社員掲示板
本日の案件
皆様お疲れ様です。
私の職場は0,1,2歳のお子さんの保育園です。元々体温が高めな子どもたちが常に動き回っている熱気、お子さんの活動に合わせて私達も動きっぱなしなのでなので室温も上がりやすく、まだ体温調節が苦手なお子さんたちが快適に過ごせるようこまめに室温を調整しています。
しかし…同じ室内の片隅でずっと座って事務仕事をしている園長は体感温度に差が出てしまうようで、すぐに「ちょっと寒くない?」と言ってエアコンの温度を上げたり、消して窓を開けたりしてしまい、子どもたちが汗だくでお昼寝していることもしばしば。
あなたが基準じゃないですから!!と、言うに言えずこっそり設定温度を下げています。
夏だけ早起き
女性/43歳/千葉県/パート
2023-05-16 12:38
本日の案件!季節感案件、、!
私の職場は、介護施設なのですが、、、入浴介助では、脱衣場は暖房30度、浴室は暖房ガンガンなので、春夏秋冬限らず、現在もサウナ状態、皆様がいるリビングはこの時期暖かい季節ではありますが、暖房26度設定なので、非常に暑いです、、。
少しバタバタして移動するだけでも、汗だくだく、口癖はみんな暑くないのー?が口癖で、おじいちゃん、おばあちゃんは寒いからこの気温がちょうどいいわ〜といつも言っていて、毎年の事ながら、これは夏来る前にバテてしまう〜と思いながらやっています笑
ささぽ
女性/23歳/東京都/会社員
2023-05-16 12:35
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
私の仕事場は、ちょっと涼しいくらいです。
というのも、日常的に機械がたくさん動いているので熱気がこもりやすく、しっかり冷房をかけておく必要があるのです。
外に比べれば快適なのですが、私は、ときどき力仕事を頼まれたりする職種なので、いろいろ動き回っているうちに、かなり暑く感じてしまうこともあります。
デネボラ
男性/25歳/栃木県/事務職
2023-05-16 12:34
季節感!案件
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
私の席はちょうどエアコンの真下で、夏は冷風、冬は温風が直に当たります。
エアコンの設定が適度な温度に保たれてると凄く快適な空間です。
しかし、夏場に窓際の席にいる人が、温度設定を18℃にするときがあって、その時は頭が痛くなるほど冷えます。
温度設定を戻してもすぐに変えられてしまうので、仕方なく真夏に長袖の上着を羽織ってたりします。周りも同じ感じで、季節感がないというか、エコでないというか。
今年もまた温度設定の奪い合いが始まりそうです。
ライブボディー
男性/46歳/神奈川県/会社員
2023-05-16 12:30
あついさむい案件
お疲れ様です!
私の職場は基本とてもちょうどいいです〜
でも足元はなぜか、暑がりの私でもなんか肌寒い…
事務服がスカートだからですかね?
私もそうですが、女性スタッフは膝掛けを常にデスクに置いてます!(スカート嫌いだから本当は履きたくない〜…)
あと、大量の伝票を仕分けしてる時は動いてるのでちょっと暑いです!
もちおくん
女性/24歳/宮城県/会社員
2023-05-16 12:28
案件
お疲れ様です〜
私達の職場は、倉庫での作業です。倉庫内太陽のひかりを、浴びない分少し過ごしやすいかもしれません。
これから暑くなると、デカい扇風機やスポットクーラー(ダクト)使って暑さ対策します。
しかし私の場合…1箇所にいないで、倉
庫内をひたすら動き回るので、涼しくありません。
熱くともなく、涼しくもないです。
しばらくして、身体がなれるため普通です。
プレシャス
男性/52歳/栃木県/パート
2023-05-16 12:27
案件
みなさまお疲れさまです。
私の職場の建物は、隣のビルと近いこともあり、
空調本体を一緒に使用している為、主電源を隣のビルに握られています。笑
建物自体、私の方は小さいので冷房を入れるとすぐに冷えてしまうのです。
まだ肌寒い、桜が咲き始めの頃位から暖房から冷房に切り替わり、今でも足にブランケットをグルグル巻きにして真冬の防寒着も未だ手放せません。笑
ぶんきち
女性/42歳/鹿児島県/会社員
2023-05-16 12:24
知り合い?
先程お散歩中、コンビニの駐車場でグループでおしゃべりしているママさんがいました。
お?知り合いに声が似ているぞ?とベビーカーを押しながら様子を見ていました。
そのママさんはマスクをしていなく、そして私の記憶の中の知り合いとは違う髪型。
結局似てはいるけど違う人....?だったか目が合ったのにもかかわらず、自信がなかったのでそのまま帰ってきました。
きっと間違っていなかったら向こうから連絡くるかな?(笑)
いずみじゃないよいづみだよ
女性/30歳/埼玉県/専業主婦
2023-05-16 12:22
本日の案件&初めまして!
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!そして、初めまして!
リスナー社員歴6年程ですが、本日、初めて書き込みをします…!
本日の案件ですが、私の職場は「足元は年中寒い」です。
職場にエアコンはあるので、冷暖房は機能しているはずなのですが、私が作業している場所は半地下にあるためか足元が年中冷えます…
なので、足元には年中ヒーターがあります!笑
おかげでほかほかの中、作業ができるのですが、職場自体には冷暖房が効いてる中で使っているので、特に夏場は体感温度の差で体がおかしくならないか心配になります。笑
この職場内の寒暖差、どうにかならないかなあ〜と考える今日この頃です。
余談ですが、なぜ本日、初めて書き込みをしてみようと思ったのかと言うと…
作業をしていたら、あいみょんの「マリーゴールド」が職場内で流れてきて、昨日のおじみょん選手権を思い出して、吹き出しそうになったからです!笑
昨日は昨日で、お仕事帰りの電車の中でおじみょん選手権を聴いていて、シュールすぎてマスク下でにやにやが止まりませんでした。笑
あ〜マスクあって良かった!!
ゆるめの空気
女性/30歳/東京都/会社員
2023-05-16 12:21
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。
仕事場は工場ですが、断熱のある建物でもなく、出入口、開口も多いため、ほぼ外気温と同じ!
雨風がしのげるくらいです。
昨日は寒くて上着を着ていましたが、今日は暑くて半袖1枚です。
水分補給も忘れないようにしたいと思います。
イニシャルはFK
男性/42歳/静岡県/会社員
2023-05-16 12:20