社員掲示板
本日の案件
本部長。秘書。リスナー社員の皆様お疲れ様です。
母の日案件ですが
母はどうやらカーネーションが好きじゃないらしく、その話を聞いたのが10年前。
それ以来、母の好きな紫陽花を渡すようになりました。
しばらく、もらったまま鉢植えの紫陽花を鑑賞し
お花が終わり葉っぱだけになったら
庭に植えてます。
なので実家の庭にはたくさんの色とりどりの
紫陽花たちが。
ただ、根がつきなくくだめになってしまうのも
ありますが、かなりの数の紫陽花になりました。
紫陽花は土により咲く花がだんだん
色が変わっていきます。
どうやら、酸性だと青。中性は紫。アルカリ性は赤。
土の酸度で変わりやすいみたいです。
毎年、違う色合いの紫陽花をプレゼントしてるのに、うちの実家の土は酸度が強いみたいで
青っぽい紫陽花になっていきます。
今年も、母の大好きなら紫陽花をプレゼントする予定です。
お母さんいつもありがとう。
お庭いっぱいの紫陽花にしようね。
ゆっこち
女性/50歳/東京都/看護師
2023-05-11 07:25
地震こわい
おはようございます
揺れが大きかった地域の皆さま、
大丈夫でしょうか。
朝方の地震、ウチの地域は震度4でした。
さすがに目が覚めて怖かったです(>_<)
緊急地震速報は鳴らなかったです。
余震も考えられるので緊張感がありますね。
かよよん
女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2023-05-11 07:25
本日の案件
おはようございます。
本日の案件、普段言えない母への感謝の気持ちを、ここで言わせてもらいます。
おふくろ、いつも俺と息子と弟のことを考えて、いろいろしてくれて、本当にありがとう!
普段口には出さないけれど、ものすごく感謝しています!
おふくろが居てくれなかったら、俺も息子も弟も、どうなっていたかわかりません。
まだ20歳の時に俺を産んで、翌年には弟を産んで、まだ若かったからいろいろなことをしたかっただろうに、我々兄弟を懸命に育ててくれました。
途中俺が小3の時に離婚し、そこからはおふくろの実家がある町に引っ越して、それからの生活は、肉体的にも精神的にも経済的にも、ものすごく大変だったと思う。
それでも女手一つで息子2人を育て上げてくれたこと、俺も弟もものすごく感謝しています。
そして…
息子が一歳半の時におふくろの居る実家に戻り、それからは息子の面倒も見てくれて、本当にありがとう。
息子が小さい時は、なかなか休みが取れない俺に代わって、何かあった時は保育園に迎えに行ってくれたり、いろいろとサポートしてもらいました。
本当にありがとう!!
今は息子も独立して、おふくろと俺の二人暮らし。
普段から一緒に居るせいか、ちょっとしたことで揉めたり、わがまま言ってしまったりするけれど、こうやって生活できるのは、おふくろのおかげだと心の中では感謝しています。
これからも体に気をつけて、俺、弟、息子のためにも、長生きしてくださいね!
日曜日の母の日には、おふくろの大好きなTopsのチョコレートケーキをプレゼントするかんね〜。
しおだい
男性/50歳/栃木県/会社員
2023-05-11 07:25
リクエスト!!
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、お疲れ様です!
スカロケ10周年、おめでとうございます!
5月14日は大事な予定があるため、母の日は先週に渡しちゃいました!
大事な予定というのが…、sumikaのライブがあるのです!
先日悲しい出来事がありましたが(スカロケでもお話しされていましたね。)、活動を継続することを発表してから初めてのワンマンライブです!
待ちに待った復活ライブ!sumikaも10周年を迎えます。一緒に歌って、たくさん笑って、時には涙して…楽しんできたいと思います!
復活にふさわしい「ふっかつのじゅもん」をリクエストしたいです!
素敵なライブになりますように。
ダンダダンク
女性/30歳/埼玉県/公務員
2023-05-11 07:24
母の日案件
生みの母
産んでくれありがと。生みの母がすでになくなっていなかったので、居たらなぁと。
認知父とは疎遠ですけど。
育て母小さい頃から心配ばかりかけてごめんなさい。
認知父と離婚して
自分の生活取り戻したかな?
元気にしているといいな。
育て母が作ってくれたシュークリーム、サンドイッチ
いまだに忘れません。
二人の母ありがとう。
つたわりますように。
早起きねこ
女性/53歳/埼玉県/専業主婦
2023-05-11 07:06
おはようございます(^-^)
みなさん!おはようございます。
今朝は、緊急地震速報 からのスタート。
天災は忘れた頃にやってくる。
あらためて 地震 などに気をつけましょう。
今日は『ご当地スーパーの日』
日付は、5と11で「ご(5)とう(10)ち(1)」(ご当地)と読む語呂合わせから。
地元色豊かなローカルスーパーの「ご当地スーパー」の魅力を、より多くの人に再認識してもらうのが目的で、ご当地スーパーファンが選ぶ「ご当地スーパーグランプリ」なども毎年開催されているそうです。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2023-05-11 07:05
大丈夫?
今朝早い時間帯に千葉県で大きめの地震があったようですが、みなさん大丈夫でしたか?
焦らずに慎重に行動してくださいね!
竹に雀
男性/56歳/宮城県/自営・自由業
2023-05-11 06:59
皆さん大丈夫ですか?
おはようございます。
先程ニュースで見たのですが、今朝本部長の出身地辺りで地震有ったみたいですね。
リスナー社員の方も怖い目された方がおられたと思いますが、大事に至らないよう祈っています。
にしやん
男性/57歳/岡山県/会社員
2023-05-11 06:27
ひとりごと
今朝の地震にはびっくり。
久しぶりにあのアラームで目を覚ましました。
飲料水、食料備蓄の確認とスリッパを枕元に置くようにします。カセットコンロも大事ですよね。
大福たらふくたべたい
男性/51歳/千葉県/会社員
2023-05-11 06:15
日曜日は母の日案件。
少し前から 実家の母親と
ちょっとギクシャクしております。
( ๑´࿀`๑)=3
( `_ゝ´)ん〜〜
母の日は花でも買ってくかな…
松戸マックス
男性/55歳/千葉県/会社員
2023-05-11 05:59