社員掲示板
本日の案件!
本部長、秘書、社員のみなさん
お疲れ様です!
私の人生におけるアルファベット3文字は、K.D.Zです。
Kは「かっこいい生き様」
Dは「努力は標準装備」
Zは「自分の価値は自分が決める」
この3つを自分の人生のモットーに毎日生きています。
私にはいつか叶えたい小さな夢から大きな夢がいくつもあり、その夢を一つ一つ叶えていくためには人一倍の努力をしないといけないという事を自覚しています。
しかし時には心が折れかけそうになる事もあるし、周りから「叶うわけがない」と言われる事もしばしば。
そんなネガティブに負けないためにも、この3つの事を常に忘れず、ポジティブな思考を持って生活するように心がけています。
「夢は寝てみるものじゃない」という言葉を胸に自分の大きな夢に向かって走り続けたいと思います!
キャンちゃん
男性/30歳/岩手県/機械整備士
2023-05-17 17:38
本日の案件
皆様方お疲れ様です!
私のアルファベット案件、
『UUU』です。
声優、俳優、その他様々な場所で活躍している、
『入野自由(いりのみゆ)』さんを表すアルファベットです。
3つのUで、みゆ、なんです。よくグッズにデザインされていたり、ライブ名に含まれていたりします。
ずっとファンなのですが、コロナの影響もありなかなかライブなども開催されず…。そんな中最近ライブがありまして、初めてお歌を聞いたのですがとても上手で『口から音源だ…』と驚愕しました。
ろね
女性/29歳/神奈川県/会社員
2023-05-17 17:37
アルファベット三文字といえば
本部長秘書リスナーの皆様お疲れ様です!
僕は中楽校で吹奏楽部をやっているのでサルファベット三文字といえば「rit(ritardandoの略)」がすぐ出てきます!
そしてritは音楽でだんだん遅くと言う意味で、僕が初めて覚えた音楽記号です。自分の好きな曲や今まで吹いた曲でほぼritがつけられているのでとてもゆかり(?)のある音楽記号です。
チャイッ・コフスキー
男性/15歳/千葉県/学生
2023-05-17 17:36
三文字案件
三文字といえば、飛行機の便名です。
JAL便、ANA便などです。
二文字でJL便とかNH便と言う事もありますが、三文字の方が分かりやすくて私は好きです
ピーチダディ2
男性/60歳/千葉県/会社員
2023-05-17 17:36
案件
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
部署を異動になって4年。今の職場で担当してるのはRPAです。
RPAとはRobot Process Automationのことで、日々単純作業を自動化することに励んでます。
例えばExcelの打ち込み作業とか、データの処理をプログラム作成してボタン一つ押して終了させる。
かなり会社の業務効率化に貢献してると自負してます。
最近では、これやって、あれやってと隣の部署からもリクエストされてます。みんなの残業減らせるように頑張ります。
ライブボディー
男性/46歳/神奈川県/会社員
2023-05-17 17:35
本日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
私のアルファベット3文字は…
「MMK」
M・・・マジで
M・・・無理!!!
K・・・か~ら~の~?
です。
仕事でもプライベートでもピンチの時こそチャンス!という気持ちを大切にしているので、この3文字が私のアルファベットかなと思います。
例えば仕事では、無理がある納期や手強い取引先とのやり取りで行き詰まることが多々あります。
その時いつも「ほんとに無理だ…」と思うのですが、そこで投げ出さず、「か~ら~の~?」と言い聞かせてあの手この手で納期までに仕事をやっつけます。
プライベートでも、日々の家事や家計のやりくりで「今月マジで無理…」という時に「か~ら~の~?」と言い聞かせて、最小限の努力で出来る掃除を頑張り、無駄な出費をしないように家にあるものでアイデア料理を作ってみたりします。
もちろん、仕事もプライベートもたまに失敗することはありますが、無理だと思ってから諦めなかった自分を褒めることが出来るので、結果オーライです。
ヘルプ出勤があたりまえ
女性/25歳/東京都/会社員
2023-05-17 17:34
3文字案件
本部長、秘書、お疲れ様です!
初投稿です!
3文字案件に反応しました。
電気工事をしていますが、アルファベット3文字や2文字を大量に使います。
鉄筋コンクリートの建物はSRC、電気を遮断する装置はVCB、図面を描くソフトはCADなどなど。
入社した頃は単語帳に書いて覚えたのも懐かしい思いでです。経験年数かなり経ちますがいまだに何の略だがわからず使ってる物もあります。
今日はもう仕事終わったので家に帰って一番搾り飲みながら拝聴します。
ウミのパパ
男性/48歳/東京都/会社員
2023-05-17 17:34
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
私のアルファベット3文字はSASです!
それはサザンオールスターズ。
私はサザンオールスターズの大ファンで、私のラジオネーム、マチルダLADYもサザンオールスターズの「マチルダBABY」から拝借しました。
2008年、サザンオールスターズが無期限休止に入る前の日産スタジアムのライブの時に、
ファンが「WE ARE SAS FAMILY」とカラーボードを使った人文字でメンバーに対してサプライズしたことは、伝説の思い出です!
今年はサザンオールスターズ45周年。
SASがライブツアーを開催してくれることを期待しています!
スカロケでも是非、SASの曲目をお願いします!
マチルダLADY
女性/43歳/千葉県/パート
2023-05-17 17:34
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
電話を受けた時に、以前はPCBを頻繁にメモ書きしていました。
Please Call Backの頭文字で、日本語で折り返し電話お願いします となります。
電話を受けたとき、当該担当者がいないとき、取引先名とPCBを裏紙に書いて机においてました。
今は電話の要件を伝える付箋を使っているので、チェックマークと取引先名をメモするだけになりました。
お晩(ばん)で、すげち
男性/41歳/神奈川県/会社員
2023-05-17 17:33
3文字案件!
本部長秘書リスナー社員他関係各位様お疲れ様です。
私の3文字はUSJでAKB、「歩いて 体 バッキバキ」です。
ゴールデンウィーク明けの先週関西へ旅行に行ってきました。
初日は甲子園で阪神ヤクルト戦を観戦、残念ながら負けてしまいましたが初めての甲子園を満喫
翌日は子供が1番の楽しみにしていたUSJへ
スーパー・ニンテンドー・ワールドに入れたのはいいもののアトラクションのマリオカートは100分待ち。
疲れた6歳児を抱っこしたりで疲れはてました。
3日目は京都で鉄道博物館と水族館。と、思っていましたがUSJの疲れで体はバキバキ。京都駅から鉄道博物館への歩きで限界を迎え水族館は見送り。
帰りは1駅電車に乗って京都駅に戻り、新幹線までの数時間はお茶をして過ごしました。
楽しかったので良かったですが、40代半ばの体はもう若くないですね~笑
ほげーら
男性/47歳/埼玉県/自営・自由業
2023-05-17 17:32