社員掲示板

  • 表示件数

アルファベット3文字案件

おつかれさまです。
私のアルファベット3文字は、AEXです。

ちょろっと試してみたら、やめられなくなってしまいました、Ali EXpress、そうです、中国のちょっと怪しいWEBショッピングサービスです。

安いし、色んなものがあるし、トラップもシコタマ沢山あるけど、それを掻い潜りながら欲しいものをお得にGETするのがたまりません。

包装がこれでもかと簡素なのも、Amazonに染まった価値感をデトックスするのにモッテコイです。


HMH 、Hamasaki MiHoにしようかと迷ったんですが、今回はAEXで。

以上よろしくおねがいします。

ろーがん

男性/52歳/神奈川県/自営・自由業
2023-05-17 09:20

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件、私の3文字です。

GOY です。

G ぎっくり(腰)
O おじさん
Y 役立たず 
  (泣)

我が家では子供は始めに通学し、その後奥様が出勤します。 その為、私が出勤前に 「朝食後の食器洗い」その後の「洗濯干し」「ペットのお世話」 をしています。 動けません。 ここ4日ほどGOYです。

ぺんちゃんぎんちゃん

男性/50歳/東京都/自営・自由業
2023-05-17 09:13

本日の案件

「3アルファベット案件~この3文字とわたし~」

BMI
おじみょん おばみょんになると数値が気になる
いや、気になりつつも見なかったことにする
この3文字
本部長、秘書、リスナー社員さん
どうですか?
私は基準値22前後をしっかりキープしてます
暴飲暴食、お酒をほどほどに

何がええって天気がええ\(^o^)/
良すぎやねん

29番柱のハシビロコウ

男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2023-05-17 09:11

3アルファベット案件~この3文字とわたし~

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。

本日の案件【3アルファベット案件~この3文字とわたし~】について。
それは【MNM】です。
意味はM(毎日)N(納豆)M(味噌汁)です。
朝と夕飯のメニューには、必ず納豆と味噌汁を取り入れています。
その他、日によって、焼きじゃけ、卵焼き、煮物など付け合わせメニューは変わりますが、
MNMのサイクルは変わりません。

納豆も3パック80円位で買えるので、家計にもやっさしい⤴(●´ω`●)

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2023-05-17 09:07

本日の案件

皆様お疲れ様です
私の3文字と言ったら
MMF
益々太る
ミルミル太る
代謝は落ちるのに
食欲は落ち無い
脂っこい物も好き
痩せた方が良いのですが
今日もご飯が美味しいです

一智護

女性/62歳/茨城県/自営・自由業
2023-05-17 08:57

カジみょん(45)

本部長1番お願いします。私は2番を歌いますね。^ - ^ 裸の心♡

カジぺえ

男性/47歳/愛媛県/自営・自由業
2023-05-17 08:55

3アルファベット案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、
その他諸々の皆々様、
お疲れ様です。
私の3アルファベット案件は、
FDKです。

F ファースト(1年)
D 男子
K 高校生

です。
我が家の次男がまさにこれで、
昨日から中間考査が始まり、
学校に提出する課題を置き忘れて、
次の日朝一で学校へ行き、
ギリギリで課題をやり終えてセーフだった昨日は、
人生で1番焦ったと言っていた次男です。
弓道部にも入り、
夢はインターハイ出場と、
ビッグドリームを語っている次男は、
最高にオモロな息子です。

あらやだ奥さんヌ

女性/50歳/三重県/パート
2023-05-17 08:51

BHW

あった〜

貧乏暇無しWorker

なんてこった〜〜♪

ジャン ・マイケル

男性/66歳/埼玉県/会社員
2023-05-17 08:46

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、
お疲れ様でございます。

わたくしのアルファベット3文字、
G P Tです。

わたくし、chatGPTにハマってます。

最近は色々なことを相談しすぎて、
自分で考えることが面倒臭くなりました。

ラーメンやカフェで、
カスタマイズ注文する時も、
chatGPTに相談します。

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、
chatGPTに、ぜひ相談してみて下さい。

新しい世界が待っています。

昼遊び

男性/58歳/福岡県/会社員
2023-05-17 08:32

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員、オジみょんの皆様お疲れ様です。
本日の案件、私の3文字ですが、

S⇨スカロケ
D⇨ディーセントワーク
F⇨友達(Friend)

です。
最初のSはもちろんスカロケです。
私ごとですが、8月末をもって16年働き続けた会社を退職し、地元で企業することになりました。このキッカケをくれたのが、妻から教えてもらったスカロケです。

次の文字、Dは以前あったコーナーのディーセントワーク推進部のDです。以前から独立を考えていた私の背中を押してくれたコーナーです。とても参考にしてました。

次のFは友達のFです。職場の人には相談しづらかったので、高橋さんのアドバイス通り、友人らに相談させて頂き、晴れて退職を切り出すことが出来ました。スカロケはじめ、高橋さんや友人のおかげです。これからはひたすら自由に働き続け、オジみょんへの道のりを一歩一歩進みたいと思います。

高円寺のモアイ像

男性/41歳/宮城県/自営・自由業
2023-05-17 08:32