社員掲示板

  • 表示件数

やしろ本部長・浜崎秘書・スタッフさん・リスナー社員の皆さま!

やしろ本部長・浜崎秘書・スタッフさん・リスナー社員の皆さまこんにちは

つぼちゃん

男性/53歳/静岡県/無職
2023-04-24 10:42

本日の案件

みなさんお疲れさまです。

友達A子が付き合い始めた時の話。
『えー!おめでとう!どこで出会ったの?どんな人?』と
ウキウキしながら聞き私も付き合い始めは
やっぱりいいなぁと思いながら話を聞きました。

後々、他の友達からA子の彼氏会社の人だよ、
まだ内緒にしてるみたいだから言わないでね、と。

数日後に『この間うそついちゃって、、実は、、』
と打ち明けてくれました。私は知っていたものの
衝撃を隠しきれなかったような小芝居をしたのを今でも覚えています。

私も社内恋愛なので隠したい気持ちはかなりわかります。
A子とは今でのも仲良く過ごしています。

コジコジだいすき人間

女性/28歳/千葉県/会社員
2023-04-24 10:36

この隙間時間に書き込む

私は、近眼の度が強いために緑内障となったものです。通常の緑内障は目の中の眼房水(がんぼうすい)という水の流れが悪くなって眼圧が上がり、網膜が傷むものなのですが、近眼の度が強い場合、眼球の形が変わるらしくその変形によって眼圧が上がって、通常の緑内障と同じ病態となるそうです。しかし、わたしの説明はところどころウソがあるかもですので、まるごとは信じないで下さい。
でも、極度の近眼が原因で緑内障というのは本当で、定期的に眼科の検診を受けています。今日も朝イチでその検診を受けて、その後、職場に向かっているところですが、乗り継ぎが悪く、電車が来ません。電車がしばらく来ないタイミングのところにはまってしまいました。
しかし、その隙間時間も、スカロケへの投稿の時間に活用しようと思い、長文したためた次第です。
この心がけやあっぱれ! 本部長、ぜひアッパレ!をお願いします。

ミルク56

男性/58歳/東京都/大学教員
2023-04-24 10:35

本日の案件

本日の案件、小芝居した時のお話ですが
先日ナンパされた時にかましてやりました。

私は人生で2度ほどナンパされたことがあります。
大学生くらいの時はナンパされるとか初めてでちょっと嬉しい!なんて感情がありましたが
今は正直見知らぬ人とご飯食べられるほど暇な女ではありません

「お姉さん、暇ならちょっといっぱいやらない?」
と声をかけられたので
「いえ、私は女ではありません」と意味不明な小芝居をしたのです。

確かに最近の私は短髪でバケットハットを被り、中性的な見た目ではありますが、声が完全に女性の声なのです

なんだかいたたまれなくなったのか、声をかけたお兄さんは消えてしまいましたが、あとから考えても変な小芝居をしてしまったな?という出来事でした

もいてーん

女性/30歳/神奈川県/会社員
2023-04-24 10:26

小芝居案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです。

以前の職場で小芝居をうったことがあります。というか会議のたびに小芝居でした。
ITの会社なのでリアルな会議中もノートパソコンを広げているのですが、誰かが話している最中メッセージが飛び交っています。
といってもおサボりメッセージではなく会議を円滑にすすめるメッセージなんです。

「あの人話長いし、用意してた代替案を今すぐ出しちゃえ!」だったり、「この前の話、これから言うから初めて聞く体で賛成のフォローお願い!」とかバンバン飛び交っていました。

結果的に会議自体は小芝居が多くなりましたが、限られた時間を有効活用するには良い方法なのかもしれませんよ!?

