社員掲示板

  • 表示件数

新入社員どこいった?

スカロケ、昨日との温度差www

新入社員、この時期は研修で缶詰になってる人が多いんじゃないかな。
私の会社も新入社員は泊まりで研修施設に行ってますよー。
今頃は同期でワイワイしてるのかなー

エコ太郎

女性/42歳/千葉県/会社員
2023-04-26 17:30

良いすね。

ゆっくり読むのも、たまには良いっすね~。

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2023-04-26 17:29

こんなはずじゃなかった案件 〜新入社員よ楽しめてるか?〜

本部長、秘書、社員の皆様 お疲れ様です。

本日の案件ですが、書き込みが少ないとのことで早速書き込みます!

私は今月から学校で働き始めました。
今までは通勤が30分ほどだったのですが、今は電車の乗り換えが2回あり、1時間ちょっとかかります。
満員電車にまだ慣れず行き帰りの電車でクタクタです。

仕事は不慣れとはいえ、先輩先生がとてもよく指導してくれますし楽しいのですが通勤がこんなに大変だとは。
これから、うまく乗り換え時間が時間短縮できるように色々と試行錯誤して通勤や仕事を頑張ります!

メメント

女性/46歳/神奈川県/会社員
2023-04-26 17:29

新入社員の件

 こんにちは。東京FM53周年おめでとうございます。
今回の件、書き込みが少なかったら、その件のお悩み相談に切り替えてやるのもいいのでは。
ブルーオーシャン風でどうでしょうか。

うっしー。

男性/65歳/東京都/会社員
2023-04-26 17:29

インフルエンザ蔓延中

家族4人仲良くインフルエンザに掛かってしまい、全員リビングで倒れながらスカロケ聞いています。
...というか本部長と秘書の声だけが流れており、コメントでクスッとした後は全員、ゴホ、ガホと咳き込んでのたうち回っております。
今日も楽しい会話で活力下さーーい。

城北の極み

男性/44歳/東京都/会社員
2023-04-26 17:28

本日の案件

お疲れ様です。入社11年目、スカロケの始まった年に社会人になった私は該当しますでしょうか。
こんなはずじゃなかった案件ですが、社会人になったらもっとお金を気にせずバンバン使って遊べる未来を夢見てましたが、
いざ働き出すと時間がない、給料も思ったほどでない、とこんなはずじゃなかった生活です。
でも、こんなはずじゃなかったもう一つの意味として、学生の頃は想像もできなかった妻と子供に恵まれた幸せな生活も謳歌してます。
嗚呼、こんなはずじゃなかった〜。笑

すーぱーgちゃん

男性/34歳/茨城県/会社員
2023-04-26 17:28

本日の案件

初投稿です。
今年高校一年生になりました。人見知りな私は人間関係などで不安でしたが、友達もできました。
そして入学式から2週間経った頃、コロナにかかってしまい、一週間休まなければならなくなりました。
そのためGW と自宅待機期間を合わせて二週間ほど休まなければならなくなり、早めの五月病のようになっています。
これからも楽しく拝聴させていただきます。

固定資産they

男性/17歳/埼玉県/学生
2023-04-26 17:28

こんなはずじゃなかった案件

今日の案件です!

新入社員ではないですが、先月3月末に入社したばかりですが、先週、契約途中で辞めてしまいました。
40代半ばにして、銀座にて初めての事務(OL)デビューしたことに、自分でもワクワクしていましたが、仕事がうまくこなせず、心がもたず、退社しました。

また就職しなきゃという状況になりました。

一方で、夫が働きながら転職活動していたのですが、昨日内定を頂きました。今の会社を辞めて、有給消化になります。
そうです、夫婦揃って無職?状態になります。

こんなはずじゃなかった状況ですが、こんなこともあるよねと、来月早めの夏休みと考え、二人で旅行に行ってきます♪


急いでメールしました。

がんもとつくね

女性/47歳/千葉県/パート
2023-04-26 17:26

凄い

案件が来ないとこんな事になるんですね…笑
私が新入社員なら書き込むのにー!笑

スンスンのともだち

女性/35歳/神奈川県/会社員
2023-04-26 17:26

こんなはずじゃなかった案件

本部長、秘書、社員の皆さま
お疲れ様です!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。

今月から転職して新たしい会社で「新入社員」として働いています。
ということで、本日の「こんなはずじゃなかった案件 〜新入社員よ楽しめてるか?〜」に
該当することを本部長の寛大な心で許していただければと思います。


中途入社した会社での「こんなはずじゃなかった」ですが…
自分が担当する提案案件がことごとく流れてしまうことです。

入社して上司から「顧客からこういう要望が出ているので、検討して提案書を作ってもらいたい」と
仕事を依頼されて、資料を作っては提出しているのですが
営業や上司が顧客に提案しに行くと「うーん。その件は、やっぱり今はやらなくていいかな」とお断りを受けてしまっています。
(自分はまだ入ったばかりで、顧客提案に同行できず、結果のみを聞いています)

そんなことが3回ほど続いている今。
新天地でバリバリに働こうと意気込んでいたものの
働く案件がなかなか決まらず空回りの日々。

「こんなはずじゃなかった」とモチベーションを維持するのも難しい毎日です。
頑張れオレ!

夏の助

男性/40歳/埼玉県/会社員
2023-04-26 17:26