社員掲示板

  • 表示件数

こんなはずじゃなかった案件 〜新入社員よ楽しめてるか?〜」

私は、今年社会人になったものです。私は、福祉の職につき介護職員として働いております。また、1ヶ月少し働いて今も勉強の日々です。これからも周りを見ながら物事に集中して周りを見ながら働いていきたいです。また、本部長、秘書から応援や元気のエールを貰いたいです。なので、よろしくお願いします。また、本部長、秘書お二人とも体に気をつけてこれからもスカロケを続けていきたいです。また、これからも応援しています。よろしくお願いします。
TOKYOFMのステッカー希望。
番組ステッカー希望。
番組グッズ希望。
マンボウやしろさん、浜崎美保さんのサイン入り番組ステッカー希望。

大器

男性/24歳/神奈川県/会社員
2023-04-26 18:06

良い意味でこんなはずではなかった

本部長、秘書、リスナーの皆様、お疲れ様です。初めて書き込みさせていただきます!

私はこの前高校を卒業したのですが、卒業と同時にスポーツ選手として活動していくことを決めました。これから毎日のように厳しい練習をして結果を出せるように頑張り続ける苦しい日々が始まるのかとドキドキしていたのですが、、、案外フリーな時間が多かったです。想像していたよりも毎日を楽しく過ごせています。良い意味でこんなはずではなかったです。笑
今はセカンドキャリアのことも考えて勉強をすることにしました。他にも体のケアをしたり趣味のギターをしたり、うまく時間を有効活用していきたいなーと思ってます。
結果を出して皆さんに報告できるように頑張っていきたいと思います!

机の上のレシートたち

男性/20歳/埼玉県/スポーツ選手
2023-04-26 18:05

本日の案件

新入生もいれれば良かったような

シャーツキミドリ

男性/50歳/東京都/自営・自由業
2023-04-26 18:05

新入社員案件

新入社員さん、中途採用さん

最近は天気も変だし、仕事も体調も整えるのが大変かと思います。
焦らず。
自分が何が得意で何が苦手で、どんな時に頑張れて頑張れなくて、チームの役割は何だろう…良いも悪いも1年くらいやってみて判ることがたくさんあります。

入社して嫌なことあるかもしれないですけど、自分が会社を辞めて変わることも、周りが居なくなって変わることもあります。

日々をこなしていくしかなくても、ゆっくり深呼吸。
自分を大切に、です。

太陽になりたい月

女性/36歳/東京都/特例子会社の契約社員(障害者雇用)
2023-04-26 18:04

こんなはずではなかった

本部長、秘書、社員の皆さま

お疲れ様です。
23年前の新入社員ですが、新入社員歓迎会で一発芸をする風習があり、ちょっと体をはったネタをしてしまいました。
翌週から配属先での勤務ののに、左手を吊った状態で出勤し、大目玉を喰らいました。
次の年からの新入社員には、体をはるネタは禁止とお触れが出る始末。
社内で有名になったのは言うまでもありません。

さすらいのエンジニア

男性/46歳/東京都/会社員
2023-04-26 18:02

感謝感謝と宣言

いつも学校帰りと帰ってからも聞いてます。(朝はワンモ聞いてます笑)大学まで1時間半くらいかかる距離だけどスカロケのおかげで楽しく帰れてます!この感謝の気持ちを伝えたくて投稿しました。もう一個の感謝はユウジさんが作ってくれた五十マン当ててくれたことです。ほんっとに嬉しくてradikoで何度も聞きました(笑)これからも応援してます。
そして、タイトルにある宣言ですが、私は5月27日で二十歳になります。誕生日まであと一ヶ月なので冬に蓄えてしまった脂肪を落とすためにダイエットをしようと思います。ここに宣言して誕生日の時にコングラッチュレーションでお祝いしてほしいです。頑張るぞ‼︎

管理栄養士のたまご

女性/21歳/群馬県/学生
2023-04-26 18:02

今日の案件

お疲れ様です。

今年の春から新社会人になりました!
社会人になっての1ヶ月、感想は「社会人なってもこんなに勉強するんだ!」です。
1ヶ月ほど研修があるのですが、毎日テストと日報作成があり毎日ガリガリ勉強しています。

新しいことを覚えていくので当然ですが、人生日々勉強だと思ってがんばります!

さくさく★

女性/24歳/神奈川県/会社員
2023-04-26 18:00

リクエストです

中学の頃、NHKのFMラジオの番組がサテライトスタジオとして我が町に来ました。放課後、友人と公民館に駆けつけてライブ放送をききました。思い返すとこれがラジオデビューだった様な気がします。そのときかかった曲が、井上陽水さんの「東へ西へ」でした。最近、CMで使われていて懐かしくなり、リクエストしました。この曲を聴くと歌詞の「昼寝をすると眠れないのはどうしてだ」という件を聴くたびに、「わかるでしょ!」とツッコミを入れるのは私だけでは無いですよね。

新人の皆さん、私は今年会社を卒業します。偉そうなことは言えませんが、楽しく会社生活を送るためには、自分の仕事を好きになるのが一番です。私は技術職だったので、仕事の方向性がそれほど変わらなかったためかもしれませんが、いろいろなテーマの仕事でも、それなりに面白いと思えたので辛いと思うことはありませんでした。
それから、自分のモットーとしたのは、「手抜きするための努力は惜しまない」ことです。

新人の皆ん、健康第一、家族がいたら家族が第二、仕事はその次ですよ。

カメちんのパパ

男性/66歳/神奈川県/会社員
2023-04-26 18:00

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
私は娘の学校で役員の委員長1年生です。

昨年も役員としてはやっていましたが平役員と長役員とでは全く違いますね。

他の父母の方々との関わり方など協力を要請しなくてはいけないこと等バタバタです。

そんな中で他にプロジェクトチームに加入したりと1年生ながらバタバタしていて、頭がまわりません。

スカロケは疲れ気味の私の癒しになっています。

みちゅみちゅ

女性/48歳/東京都/コールセンター
2023-04-26 18:00

メールが届くまでリクエスト

キリンジの雨見くびるな
お願いします!

カフカ

女性/47歳/千葉県/会社員
2023-04-26 17:59