社員掲示板
案件
皆様お疲れ様です!
先月、子どもの幼稚園の入園式のときに、初めてパンツスーツを着用しました!
これまで、スーツと言えばリクルートスーツでスカートタイプのものしか着たことがなかったのですが、今回初めてパンツタイプを履きました。
同じスーツでも、パンツタイプの方が断然動きやすく、3歳の子どもと一緒に歩くのにも何の問題もなく、とても楽ちんでした。
今回の入園式のために新しく購入したパンツスーツ、今後もことあるごとに活躍しそうです!
西陽が強い家在住
女性/42歳/大阪府/看護師
2023-05-23 12:32
思い出クローゼット!案件〜わたしがスーツを着たあの日〜
本部長、秘書、リスナー社員のみなさん、お疲れ様です。
初めてスーツに袖を通した時、
それは、就職の面接をするため、
今は亡き父に買ってもらった時でした。
医学部受験のため、何年も浪人を続け、
結局、諦めざるを得なくなり、
就職という舵を切った時、
父が、紳士服店に私を連れていき、
今まで、そんな顔を見せたことが
なかったぐらい、にこやかに
私に合うスーツを選んでくれました。
就職した会社では、スーツをそんなに
着る職場ではなく、あまり着ないうちに
私の体型が変わってしまい、そのまま
35年、クローゼットの中に眠っています。
妻には、着れないんだったら、処分すれば?
と言われていますが、それはできない話です。
びっぐ⊿
男性/58歳/愛知県/会社員
2023-05-23 12:30
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さま
お疲れ様です!
私が久々にスーツを着たのは、
昨年の入社式です。
我が社は、新入社員と役員しか
入社式に出ないのですが、
昨年から、副室長という役職の人も参加することになりました。
該当した私は、入社式なんて一生出ないと思っていたので、持っていたスーツはとっくに処分していました。
そのため、急いでスーツを新調し
なんとか入社式に出席しました。
今年も出席することとなったのですが、
去年から体重が急増した私は、
スーツのパンツのファスナーが今にもはち切れそうな状態で、ゆっくり歩いていると、
後輩に、「早くしないと遅れますよ!」
と怒られる始末。。
パリッとカッコよく着こなしている女性に憧れはありますが、個人的には、スーツにあまり良い思い出がありません。。
ハイレモンサワー
女性/40歳/東京都/会社員
2023-05-23 12:30
スーツ案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです。
私が初めてスーツを着用したのは、17歳の夏でした。
当時、吹奏楽部に所属していた私。
制服のない学校だったので、コンクールに出場する際は、みんな黒いスーツを着用する習わしでした。
その日のために新調したスーツを着て演奏するのは、気が引き締まるとともに、少し大人になった気分だったことを思い出します。
そのあとも、コンクールや演奏会では毎回着用し、就活も共にした、まさに学生時代の戦友と呼ぶべき存在です。
普段スーツを着る仕事ではないので、たまにですが、
スーツを着る必要がある際には、今でもそのスーツを着用しています。
いつまでも戦友と共にあれるよう、体型を維持しなくては(^^;
レバニラからす
男性/35歳/神奈川県/会社員
2023-05-23 12:23
思い出クローゼット!案件
高校卒業後、今は無き横須賀市内のファッションビルでスーツを買おうと、なんとなく気になったショップに入ってみました
何点か試着してみたところ、ショップ店員のお姉さんから衝撃のひと言が!
「脚の形がタイトスカートと合わない」
当時の女子生徒はまだまだ長めのスカート丈が主流で、徐々に膝丈にするコが増え始めた時期。丈詰めをするのが面倒だった高校3年生の私は、卒業まで長めのまま過ごしていたのです
普段着もロングスカートやパンツが多かった影響が、まさか脚の形に表れるなんて!?
結局、お姉さんのオススメはセミタイト~セミフレア気味のスカートのスーツ。確かにタイトスカートを履いた時よりも脚がスッキリして見えました(^^)
入社した会社の制服は膝下丈のスカートで、通勤でもスカートを履くようになったからか、その後タイトスカートが似合わない!と言われることはなくなりました
…ん?そういえばもう何年もタイトスカートのスーツを着ていない…。今また似合わない脚になってるかも!?
