社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!

わたしはGWにおじいちゃん、おばあちゃんの家に行きます!

せっかくなのでおじいちゃんおばあちゃんにスカロケをオススメしようかなって考えてます!

月曜日と火曜日は学校があるけど残りの5日間は休みなのでわたしは5日間連休でした!

GW満喫するぞーー!!

はなまる丼のすけ

女性/15歳/神奈川県/学生
2023-04-27 18:39

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!

GWは、妻と2人で高尾山登山を予定しています。

2人とも鳥取がふるさとで、いつかはUターンするつもりなので、東京にいるうちにいつかは!と思いながらズルズルと今に至ります。
中途半端にGWの真ん中に予定があり、長期の旅行ができないので、30手前このタイミングで行ってみるか!!ということになりました。

とはいえまだ予定を立てただけで、準備は全くできていない状態。
そこまで構えなくてはいいとは思いますが、低くても山は山、万全の状態で臨みたいです。

おなかいっぱい桃白白

男性/31歳/東京都/会社員
2023-04-27 18:38

本日の案件

皆様、お疲れ様です。
今年のGWは遊び、と言えば遊びですが、とてもハードな内容です。
5/1仕事終わりにディズニーへ直行、翌日ランドで主人の誕生日をお祝いします。5月3〜5日は私の実家、岐阜へ帰省。お庭でランチパーティー!
そして5〜7日で主人の祖母がいる岡山へ。
このハードスケジュール、5/8が今から恐怖でしかありません…体持つかな……。

移動中にスカロケ、聴きます!

食べるの大好きGifukko

女性/32歳/埼玉県/ピアノ講師
2023-04-27 18:38

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スポンサー様お疲れさまです。
本日の案件ですが、GWは仕事です。自分は農機具屋で働いていますが、GWは忙しくなりそうです。農機具は年に数回しか使われないので、突然のトラブルがよくあります。その修理に対応するために働きます。ラジオではよく農家さんを労う声も聞かれますが、農機具屋のことはほとんど言われません。もう慣れっこですが。。。

波の足音

男性/32歳/新潟県/会社員
2023-04-27 18:38

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。仕事が飲食で場所が観光地なのでGWは10連勤です。3日に好きだったバンドの22年振りの復活ライヴが、あるのですが諦めました。が明日の夜に前夜祭的なイベントが、あるので行って来ます。それを観てGW頑張って乗り切ります。

るーざー

男性/61歳/千葉県/会社員
2023-04-27 18:36

本日の案件

皆様お疲れ様です。

GWは遊びます!!
連休初日の29日はスーパーマリオの映画を予約しました。家族全員で映画を観に行くのは実は初めて!
最初で最後かもしれないので奮発して3Dを予約しました!
家族みんなスーパーマリオが大好きなので映画のことを子どもたちに伝えると興奮して誰かしら熱を出しそうなので当日まで秘密にしておこうと思います。

夏だけ早起き

女性/43歳/千葉県/パート
2023-04-27 18:35

本日の案件

本部長、秘書、社員のみなさま
お疲れさまです。

わたしはお休みしますよ〜
予定は、女子会と年下女子とのランチが入っているくらいなので、のんびりしようと思っていますが、父と母の小競り合いが激しく、早朝からなかなかに賑やかしいので、夜型の私はだいたい寝不足に。物件でも見に行って、また一人暮らしする計画でも考えようと思います〜。

Cheeetos

女性/51歳/東京都/会社員
2023-04-27 18:35

本日の案件

皆様、お疲れ様です。
ゴールデンウィーク、そんなもの、介護職の私には全く関係ありません。2日から7日まで休みなく働きます。
非常勤さんが出てこないので仕方ないですよねぇ…。
スカロケ聴いて頑張ります!!

よろれいひー

女性/45歳/東京都/会社員
2023-04-27 18:35

ステッカー!!

おつかれさまです!
ステッカーがやっぱり欲しくて、サイレントリスナー歴5年を卒業し昨日社員登録、はじめの書き込みです!4月の初めに登録すれば良かったと激しく後悔中です。何事もギリギリでやってしまう悪い癖が。。。ステッカーくださーい!!!

れたちゃ

女性/43歳/東京都/会社員
2023-04-27 18:35

GW案件

みなさま、お疲れ様です。

今年のゴールデンウィークは義実家に行き、ラン活(ランドセル活動)する予定です!
うちでは義実家がランドセルを買ってくれると張り切っており、孫全員のものを買ってくれています。
上の子の時も買ってもらったので下の子でも買ってもらおうとなったのですが…
今、少し悩んでいることがあります。
それは、娘が気にいるランドセルが見つかるかということと、1年生になった時に周りと比べて「もっと違うランドセルが欲しかった!」となるんではないかということです。
義実家オススメのカバン屋さんに行く予定なのですが、そのカバン屋さんが「simple is the best」を売りにしているお店なので、プリンセス系が好きで普段の洋服もフリフリしている娘には物足りなく思ってしまうのではと心配しています。
上の息子の時は「やっぱシンプルなものがいいよね!大きくなっても気にならないし!」と思っていたので最初は気にしていなかったのですが、娘の友達のママ友に聞くと「フリルがついたランドセル」や「刺繍がたくさん入ったランドセル」などキラキラしたランドセルを購入した人の方が多いことに気付き、今さら焦っています。。
でも、義実家だしお金を出してもらう手前「こっちにして欲しい」とは言えず…でも娘の希望も聞きたいし…でもでもやっぱランドセルはシンプルなのが良い気もするし…と絶賛モヤモヤ中です。
久しぶりの遠出で前から楽しみにしていたんだけどな(汗
何にせよ、娘にとってお気に入りのランドセルが見つかるよう頑張ってきたいと思います!!!

まいまいつむり

女性/42歳/東京都/教員
2023-04-27 18:35