社員掲示板

  • 表示件数

(案件です)ほぼ新入社員です。

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、新入社員の皆さま、スポンサーさま
お疲れ様です!
4月から職場が異動になり、ほぼ新入社員状態です。
私は医療系の専門職なのですが、今までずっと子ども関係の福祉施設で働いておりました。
そんななか3月いきなりの異動。病院へ。
電子カルテやら、医療用語、検査値とアルファベットの略語と格闘しております。
1ヶ月前までは、可愛いお便りとかいろいろ書いてたのに〜。

とはいえ、まわりの皆さまとっても良い方でパワハラ、モラハラもないです。
私を教えてくださる担当の方は10歳以上年下の子ですが、とても優しく「カルテの見方でわからないこととかあれば、いつでも聞いてね」とマメに声かけてくださいます。
(カルテの見方がそもそもわからないへタレの私。汗)
でも
わからないことを、わからないと質問確認しながら、お仕事させていただいております。

ああ、卒業して、この母体に就職したときは、
キツイこと言われながら、サービス残業あたりまえ、持ち帰りの仕事当たり前でお仕事していたな、、、。


それを考えるといまこの状況は幸せいっぱいです。
はやく仕事覚えて、お役に立ちます!
がんばるから、へタレですが職場の皆さましばしお待ちください、、。

いとうはるか

女性/48歳/東京都/会社員
2023-04-26 17:32

切羽詰まって来た!

 本部長!秘書!リスナー社員の皆さん、お疲れ様です
 
本部長にお願いがありまして‥‥‥!
 私は北は北海道から南は北関東あたりまで、あちらこちらと出張ざんまいです。
 この度16年ぶりに車を入れ替えました。中古車ですが、車にステッカーを貼りたいので、ぜひお願いします。
 
 私は新入社員でもないし、頑張って書き込んだけど、読まれなかったし‥‥‥
 明日の案件にも太刀打ちできなかったら‥‥

竹に雀

男性/56歳/宮城県/自営・自由業
2023-04-26 17:32

案件

皆様お疲れ様です

29年前に新入社員だった当時、有給休暇に憧れて繁忙期後に申請すると平社員がホイホイ取るなと却下され、結局一度も使えませんでした

あーこんな筈じゃなかった(>_<)

勇者の道も一歩から

男性/54歳/東京都/自営・自由業
2023-04-26 17:32

本日の案件…?

皆様お疲れ様です。

私は3月から今の会社で働き始めたのですが、
これは今日の案件の対象者とはちょっと違うのかな〜どうかな〜と思いながら書き込みをしております。

12月末から2ヶ月ほど前職を休職して、3月より社会復帰を果たしました。
職種も販売職から事務職へと変わり、覚えることが多く、てんてこまいの毎日です。

所謂新卒の経験がない私。(大学卒業後、フリーターをしてました)
前職の販売業(正社員)も研修という研修がなかったので、約10年遅れてようやく世間の皆様が体験していることを経験しており新鮮な気持ちです。
ちなみに今年は働き出して初めてGWが全て休みなので、目一杯楽しみたいなと思っております…!

まっつすん

女性/32歳/東京都/会社員
2023-04-26 17:31

今日のテーマ

昔、北海道に住んでいた事がありました。
義理兄から誘われ、同業他社でも関東と同じぐらい稼げると言っていて、実際に面接をし、千葉から北海道へ引っ越しましたが、全然違いました。
まず、給料が違ったのです。夏明けの閑散期は、ほとんど仕事が無く1日3時間ぐらいしか働けず、しかも働いた分しかでないので、ずっと貯金を切り崩す生活でした。
そして光熱費。義理兄は結婚していますが、実家に住んでおり、全く家計を把握していなかったので、デタラメな情報でかなり痛い目をみました。寒冷地は、冬が長く光熱費が半端じゃありません。
貯金はあっとゆーまに無くなり、自分の親にお金を借りて帰ってきました。
こんなはずじゃなかったし、他にも書けない事が山ほどあり恨みしかありません。

あっつー

男性/42歳/千葉県/主夫
2023-04-26 17:31

新入社員案件

本部長、秘書、リスナーの皆様おつかれ様です!

新入社員社員ではないですが、この4月から転職し
慣れない事が多く毎日ボロボロで帰路についてます。

こんなはずじゃなかった案件ですが、
前職の勤務地が池袋で、転職先が渋谷だったのでおしゃれな街に自転車通勤を思い描き胸を躍らせていたのですが、昨日配属先が発表された際に池袋の支店に配属が決まり、、、
結局これからも池袋に通勤する事になりました。
嫌いな街ではないのですがお洒落シティーボーイ通勤したかった〜

け、び、ん、

男性/30歳/東京都/会社員
2023-04-26 17:31

コンドルは飛んでゆく

こういう使い方があるのねー。

くりくりごはん

女性/--歳/静岡県/会社員
2023-04-26 17:31

群馬で自転車通勤は修行

本部長群馬では平地では体が押し返される台風みたいな勢いの赤城おろしがそれ以外の地域ではイニシャルDが特撮なしでも出来る坂が自転車通勤を阻みます、なので無茶言わんでください。

ことなが

男性/47歳/群馬県/会社員
2023-04-26 17:31

こんなはずじゃなかった案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様

お疲れさまです。

本日のこんなはずじゃなかった案件ですが、出張頻度がこんなはずじゃなかった…となっています。

私はすでに入社から2年以上経つので新入社員というのはなんとも言えなくなっているのですが、入社時に「現場に出ることもあるけど、出張は月の半分ぐらいだし土日は帰れるから」と言われました。
確かに初めの半年ぐらいは月の半分も現場に出るかどうかでした。しかし、今となってはひと月に20営業日あるとすると、15営業日ぐらい現場です。忙しいと20営業日現場です。
しかも日曜も移動のため夕方には家を出ることもちらほら…。

こんなはずじゃなかった!!

マヌルネコさんチーム

男性/35歳/東京都/公務員
2023-04-26 17:30

はじめての投稿です!

お疲れさまです!初めて投稿させていただきます。
新入社員ではないのですが、今週、育休から職場に復帰しました!
1年4ヶ月ほど、仕事から離れていたこともあり、気持ちはすっかり新入社員です。
これから、忙しいけど頑張らなきゃと思っていたけど
早速1歳の息子が発熱し、月曜日に初出勤して以来、2日間お休みをもらっています。
初めはそんなもんだと、周りのママさんからも言われていたけど早速休まなければいけない状況に困惑。
元いた部署には、自分より若い子たちが配属されてバリバリ働いているのを見て、やっぱりなんとなくモヤモヤしてしまいます。

覚悟はしていたけど、思っていたよりやっぱり大変。

いまは熱で機嫌の悪い息子をおんぶしながらスカロケを聞いて夕飯の準備をしています。

世の中の子育てママさんはすごいなーとほんとに尊敬します。


明日からは行けるといいなー
同じような新人子育てママさん、いたら勇気をもらいたいですー!!

りつママ

女性/34歳/東京都/会社員
2023-04-26 17:30