社員掲示板

  • 表示件数

こんなはずでは…

初書き込みです!

みなさん、お疲れ様です。
私はこの4月から新卒社会人となり、今は立派な社会人になるため、研修を頑張っています。

勤務先は大学の頃まで住んでいた場所からは通えないため、引越しをすることに。お付き合いしている彼女との話し合いの結果、同棲することになったのですが、その話し合いの際に私が絶対に譲れなかった条件がありました。それは会社から20キロ以内の場所に住むという条件です。会社から30分,40分圏内の場所に住みたかった私はこの条件を絶対条件としており、そのほかの条件は多少妥協するという形で無事に新居が決定いたしました。
ところが入社直前、出勤のルート確認も兼ねて、出勤予定時刻に会社までドライブしたところ、高速道路との合流のあたりで道路が激混み!そこを超えたら今度は踏切のあたりで激混み、しかも駐車場は会社から徒歩10分の場所にあるではないですか!
結局通勤にかかる時間は想定より40分長い1時間20分…
8:00過ぎに家を出るつもりだったのに、7:20に家を出るハメに……

彼女にはとても言えませんが、ちょこっと同棲を後悔しています…

こんなはずでは………

ちゅん太

男性/24歳/群馬県/会社員
2023-04-26 12:45

今日のゲスト

今日のゲストの写真、本人よりも脇に置いてあるヘフナーのベースに目が行ってしまいます。本人は否定するかも知れないですが、ポール・マッカートニーが思い浮かばない訳がありません。

それにしても、無名時代のポールがヘフナーを選び、現在に至るまで使い続けていることでロングセラーになったと考えると、ヘフナーにとって、いい意味での「こんな筈じゃなかった」になるのでしょうかね。

ラヴポールT

男性/42歳/茨城県/会社員
2023-04-26 12:41

あなたにCongratulations!

本部長、秘書、社員の皆様!
お疲れ様です!

我が家は、今年1月に夢のマイホームが完成!
こだわって作った新居、最高です。
計画中は、仕事の合間をぬって打合せをしたり、わからない所は調べて、後悔のないように精一杯尽くしました。
そして、1月に完成して住み始めていたのですが、駐車場やお庭などはまだだったので、ここ2ヶ月ほど、一生懸命DIYをしました。
素人にしては大掛かりなデッキ工事、広い駐車場の整備、庭の芝の植え付け、夫婦2人で頑張りました!
そして、今日!やっと最後の芝張りが終わり、DIYの完成!!
かなり頑張ったので、お祝いして頂きたいのと、ご褒美にステッカー欲しいです〜!

村人えふ

女性/31歳/茨城県/パート
2023-04-26 12:37

今日の案件!

皆様お疲れ様です!

我が社の久しぶりの新入社員は、楽しみにしていたGWは仕事という事に「こんなハズじゃなかった‥」と助手席で項垂れていますw

誰だ!新入社員にGWは休みだなんて教えたのは!

私は休み貰いましたけどw

まぁ何処かで仕事入るでしょうけど。

スススのス

男性/46歳/新潟県/物を流す系
2023-04-26 12:29

新入社員

この時期、新入社員が初任給で親にプレゼントしたという話をよく聞きます。
私は独身で子供もいないのですが姪っ子がいました。遠くに住む姉が離婚したので姪っ子が小中学生の頃の長期の休みの時は預かって面倒を見ていました。ですが高校生になると遊びに来ることはなくなり、滅多に顔をあわせることなくなりました。
その姪っ子が今回、初任給で買ったプレゼントと手紙を送ってきました。就職したのは聞いていましたが特に事前に連絡がなかったのでびっくりしました。
プレゼントはネクタイで、手紙には「思春期になって大人の男性とどう接していいかわからなかった。面倒をみてくれたのにごめんなさい」と書いてありました。
今年の父の日には食事をご馳走してくれるそうです。少しだけ父親の気持ちがわかりました。
うれしい「新入社員の姪っ子によるこんなはずじゃ案件」です。

ボルボロス

男性/53歳/埼玉県/会社員
2023-04-26 12:27

ふつおた

お疲れ様です。

新人の話ではないのですが、先日、来月職場の先輩が早期退職される話を聞きました。
先輩に、「早期退職されるんですか?」と聞いたところ
「3ヶ月だけだよ」と笑いながら答えてくれました。

昨年、事故で骨折してしまい、その固定用ボルトを取る手術をするそうで、リハビリ込みで長く入院しなきゃいけないから、定年を早めたそうです。
「38年勤めて大した仕事もしてないけど、最後に迷惑はかけられないからね」と笑顔で言われてました。

転職を経験した私から言えば、長く1つのことを勤め上げるのは凄いことです。継続し続ける事も1つの才能だなと思ってます。
新人さん、続けてみないと分からないことも沢山ありますよ。

来月にはコロナも5類移行で職場の飲み会も許可されましたので、盛大に慰労会をしてあげたいと思います。惜しまれながら去っていくのって理想的です。

ライブボディー

男性/46歳/神奈川県/会社員
2023-04-26 12:27

こんなはずじゃなかった

思った通りには
ならないかもしれません

やった通りにはなります

なんとかなるさ───
━━━━━━━━━━━━━━━━━

るぱん四世

男性/62歳/神奈川県/会社員
2023-04-26 12:26

今日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまこんにちは。

今日の案件ですが、前の会社に転職をした時の事です。本社で社長から、「当社はA社(競合他社)と合併します」との一言に唖然としたのを思い出しました。合併となるともしかしたらリストラにあうかもしれないと不安になり、そんな事から入社しなければ良かったと思ったものでした。結局その話はなくなったのですが、研修が終わり現場を走り回り、時間があっという間に過ぎました。
研修で学んだことが入社半年後や1年後に理解するという特殊な仕事ではありますが、出張で一生行かないような土地にも行けたのは、よい経験でした。

新入社員の中には今後転勤などあるかもしれません。知らない土地で不安もあるでしょうが、人生は1度しかないので、話のネタとして楽しめればと思います。

青いブルー

男性/48歳/福岡県/会社員
2023-04-26 12:17

新入社員の頃、、

みなさま、おつかれさまです。

私が新入社員だったころは、接客業なのですが、とにかく周りが忙しくて、先輩達に構ってもらえず、黙々と図工をやっていたのを覚えています。
昨年度の書類を表紙作って綴る、厚紙をA4サイズに切る、水のりで貼る,テプラを使う、、
最初のうちは図工をしに行っていました。
こんなはずではなかった!!

えりちゃめん

女性/26歳/北海道/会社員
2023-04-26 12:15

新入社員

お疲れ様です!

新入社員なんて15年前の事ですが…
新入社員のみなさま、今とても大変だったり嫌だなって時期だと思います!
先輩上司の様子を伺ったり、怒られたりで、あーもう辞めたいって絶対思います!

ただ怒ってくれたり注意してくれるのは、あなたを気にしてくれて頑張ってほしいからですよー!
簡単に辞めるとか言わないで頑張ってほしいです。
あまり言うとパワハラになったり今は大変な時期ですね…

さいか

女性/37歳/埼玉県/会社員
2023-04-26 11:41