社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

僕は男5人兄弟の4番目として生まれ、父は働き、母は僕たち兄弟を家で守ってくれました。
自分の事はすべて後回し、いろんな事を犠牲にして僕たちを育ててくれた事、この歳になってどれだけありがたいことかと最近思います。

改めて。産んでくれて、育ててくれてありがとう。

いつもオンラインのギフトで母の日をすましてごめんね。ww

キャベツはどうした

男性/35歳/愛知県/会社員
2023-05-11 17:31

今日の案件。

本部長。秘書。リスナー社員の皆様お疲れ様です。
たらこ大好きさん!わーかーるー!!!
うちの旦那さんも母の日父の日。何も送ったことのない人で、いや、むしろ、旦那さんの実家がイベントをする習慣がないようで!
結婚するまでプレゼントはしたことはなかったみたいです。
でも、北海道に暮らす義母はいつもいつも我が家のことを考えてくれて子どもたちの好きなお菓子や私達の結婚記念日にはペアのものを送ってくれたり。
本当に優しいお義母さんです。
結婚してからは毎年。旦那さんの名義でプレゼントを送っています。
義母も照れながらも喜んでくれているようです♪
今年も千疋屋さんの商品を送ります。喜んでくれてるといいなぁ

今日も地震大丈夫だった?困ったことない?と朝から連絡をくれたお義母さん。離れて暮らしている我が家のことを気にかけてくれてありがとうございます。
夏休み。みんなで遊びに行きますね!
ずっとずっとお元気でいてください♪

たらこ大好きさん。我が家も長男は6年生。
共に母の日を祝ってくれるような良い男に育て上げましょう(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

お掃除戦隊クリーンジャ!

女性/39歳/千葉県/パート
2023-05-11 17:31

母の日案件

皆さまお疲れ様です。
採用されたら初になります。

私の母の日案件ですが、私の妻に向けてになります。
去年我が子が産まれて初めての母の日。

我が子はまだお花は用意できないので、代理で我が子の名前でお花を注文し、日曜日に届くように手配しました。

それを見て玉がどのような反応をするか楽しみでもあります。

それと、私が日中働く中、毎日子どもと一緒に過ごしてくれている妻に私からもありがとうと伝えたいと思います。

「母ちゃんありがとう。」

太ももモフト

男性/39歳/東京都/医療職
2023-05-11 17:30

今日の案件

本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れ様です。

今日の案件ですが…

私の母は、私が幼稚園の時に離婚し、それから再婚もしないでずっと母一人で私を育ててくれました。

高校を卒業して私が働くまで、ずっと一人で頑張ってくれました。

そんな母も2011年に肝臓癌で亡くなり、今はもう母の日をお祝いする事はなくなりましたが、花が大好きだった母の為に亡くなる前までは毎年、色んな花の鉢植えを贈っていました。

オババなにゃんこ

女性/57歳/埼玉県/会社員
2023-05-11 17:30

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

本日の母の日案件です。

現在30歳。28歳まで実家から大学や会社に通い、同棲と結婚を機に実家を出てもうすぐ2年になります。

周りは大学進学を機に一人暮らしを始める友人が多い中、私の両親にはめいいっぱい迷惑をかけてしまいました。

実家でなければいけない理由があったわけではなく、とにかく両親と楽しく過ごせる実家の居心地が良かった…ただ、それだけです。

しかし、家を出てからは、自分の料理を作る手際の悪さ、洗濯できず積み上がっていく汚れた服、干しっぱなしの服を目の前にするたびに、どれだけ母に甘えていたかを痛感しました。ほんと、すみませんでした…。

お母さん、こんなのんびりした娘を、たまにお尻を叩きながらも、まあいっか!って言いながら巣立ちを待ってくれてありがとう。そして実家を離れてからも、帰るたびにあたたかく受け入れてくれてありがとう!

来週、親族だけの結婚パーティーを行うのですが、そこで母に会えるのが楽しみです。お母さん大好きだよー!

8cmの瓶ビール

女性/32歳/東京都/会社員
2023-05-11 17:30

お母さんありがとう

皆さまお疲れ様です!

実の母は昨年他界してしまったので、生きていてくれてるお母さんは、今は1人だけです。夫のお母さん、つまりお姑さんです。
世の中嫁と姑と言うとギスギスしたものを連想される事が多いのですが、ありがたいことにたいした嫁でもないのにお姑さんは私に優しく、とても良くしてくださいます。
今朝も地震は大丈夫?と連絡をくれて『大好き!』とLINEが来ました。

おかあさん、私のほうこそ、大好きだよーーーー!

ここばち

女性/53歳/神奈川県/個人事業主
2023-05-11 17:29

案件

本部長、秘書、社員の皆様、
お疲れ様です。
自分、高卒で上京して嫁の実家の近所に家を建てました。
だから、実の母より、義理の母といる時間の方が長くなりました。
義母とは気が合うようで、、嫁にプレゼントしたブレスレットや、自分のサングラスなど、色々、被ってしまいます。
そして、何かあると、娘より、自分に相談してきます。
本当の家族のように、信頼されて、とても嬉しいです。ありがとう、義母さん❗️

だいもんライダー

男性/52歳/埼玉県/会社員
2023-05-11 17:28

母の日案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんおつかれさま。
50年前の明日、私が産まれました。土曜日でした。次の日の母の日、
母の誕生日。子どもが産まれて初めての自分の誕生日と母の日が重なった
ありがとうの日になりました。

三代目涼子

女性/51歳/千葉県/会社員
2023-05-11 17:27

母の日案件

 昨年から自炊をして母の有り難みを痛感しています。毎日夜ご飯何しようかなと、母親には何でもいいとよく言っていた覚えがあります。17年前に亡くなった母親に感謝の気持ちをもっと言えばよかったなと、また母親と一緒にご飯を作りたかったなと思います。そして大人になって母親の作った料理を噛み締めたかったなと思います。お母さんありがとう。

みんなのパパウォーリー

男性/38歳/東京都/転職活動中
2023-05-11 17:25

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

母の日案件。
私の母はとにかく家族に尽くしてくれる人です。父にも、姉にも、私にもいろんな面で尽くしてくれます。
実家に帰省すると、食べたい物はもちろん帰るときには炊き込みご飯やいろいろな物を持たせてくれます。

私は独身ですが、母が私の年には14才、12才の子どもを育てていたかと思うと尊敬しかありません。
いろいろな人生があると思いますが、母が身軽な現在色んなところに連れて行ってあげたいなと思います。今年は還暦祝いもあるのでディズニーランドに行く予定です!

いつも家族の事を思ってくれてありがとう!

みんころ

女性/38歳/東京都/公務員
2023-05-11 17:24