら私もしたいんですけど・・・」と
わざと聞いて注意して貰っていましたw
コナン君みたいな感じですかね、わざと言う、わざと聞く、という手段です。
今は立派な(?)小太りのおばさんなので自分で直接言ってしまいますけどね~(笑)
君の名は希望僕の名は匿名希望
女性/43歳/大阪府/専業主婦
2023-04-24 13:08
小芝居
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
小学6年生の時に好きな女の子に心配してほしくて朝からわざと元気ないように装い小芝居をうった事がありました。
我ながら思い出すだけで恥ずかしいです。
高橋髙橋
男性/42歳/埼玉県/会社員
2023-04-24 13:02
みんな俳優案件!
お疲れ様です!
今日の案件ですが、女性はみんな女優です!
特に内内と外部に対する顔を完全に演じ切ります。
先日、友人と個室で食事をしていたときもそうでした。大声でガハガハ笑っていても店員さんのノックが聞こえた瞬間、上品モードへ早変わり。店員さんが去った直後、もとのガハガハモードに瞬時に変わります。これが無意識だから怖いです。
ただ、あれだけ大声で笑っていれば外に筒抜けなんでしょうけどね。なーんか、ついついやっちゃうんですよ(^_^;)
鮨詰めのゾウ
女性/43歳/埼玉県/会社員・スカロケ妄想党員
2023-04-24 12:59
小芝居
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。。
小芝居案件ですが、小さい頃から古本屋が好きで目当ての漫画があるか自転車で回ったものです。
店内をくまなくチェックして買わずに退店するときに携帯電話に着信があったと小芝居して、もしもし~と言いながら店を出たものですね。
服屋でもよくやってました。
高橋髙橋
男性/42歳/埼玉県/会社員
2023-04-24 12:58
案件
投票に行く時は「ザ・若者」を演じるようにしています!
私が20代の、とある夏の暑い日の選挙で、
半袖半ズボンにビーチサンダルというコンビニでも行くかのようなテキトーな格好で近所の投票所へ行きました。
投票所に来ていた知らないおじさんから「お!若いのにえらい!」と褒められました。
わたし的には成人として当たり前なことをしているだけなのですが、同じ選挙権でも若い娘が投票するとめずらしくて偉いのか!と、褒められたことに味をしめた私。
次の選挙からとにかく若くみえそうなテキトーファッションを意識するようになりました。下町という土地柄かもしれませんが、30代になっても見知らぬおじさんおばさんから投票に行っただけで褒められることが何回かあり、この作戦は結構成功しています!
また、投票用紙に記名するときも、プリクラに「まぢ最高↑↑」とラクガキしていた中学高校時代を思い出しながら、読みやすくもギャルっぽい字を意識して書いています。
開票の仕組みは分かりませんが、
誰かから「お!こんなギャルも投票してるなんて素晴らしいな」と思われていたらいいなとひっそり期待しています。
若者の投票がめずらしくない世の中になるのがいちばんですが、若く見えるだけで褒められるので、この若者のフリ、やめられません!
かわらそバナナ
女性/34歳/東京都/会社員
2023-04-24 12:56