社員掲示板
落雷で東横線が不通
現在、渋谷ー武蔵小杉間が不通、再開の目処未定ですって。
帰宅時間帯が大変そうです。
迂回するとしたら渋谷から田園都市線で二子玉川や溝の口とか、JRで品川や川崎まででるとか。
皆様お気をつけてー。
名無し修行中
男性/51歳/東京都/会社役員
2023-05-11 16:53
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私は小さい頃は病弱だったので、学校を早退して病院に行くみたいな事が度々ありました。
いつも学校から家に連絡が行き、母が自転車で迎えに来てくれて病院に行くという感じです。
当時はそれが当たり前で、迎えに来てくれても「あ、来たきた」という感じであまり感謝もしていませんでした。
しかし自分が当時の母の年齢くらいになり思うのは、仕事や家事をこなしながら病院に連れて行ったりするのは本当に大変だっただろうなという事。
当たり前のようにそれらをこなしていた母には感謝しかありません。
週末は実家に行くので、その時のことも含めてちゃんと感謝を伝えてきたいと思います。
ベーゴマ南米チャンピオン
男性/35歳/千葉県/福祉職
2023-05-11 16:49
日曜日は母の日案件
皆々様、お疲れ様です。
私の実家は父がマイペース過ぎる為、母はほぼワンオペで私たち3人姉弟を育ててくれました。
自分も親になって、当時の母は本当にパワフルだったと感心してしまうほど、アグレッシブでした。
そんなパワフルな母の楽しみは洋服を買うことで。
働きながら買いためた洒落た服たちは、働いてる頃は仕事に着て行ってましたが、引退した今は出かける機会が減り、出番がめっきり減っています。
そんな服たちの出番になる様な外食の機会を、母の日だけでなく、ちょこちょこと作ってあげたいなと思った今年。
いつもありがとうの気持ちを込めて、肩たたき券ならぬ食事会券を渡そうかなと考えています。
ただ、いつも食事に誘う際に「何を食べたい?」と聞いても「美味しいなら、何でもいいわよ」と言う母なので、喜んでもらえるかは店次第かもしれません。笑
れまる
女性/51歳/東京都/パート
2023-05-11 16:47
日曜日は母の日案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です
さて、私の母は祖父母の介護を一生懸命していました。
そんな母を助けない私は本当に親不孝だなぁって感じます。2児の子供を育ててみて離婚し再婚とどれだけ母には助けられたのかと思うと情けないです。
今でも沢山迷惑かけてる所あるけれど実家に帰ることすら出来ないからこの場を借りて伝えたい。
お母さんいつもありがとうございます。体調に気をつけてこれからもよろしくお願いします。
主人のお義母さんはもぅこの世にはいません。だから嫁としてなにもして上げられないけど、お義母さん天国から見守ってくださりありがとうございます。
本当はお墓にカーネーション飾りに行きたいけど、遠方だからいけないのでこちらから手を合わせたいと思います。
みちゅみちゅ
女性/48歳/東京都/コールセンター
2023-05-11 16:35
母の日
皆様お疲れ様です。
私が感謝を伝えたいのは、実母はもちろん、義母にも伝えたいです。
隣同士に住んでいるので、ほぼ同居のような関係なのですが、何か困った事があれば協力してくれるし、ゴリラ鬼嫁の私にとても良くしてくれるんです。
義母は最近お疲れ気味なので、少しでも癒しになればと、今日はホットタオルで目や首の後ろを温め、手足のマッサージをしたりしました。とても喜んでくれましたが、もっとたくさん癒やされてほしいので、今年の母の日はマッサージでも連れて行ってあげようかなと思っています。
おかーさん!いつもありがとー!!週末の集まりは、おかーさんのハンバーグ食べたいなー!!
じんこ
女性/40歳/東京都/専業主婦
2023-05-11 16:33
本日の案件。
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!
母の日案件ということで、息子に「母の日が日曜日にあるよ!
ママに何か言いたいことある?」
と聞きました。
そうしたら息子が、「ママいつもありがとう。ママ好き!」
ってぎゅっと抱き締めてくれました。
あ~、可愛い~って親バカなんですが、メロメロになってしまいました。
私のところ生まれてきてくれて本当にありがとう。と心から思いました。
ハチミツたまちゃん
女性/41歳/茨城県/専業主婦
2023-05-11 16:27
日曜日は母の日案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です!
母の日は母の喜ぶ顔が見たくて、毎年何をしようか考えるのが楽しみの1つです。
私は母と二人家族で、小さい時から今まで二人三脚で歩んできました。
母とは親子でもあり、姉妹のような関係でもあって、何でも包み隠さず話せて、笑い合えて、泣き合えて、怒り、励まし合える関係です。
今年は母の日にではありませんが、夏に二人初の北海道旅行に行く予定で、今から楽しみで仕方ありません!
こんな二人、自分で言うのも何ですが、全然子離れできていない母で、そんな私も全然親離れできていない娘です(笑)
親離れするのはいつになるのか…
まだ先になるかと思いますが、これからも頼り頼られる関係で母と二人仲良く歩んでいきます。
お母さん、いつも本当にありがとう!
母の日も楽しみにしててね〜
そして、これからもよろしくお願いします。
テディべあ子
女性/33歳/東京都/会社員
2023-05-11 16:19
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、母に対しては反省と感謝しかありません。
自分が母となり、いかに自分が心配をかけ、迷惑をかけ、反抗し、大変な子育てをさせてしまったのかもう穴があったら入りたいくらいです。当日母に言っていた暴言の数々を反省すると共に、いかに大きな心で受け止めてくれたかを実感しています。
今の私は子供に対してそれほど大きな心で受け止めてあげられてるか?疑問というか全く出来ていない気がします。
まだまだ母としては未熟な私ですが、今の私があるのはやはり母のおかけだと思います。
遠方に住んでいるためコロナで数年会えていませんが、今年の夏には会いに行きたいと思います。
母は偉大なり!
リジン
女性/49歳/東京都/パート
2023-05-11 16:14
母の日案件
皆様お疲れ様です。
最近、80歳が見えてきた母に言う言葉は
肉食え、肉
です。歳を取ると少食になるのは仕方が無いですが、やはり程よくタンパク質も取らないと。食事が楽しみだった食いしん坊の父方の祖母は96歳まで元気でした。
母の日には焼肉に誘おうかと思ってます。
名無し修行中
男性/51歳/東京都/会社役員
2023-05-11 16:14
春の嵐
すごいカミナリです。
すごい大きなカミナリ。
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ハナミズキが好き
女性/68歳/神奈川県/専業主婦
2023-05-11 16:13