社員掲示板
ボクのスーツ
本部長、秘書、そして社員の皆様お疲れ様デス。
ボクは高校を卒業してすぐに就職したので、その時にスーツを初めて買いました。当時放送されていたドラマ「ラブジェネレーション」に出演していた木村拓哉さんの営業職に憧れていて、スーツを着て働く仕事に就きたいナァと思っていました。就職先では製造部門に配属でしたので、スーツを着る機会は入社式のみ。それから24年が経ち、転職は何度かしましたが、結局製造業に落ち着いてしまっており、今までスーツを着た回数はほんの数回…いまだに新品同様で、クローゼットに鎮座しております。もちろん、まだまだ現役、これからも出番はすくないかもですが、現役です。
ボッケンバラリバラブルハルパッ
男性/44歳/東京都/自営・自由業
2023-05-23 08:16
スーツ案件
皆様、お疲れ様です
スーツ案件ですが
わたしは就活スーツです
就活して就職したのは
1988年くらいだったと思います
当時は
就活マニュアルとか
あまりなかった時代かと思いますが
わたしが就活で買ったスーツは
ダーバンの茶系の絣生地でした
バイトして買ったのですが
当時の値段で6万、なかなかです
バブル後期でしたから
2社ほど見学したらあっさり内々定
いまでは
35年以上働いています
近年の就活生は
皆同じ、紺のスーツ、女子は
皆同じ髪型
全然違いますよね
これは
社会がそうさせているのか
学校のせいか
会社の人事担当のせいか
わかりませんが
少しくらい
元気な主張できるコのほうが
会社に貢献してもらえると思うんですけどね
ジョーブラック
男性/57歳/兵庫県/会社員
2023-05-23 08:13
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日のスーツ案件、初めてのスーツは大学の入学式でした。
中学から剣道部だったので肩が厳つく肩幅に合わせて買ったらほかはダボッとなり、かなり着られてる感がすごくなりました。
あの頃はもっと着る機会があると思っていましたが結局はその時しか着なかったような?
せっかく買ってくれたのにごめんよ両親。
その後は大学の体育会のスーツ、就活時にリクルートと別なものは何着か着ていましたね(笑)
今の会社は事務職は制服があるのでスーツ着る機会はありません。
のんびり推し活
女性/41歳/茨城県/会社員
2023-05-23 08:06
わたしがスーツを着たあの日 案件
本部長、秘書、各スポンサー企業の皆様、
お疲れ様です。
わたしが初めてスーツを着たのは大学の入学式の時です。なかなかの値段がしたものでしたが着ると何だか気持ちが晴れやかになり、少し大人になった気分になりましたね。
ちなみに4年後の卒業式で同じスーツを着ようと思ったら、もう着れませんでした…。
理由は…お察しください(笑)
あみなあた
男性/34歳/群馬県/会社員
2023-05-23 08:05
思い出クローゼット!案件 〜わたしがスーツを着たあの日〜
本部長、秘書、お疲れ様です。
私がスーツを着た日は、親戚のお葬式に出た時でした。母親側のお兄さんが亡くなり、お葬式に出ました。ですが、冠婚葬祭のスーツを作ったのは25歳の時でした。それから20年が過ぎたときに葬式があり、ズボンのベルトがきついながらも、なんとか葬儀に参加した記憶があります。座っている時は、ズボンのボタンまでも外しながらお経を聞いていました。自分としては、体重が増えているなどとは思ってもいなかったので、今後のことも考えて、もう一度くらいはスーツを買い換えないといけないかなと思った出来事でした。
ふわふわクッキー
男性/52歳/東京都/自営・自由業
2023-05-23 08:02
案件
初スーツ、遥か昔だなぁ。就きたい仕事は専門学校在学中に極端な視力低下で鉄道業界にいけなかったし、先に成人式で着て、その後、小さな家具販売会社で営業マンとして卒業前から働きだして、毎日がスーツスタイル。今は運送業でスーツとは無縁。楽だわぁ。
クラウンロイヤルサルーン
男性/50歳/東京都/会社員
2023-05-23 08:01
思い出クローゼット案件
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
買ったばかりのリクルートスーツを着て就活をしていた頃の話です。
当時は福岡に住んでいて、就活の為に神奈川の小田原に行った時に面接まではまだ時間があったので、小田原城の見物に向かいました。
お城を見上げていたら、頭に水滴のような物が触れた感覚が。
晴れてるのに、雨??と思い、髪を触ってみると「鳩のフン」じゃないですか!!
急いで頭を公園の水道で洗って、スーツの上着を確認するとそこにも(泣)濡らしたティッシュとハンカチで落としましたが、これから面接なのにと凹みました。
面接には運がついてると考えを切り替えて挑みました。結果は残念でしたが、スーツの思い出として残っています。
ライブボディー
男性/46歳/神奈川県/会社員
2023-05-23 07:57
本日の案件
皆様お疲れ様です。
私が二十歳になった時に初めてのスーツを母が買ってくれました。
面接では、母が買ってくれたスーツで絶対合格するぞ!!と意気込んでいました。
そういえばその時のスーツはどこにしまっちゃったかな(^^;)
黒猫ぱんち
女性/38歳/長野県/会社員
2023-05-23 07:45
案件
みなさま、ごきげんいかがですか。
25年ほど前、前職でのことです。
隣の部署で、女性初の管理職になったSさん。
バリバリ、というタイプではなく
穏やかに、部下を後方支援する方。
いつも素敵なパンツスーツを着ていました。
濃い赤紫だったり、よく見ると光る生地だったり
男性管理職に混じってさりげなくオシャレでした。
「今日のスーツ素敵ですね、どこのですか?」
と聞いたら
「ヨージヤマモトなのよ。フフフ」
oh〜!かっこよ!
「器のお店をやりたくてね」と言って
パシッと退職してしまいました。
なんか、もっと話をしておけば良かったなあ。
べにあずま
女性/57歳/東京都/パート
2023-05-23 07:44
赤いネクタイ
本部長、秘書、みなさんお疲れさまです。
本日の案件、就活の時が一番思い出します。
やりたいことを自分なりにみつけて、『よし!この業界に入って、日本をよくしよう!』と志高く、やる気も満ち溢れていました。
その時に着けていたのが、真っ赤な真っ赤なネクタイです。
当時は、少し派手かな?くらいにしか思ってませんでしたが、
今ではさすがに普段の仕事の時には派手すぎるので、
たまに見ることで『頑張るぞ』と少し昔の気持ちを取り戻すことができます。
キムラのキタロー
男性/33歳/埼玉県/会社員
2023-05-23 07:43