サファイア
女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2023-05-23 12:16
スーツ案件
皆様お疲れ様です。
私の中のスーツは、専門学校に入りたての18歳の頃です。
ホテルの専門学校に通っていたのですが、スーツに慣れるようにと毎週月曜日はスーツでの登校でした。
まだメイクも覚えたてで、毎週スーツに着られてる感があったのを覚えています。
あれから数十年、あの頃着ていたスーツは2度の出産と加齢により全く入らなくなりましたが、何となく処分できずにクローゼットの奥で眠っていました。
が2年前、次女が専門学校入学式で着ることになり、「ママこれ本当に入ってたの?!」と今の私の体型からは想像出来ないという反応をされましたが、スーツもまさか親子2代で着られるとは思ってなかったかもしれませんね。
今は予備のスーツとして、クローゼットで出番を待っております。
ゆう⭐︎
女性/47歳/埼玉県/会社員
2023-05-23 12:03
スーツ案件
お疲れ様です!
先日職業訓練校の面接の時に、久々に着ました。
正確には、スーツのズボンを履いて、上はちょっとした半袖のシャツとカーディガンにしました。
仕事を辞めて、三ヶ月。
薄々感じてたのですが、お腹がキツイ!!!
マズイ!
当日は何とかこなしましたが、もう履きたくないです( ; ; )
ただでさえ中年でお腹のお肉が付きやすいのに、
仕事を辞めてのんびりしてたせいですよね。
でも腰が痛いから筋トレとか出来ないの。
ゆるーくヨガしてます。
それと、インスタで、酢玉ねぎという物を発見し、痩せる!と書いてあったので昨日作りました。玉ねぎのナムルですね。
美味しく食べて、ちょっと痩せたら良いなぁ〜〜(笑)
宇宙の秘密は緻密なはちみつ
女性/50歳/東京都/パート
2023-05-23 12:01
ワンピース案件
ワンピース
あんまり興味の無い方向に
話し脹らませるのは
やめてほしい
o(^o^)o
ミカヒロ。
男性/52歳/埼玉県/大型トラック運転手
2023-05-23 11:44
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スポンサー様、お疲れ様です。
私が初めてスーツを着たのは、成人式の時ですが、ほぼ試着のようでした。
当時、私はコンビニの社員で、勤務先は自宅から成人式会場の公会堂迄の道筋の途中にあり、当日は休みをもらっていましたが、先輩やパートさん達に見てもらいたくて店に立ち寄ると、何故か客待ちの列に納品も手つかずの状況。
理由を訊ねると、欠勤者がいるところヘ、複数件の配達依頼があり、店内は極めて手薄な状況。
先輩が
「成人式に遅れるぞ。」
と、言ってくれましたが、見るに見かね、制服に着替えて働き始め、落ち着いた頃には、成人式も終わりの時間。
自主的にやったことですが、周囲は私の成人式を無にしてしまった感じのせいで重苦しい雰囲気となっていて、話かけてくる人もいません。
休みをもらっていますし、これ以上、用も無いので、お疲れ様ですと言って帰ろうとすると、パートの叔母さんが一言、「ゴメンね」なんて言うので、余計に重苦しい雰囲気に・・・明るく流してくれて良かったのですけどね。
私の初スーツは事実上、通勤のみの着用で、周囲に予想外の重荷を背負わせてしまった日となりました。
話したがりなジィジ
男性/63歳/神奈川県/会社員
2023-05-23 11:44
「思い出クローゼット!案件〜わたしがスーツを着たあの日〜」
学生時代は、制服が正装ですが…
私の高校は、私服だったので卒業式は
新宿のデパートで当時、流行りのデザインの
スーツ買ってもらいました。
卒業式当日、みんな、普段のカジュアルとは
ガラリと違うスーツや袴などの正装で(*´艸`*)
気分は盛り上がりましたが…な、ん、と
仲よしグループの数名とスーツかぶりましたー♪
(^▽^;) 購入店も一緒~♪
しかも、成績が学年トップの子も同じだったので
恥ずかしいやら気まずいやら…
とっとと帰りたかったです(笑)
そこで学んだ教訓は…
「スーツに流行りは取り入れるもんじゃない」です。
(^^;)
ちーたん♥
女性/57歳/東京都/パート
2023-05-23 11:26