社員掲示板
育休から復帰できることが決まったあの日に試しに着たスーツ
本部長、秘書、リスナーのみなさん
こんにちは。
お疲れさまです!
私は娘の保育所が決まり、育休から復帰することができる!とわかって上司に報告してから、やったことはスーツを着ることでした。履けるかなぁと思いながら、何とか履けたときに「あぁよかった」と安心するとともに、また仕事できるんだな!という気持ちになりました。
普段はオフィスカジュアルなのでほとんどスーツを着ることはないですが、あのドキドキ感はひさしぶりてした。
だいだーい
女性/42歳/埼玉県/会社員
2023-05-23 18:14
本日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
ぼくが初めてスーツを着たのはたぶん、高校を卒業した頃です。
スーツも時代で流行りのスタイルがありますよね。高校卒業時は確かネクタイの流行りは太めだった気がします。
その時は何も思わなかったんですが、いま当時のネクタイを見ると「太っ!!」ってびっくりします。まるでイカやスルメを首からぶら下げてるみたい。
昔のトレンディドラマなどでも、俳優さんたちのネクタイって、やけに太い時がありますよね。
流行りは巡ってくるので、太いネクタイは次にいつ流行るのかな?
シロノス
男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2023-05-23 18:12
スーツではありませんが
父親が50年以上前に仕立てた
コートは今でも着ています
当時給料の2ヶ月分の
値段だったそうです
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
るぱん四世
男性/62歳/神奈川県/会社員
2023-05-23 18:12
秘書の誕生日
私も11月23日です!
平成4年なので私の方が年上でびっくりしました!
ちなみに、
田中みなみさん、フジテレビの堤アナウンサーも11月23日らしいです。
声のお仕事の人が多いですね。
あと田中邦衛さんも。
同じ誕生日で嬉しいと思う人が増えたので書き込みさせていただきました〜
ガリバタ
男性/32歳/神奈川県/公務員
2023-05-23 18:11
案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れさまです。
私が持ってる唯一のスーツは、リクルートスーツです。
24年前に入社試験のために買いました。
面接の当日、苗字を呼ばれて立ち上がったら、もう一人いて、同じ苗字でした。
入社日も同じで、同じ苗字の同期になりました。
24年経っても一緒に働いています。
お互い苗字は旧姓になりましたが、たまにふざけて旧姓で呼んだりしてます。
あのスーツもう入らないだろうなー。
新妻のカピバラ
女性/45歳/埼玉県/介護士
2023-05-23 18:10
今日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私は前職も今も工場勤務なので作業服で仕事をしてます。(入社式の為だけにスーツ購入しました)
そんな私にも今から6年前、急にスーツが必要になりました。
子供の学校でPTA本部役員になってしまったのです!!
定例の会議は普段着でOKですが、総会はスーツ着用で出席。入社式の時のスーツなんて当時でもう20年前だしあったとしてもサイズが違いすぎて着れない!慌てて買いに行き、何とか総会には間に合いました。
あれから、幸か不幸か本部役員にはならず、スーツはクローゼットで出番を待っています。
このまま出番無しで良いですけどね(笑)
宵っ張りの朝寝坊
女性/49歳/茨城県/会社員
2023-05-23 18:10
本日の案件
みなさま、お疲れさまです!
私も仕事の研修で着たのが最初…と思っていたのですが、本部長のスーツを作ったというお話を聞いて思い出しました。
私も高校3年生がスーツデビューでした。
自分で手芸屋さんに行って生地を選びました。
桜色のふわふわとした印象のウール地。
それに合う裏地、ボタン、糸など。
長く着れたらいいなと思って選びました。
自分の型紙を作成、裁断、縫製…
そう、被服検定のためのスーツでした。
私は作業が遅いため時間が足りず不合格でしたが、出来上がってからの学校での試着が私の人生での初めてのスーツでした。
結局、その後一度も袖を通さずに体型が変わってしまい…今はどこにあるかなぁ?
実家掘り返したら出てくるかなぁ?
Hanao
女性/46歳/福岡県/配送系窓口
2023-05-23 18:08
あぁ…
案件と関係なくてすみません!
今日買い物しようと思ったら、財布にクレジットカードがなくて、家に忘れた!と思い、帰宅したのですが…
家に帰って定期入れを開いたらそこにクレジットカードがあったのです!
この前荷物整理をしていて一時的に定期入れに入れたのを完全には忘れてました。
本当なら今日買えてたものを自分のおっちょこちょいで買えなかったのが地味に引きづってます…
ねこ舌先生
女性/22歳/神奈川県/学生
2023-05-23 18:06
実の父への心わずかの恩返し
本部長、秘書、リスナー社員のみなさん
小生は5年前の春から脳に癌がありながら、スカロケの明日への狼煙により、日々、小さくても、生きております。5年前から、出身地の富山県の両親とも音信不通です。両親の期待に応えることのできない人生の可能性は大きいが、少なくとも、両親よりも早く死を迎えないよう、日々、小さくても、生きながらえるつもりです。その為、月〜木にて、スカロケによる明日への狼煙に期待しております。
ハロー不苦労(楽)
男性/53歳/東京都/会社員
2023-05-23 18:06
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、スポンサー様、お疲れ様です。
本日の案件ですが、最近はスーツを着ることが無いですが、最初の会社の時には偶に着る機会がありました。
スーツを着て出社するとお約束の様に「おっ!今日はデートか?」とか「彼女の家に結婚のあいさつか?」とかイジられたのを思い出しました(笑)
ただ単にメーカーさんとかに行くんでジーンズ姿ではダメだよ!と上司から言われるんでスーツ着てるだけなんですけどね(笑)
ハマの大魔人
男性/55歳/神奈川県/自営・自由業
2023-05-23 18:05