社員掲示板

  • 表示件数

母の日案件

お疲れ様です。
私は自分の母親にはもちろん感謝していますが
夫の母親にとても感謝しています。
夫の母親は男3人兄弟を育てた
立派なお母さんです。

ヤンチャなお父さんとご結婚され、
男家庭の中でいろんな事があったと思いますが
とにかくめちゃくちゃ明るいです。

遊びに行くといつも笑っていて
楽しそうに昔話やお父さんとの
旅行話をしてくれます。

私が夫の事で悩んでしまった時も
電話をして、泣いてる私を慰めてくれました。

「あなたが悪いわけじゃないよー、
うちのバカ息子がごめんね!私はあなたの味方だからね。いつでも帰っておいで。」

と言ってくれた言葉は一生忘れません。
あの時は迷惑かけてごめんなさい。

いつもあんな風に明るく笑える
お母さんみたいになりたいなと
目標にしています。

お母さん、不束者ですが
今後もよろしくお願いします。

レモンくのいち

女性/39歳/神奈川県/自営・自由業
2023-05-11 12:48

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!

この歳になってもなんか照れくさくて、直接は言えないですが、母のことが大好きです。
料理や掃除、裁縫はあんまり得意じゃない母。でもいつもパワフルでニコニコして、私のことをたくさんの場所へ連れて行ってくれた母。
今でも仕事に旅行に動きまわり、母の声を聞いたり会ったりするとすごく元気をもらえます!
いつもありがとう。体調に気をつけてこれからも元気でいてね!

山のほうのウッチー

女性/40歳/茨城県/会社員
2023-05-11 12:47

本日の案件

皆様お疲れ様です!

私の母は79歳になりますが、気持ちがとても若いです。デニムの服を着てイヤリングをします。
母の日に花を贈ると喜ぶので今年もプレゼントします!

だいずみーと

女性/52歳/東京都/パート
2023-05-11 12:44

母の日案件

お疲れ様です。

私の母はまだ60代ですが、数年前から神経伝達がうまくいかなくなる難病に侵され、ほとんど動くことができなくなりました。

ほとんど声も聴き取れないほどになってしまいましたが、脳はまだしっかりしていて、LINEの文字とかは打てるのでまだ若々しい文章が送られてきます。

ですが、正直そう長くはないと思っています。私の祖父や叔母も似たような病気で亡くなりましたが、動けなくなってからが早かったからです。

母は本当に真っ直ぐな人で裏表が無く、愛に溢れた人でした。私と弟は「母親に愛されていたな」と感じています。今、私が子供と妻を愛せているのは母のおかげです。

幸い、まだ親孝行に費やす時間がおそらくもう少しあると思うのでもらった愛を少しでも返していければと思います。

食事の量はかなり減りましたが、「アレが食べたい、コレが食べたい」と言うのでできるだけ応えていきたいです。孫たちに会うのも楽しみなようなのでまた連れていきます。

母よ、もうちょっと頑張って!

川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2023-05-11 12:32

本日の案件!

母の日
私の母は3年前に亡くなりました。

あまり親孝行出来なかったなぁ…

日曜日は
母の仏壇にカーネーション
飾ります。

娘ラブ

男性/52歳/千葉県/事業部長
2023-05-11 12:23

本日の案件

みなさまお疲れ様です。

先日、仕事が忙しすぎたことが原因で、友達や周りの人と距離を置いている時期がありました。そんな中、そんなことも知らない母からのLINEや電話を無視してしまい、
それを心配した母が家に駆けつけて、食料を届けにきてくれました。
とにかく、人と関わるのがしんどい時だったので、「しばらく1人にしてほしい」と伝えたのですが、駆けつけた母を追い出してしまいました。(旦那さんが色々と対応してくれました…感謝)

なんとか、仕事が落ち着き、精神を取り戻しましたが、いつも見守ってくれる母には感謝です。

自分も母になったら、母の気持ちがわかるといいなぁ。

よこはまのもあいちゃん

女性/28歳/神奈川県/専業主婦
2023-05-11 12:22

本日の案件_初投稿です!

みなさまお疲れ様です。
母本人が褒めて欲しくて初投稿してみました!

なんと本日…コロナ禍に初めて産んだ我が子の長男くんが2歳になりました。働きながらの完全ワンオペの子育てに加え、子が入院するような病を患ったりで、ただただ生きていてくれることだけを思いがむしゃらに過ごした2年でした。今週初めの検査で寛解していることもわかり、今は元気に保育園通っています。

母の日も、子にも夫にも感謝して欲しい…!とは全く思わず、これから家族みんなが元気で楽しく毎日過ごせたらいいなと母は願うばかりです。

でも、もう少し子供が大きくなって母の日に「ママありがとう」なんて言われたら泣くこと必須だと思います。
なので、今日はその一言を貰えるまで本部長と秘書、はたまたリスナー社員様方から、今まで頑張った分とこれから分のエールいただきたい所存です!

ベータ

女性/36歳/茨城県/会社員
2023-05-11 12:12

本日の案件

皆さん、お疲れ様です。
お母さん、ありがとう
いつも私の事思ってくれてありがとう
時々電話くれて、ありがとう
入院していた時、会いに来てくれてありがとう
元気でいてくれてありがとう

山奥のまっくす

男性/31歳/山口県/会社員
2023-05-11 12:11

お母さんありがとう案件

本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
いつも楽しい放送をありがとうございます。
私ごとで恐縮ですが、本日、私57歳の誕生日の記念に投稿させて頂きました。
本日の案件ですが、先日、ふるさと納付を利用して柑橘系が大好きな大阪の義母に柑橘系のセットを送りました。
我が家で食べたらあまりの美味しさに、絶対大好きだよとの話になり即注文しました。
届いた日には早速お礼のラインが届き、久しぶりにお話ししました。この場を借りて、いつもありがとうございますと言いたいです。来年は何がいいかなあー。

5年1組大浜学級

男性/58歳/東京都/会社員
2023-05-11 12:09

母の日案件

皆様お疲れ様です。

子どもの頃から自信がなく「今日は○○があるから行くの嫌だな」と学校に行くときも仕事に行く時も言っていた私。そんな私にいつも母は「案ずるより産むが易しって言うでしょ!行ってみないと何があるか分からないんだから!」と背中を押してくれました。
母にそう言われて送り出された日は不思議なくらい「なぁんだ、大した事なかった」で済むことが多く、今思うと母は私が乗り越えられるレベルをよく分かってくれていたのだな、お母さんってすごいなと思います。
私も自分の子どもたちの背中を押してあげられる母になりたいです!!

夏だけ早起き

女性/43歳/千葉県/パート
2023-05-11 12:07