しおからしこみちゅう

男性/48歳/神奈川県/会社員
2023-04-24 10:26

日常の小芝居


うちの会社が小芝居そのものです。
社長が居る時と居ない時の雰囲気。
社員は、基本やらなきゃいけない事は
決まってますからね〜!
しかし、社長が居ると取巻き達は
社長接待に精を出していますね。
小芝居笑えます。 
そして大変そうです。


はくすいⅡ

男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2023-04-24 10:23

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま
お疲れ様です。

私は大学生の時、タクシーの中で演技したことがあります。
地元の京都で高校時代の友達と飲みに行き、終電をなくしてしまいました。
家の方向が近い友人と2人でタクシーに乗り、先に友人が降りた後に運転手さんに話しかけられました。
「お兄さん、大学生なんですか?どちらの学生さん?」と聞かれたので、ここぞとばかりに
「京都大学です!」と言ってしまいました。

私たち京都の人間からすれば、京都大学は永遠の憧れです。物理的に1番近く、色んな意味で遥か遠い、憧れの大学です。
高校時代の私は目指すことも憚られるレベルでしたが、私の中で声に出して読みたい日本語第1位だった「京都大学です」を言えて嬉しかったのを今でもよく覚えています。
酔っていたのも相まって饒舌に、10分ぐらいあることないこと喋ってました。
もう10年以上前の話なので、許してください。

人生フィルダースチョイス

男性/35歳/東京都/会社員
2023-04-24 09:57

アパレルのバイトをしていた時

お疲れ様です。
19歳の時にアパレルのバイトをしていました。
バイト先の店にはノルマもあり、中々思う様に売ることが出来なかった時、店長からこんなことを言われました。
「今日はこのコートを絶対に売りなさい!」
げぇ...と思った瞬間、もう辞めちゃいたい!って思い、その日の私は普段の私とは違う私を演じました。
普段であれば、自分からガツガツ売り込みにいく性格ではないのですが、その日だけは「ハッキリ言う私」を演じました。
その日、思わぬ出来事が...店長が売りなさいと言っていたコートを試着したお客様がいて、私に似合うかどうか質問をしてきました。
私は「うーん....似合いません。お客様はもっと暖色系の色がお似合いです。これはお客様には似合わないですね。」と言うと、「ハッキリ言ってくれてありがとう!これ、買います!」と、何故か似合わないコートを買われていき、店長にめちゃくちゃ褒めてもらいました。

ゴリサ

女性/39歳/東京都/会社員
2023-04-24 09:56

小芝居 案件

 本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
 私は人より声が高いので、年齢より若く聞こえるようです。かつてセールスの電話がかかって来た時は、いつもの高い声に舌足らずの声色で「ママはいません」「‥いません」と答えていました。更に「お母さんはいつ帰って来るの?」と聞かれたら、「うーん、分かんない」と答えます。この時点で大体相手は電話を切ってくれました。
 40歳くらいまではこの小芝居で、セールスを乗り切っていました。今考えると、電話をしてくる方は仕事でやっているのに、小芝居なんかして悪かったなあ。ごめんなさい。

みやちゃんです

女性/--歳/神奈川県/アルバイト
2023-04-24 09:42

本日の案件!名演技

本日の案件で思い当たることが多々あります。
私はお誘いを断ることがあまりできないので
前もっていくつか断りのパターンを持っています。

中でも飲み会時は小芝居をうつことが多いです。

誘われたら断れないことも多く、
楽しんでしまう質なので
自分で帰れるようけじめをつけるためにも
前もってアプリから偽着信が入るように設定したりします。

着信が入ったら演技開始です。

電話に出つつ、席を離れ…
「え?」「まじかー」など相槌を打ちます。

席に戻ったら「ごめん、ちょっと…」と言って
お金を置いて帰ります。

正直、自分がいなくても問題ないので
そこまで考えなくてもいのですが
何となく帰る理由をつけるため
いつも演技します。

サラッと帰れるのが一番なんですけどね。

演技力がないので、
アプリなどの小道具でカバーしてます(笑)

レモンくのいち

女性/39歳/神奈川県/自営・自由業
2023-04-24 09:25