社員掲示板
スーツな案件
皆様お疲れ様です。
スーツ、というかジャケットですが。今は出張や正月の挨拶周り位にしか着ませんが、叔父の形見だったりします。
数年前、叔父が亡くなる間際に「着られるのがあったらやるよ」と細身のジャケットをもらい受けました。叔父は仕事の腕も良く、色々と教わることも多かったので、出張の時などはお守り替わりと思って着ています。
腕はとても及びませんが、心意気は負けないように頑張っています。
名無し修行中
男性/51歳/東京都/会社役員
2023-05-23 17:31
私が初めて買ったスーツ
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
私が初めて買ったスーツは、成人式に合わせて買った紫のスーツです。
当時は、マイブームでかっこいいというイメージだけで購入しました。
成人式にはもちろん着ましたが、その後はホストをやる訳でも無いので、着る機会もなく1度だけ着用したスーツになってしまいました
ノリノリ
男性/50歳/東京都/会社員
2023-05-23 17:29
スーツ案件「第2の人生」
パートタイマーの採用面接で、スーツを着て行きました。わたしのはじめての転職活動でした。新卒での面接とは違い、服装は特にそこまで気合を入れなくても良かったようなのですが。あれから10年。永年勤続表彰を受けるまでになり、わたしはいままで働き続けることができました。あとで聞いた話ですが、あの日、私がスーツを着てきた時点で、採用は決まっていたらしいです。いまの職場に、居場所を与えてくれて有難う、と伝えたいです。
越谷あん
女性/38歳/埼玉県/パート
2023-05-23 17:28
今日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
今日の案件ですが、最初にスーツを作ったのは大学入学の時だったと思います。
採寸して腕を通した時、ちょっとだけ大人になった気持ちがしました。
それから27年くらい経ちましたが、営業の仕事をしているので毎日スーツです。いわば戦闘服のような存在です。
日々ジャケット羽織ネクタイを締めて外回りしていますが、これからの季節は正直暑いですね…
青いブルー
男性/48歳/福岡県/会社員
2023-05-23 17:28
本日誕生日!!笑
本部長・秘書・リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
スーツで思い出すのが数年前の今日。
当時の彼女に「スーツでここに来て」と言われ
どこに行くのか分からずスーツで集合場所へ
連れて行かれた場所はディナークルーズ!
船上でバースデーを祝ってくれました。
人生初の船上バースデー、
さらにサプライズプレゼント!
泣かされてしまいました。
その彼女が今の婚約者です。
先月プレゼントしてたステッカーが残っていたら
バースデープレゼントでください!笑
彼女に課金中
男性/40歳/東京都/会社員
2023-05-23 17:28
本日の案件
皆様お疲れ様です!
僕のスーツの思い出は成人式の時です。
初めて自分のお金で買った
ダークグレーの安いスーツ。
あの時はスーツを着るってだけで
大人の階段を登った
感じがしてやたらカッコつけていました。
僕は普段は作業着なのでお偉方の会社の集まりや
冠婚葬祭以外はほぼ着ませんが
たまにスーツを着る機会があると
未だに少しカッコつけてしまいます。
さすがに成人式の時に買ったスーツは
もはや着れませんが
なんか捨てられず
クローゼットの奥底で鎮座しています。
ノブーン
男性/48歳/東京都/会社員
2023-05-23 17:28
スーツ問題
本部長、秘書様、こんばんは!
スーツ、着たいです。
大学時代、ずっとスーツでしたが、
今は、ユニフォームがある会社ですので、
出張のときぐらいしか着ないのと、
リモート会議が増え、着る機会がないですが、
サイズが安定しないため、ワンシーズンごとに、変えてます。
好きでした川崎愛の街
男性/28歳/栃木県/会社員
2023-05-23 17:27
本日の案件
皆さまお疲れ様です。
私のスーツにまつわる思い出は、
大学3年の秋頃、就活の為スーツを着て大学へ行った時、最近仲良くなった女の子とたまたますれ違いました。
その時は友達と歩いていたので軽く会釈した程度だったのですが、
次の日、その子と授業で同じになった時に
「いつもよりピシッとしててカッコよかったよ」
と直接言われ、ドキドキしました。
そんな思い出はその子と付き合い始める少し前のお話…
(とっくに別れましたが。。)
マディとポンタ
男性/26歳/埼玉県/会社員
2023-05-23 17:27
初めてのスーツ
本部長、秘書、社員の皆さま
お疲れ様です。
僕の初めてのスーツは大学の入学式に来たことです。
人よりも体格が良く、吊るしのサイズではなかなかピッタリと来るものがないので親にオーダーで作ってもらいプレゼントしてもらいました。
その1着を、就職活動や入社式などでも着て何年も活躍してくれました。
最終的にスラックスに穴が空いてしまったので着ることもなくなりましたが、良い思い出です。
もりまる
男性/34歳/東京都/会社員
2023-05-23 17:26
私がスーツを着たあの日案件
皆さまお疲れさまです。
私が初めてスーツを着た日。
それは、18歳で東京に出てきて、応援団に入部し、初めて神宮球場に足を踏み入れた日です。
応援団の現場に行く時は、男子は学ラン、女子は紺スーツ着用が必須だったため、私は初めて自分で紺のスーツを購入しました。
あ、私は野太い声で応援してたわけではなく(笑)、チアーの衣装に着替えて観客席で踊ってました。
女子でも、球場の近くで先輩を見かけると、必ず立ち止まり「ちわっ!!」と挨拶をしなければならず、ビクビクしていたものです。
でも、神聖な神宮球場の裏側に入って、他大学の先輩に挨拶に行ったり、たくさんの試合を応援して、貴重な経験をさせてもらいました。
今でも、紺のスーツを見るとあの頃を思い出して、身が引き締まります。
私がそれから、プライベートでは紺のスーツを着なくなったのは、私にとって、紺スーツが応援団の象徴だったからかもしれません。
あんこは粒あん子
女性/57歳/神奈川県/看護師
2023-05-23 17:25