社員掲示板
本日の案件、はじめてスーツ
本部長、秘書、社員のみなさまお疲れ様です。
私がはじめてスーツを着たのは、高校一年生の学園祭のときです。
もう、30年近く前の話になりますが···
夜、ダンスパーティーがあり、父親のスーツをかりたのですが、暗めのワインレッドで、肩パットがいかつい感じのダブルのスーツでした。
その時父親が仕事で着ていたスーツはダブダブだったので、以前着ていたスーツで合うのがこれでした。
家で来てる分には全く気にならなかったのですが、当日会場で浮きまくり、目立ちまくり状態。
入るなり爆笑されるし、仲良くない子から一緒に写真を撮ろうって言われたり、最終的には怖い先輩から目をつけられ散々な目にあいました。
父親から借りたと話すと、「お前の父親何の仕事だよ」と言われ「銀行員です」って答えても誰も信じてくれませんでした。
後から父親に聞くと、80年代のバブルのときに遊び着として会社の後輩に言われるがまま買ったけど、1度しか着てないとのことでした。
バブル怖い〜、そしてそんなモノ着せるなよ!!
六文そば仙人
男性/47歳/埼玉県/会社員
2023-05-23 17:50
本日の案件
本部長、秘書、リスナー、スポンサー、スタッフの皆様お疲れ様です。本日の案件ですが、今から36年前に就職の為に、東京へ上京する時に作ったオーダースーツです。
未だに捨てられずに残してます。自分が親の代になり息子達にそれぞれスーツを作りましたが、果たして思い出に残して行くのだろうか?と考えます。
ザキミヤ
男性/57歳/東京都/公務員
2023-05-23 17:45
案件
本部長、秘書、リスナー社員、ありがとうスポンサー様、おじみょんの皆様
お疲れ様です。
初めてのスーツは、姉の結婚式です。
式の前に姉が勤めるデパートて姉に買ってもらいました。
そのスーツは、就職活動で使いました。
焼酎は甘酒で割るに限る
男性/64歳/神奈川県/会社員
2023-05-23 17:45
思い出クローゼット!案件
皆さまお疲れ様です。
私は介護施設で勤務をしているため、スーツとはほぼほぼ無縁です。
しかし就職して3年目に『老健大会』という症例発表をする大会に同期の女の子と出させて頂き、そこでスーツを着ました。
何ヶ月もかけて取り組み、文章を作成し上司にチェックをしてもらい、添削して、プレ発表もして。
いざ、発表の舞台岡山へ。
おそらく人生最初で最後の出張でした。
朝、スーツを着ると緊張はMAX!
会場にいる人はみんなじゃがいもと考え、無我夢中で発表をしました。
そして発表が終えた開放感は半端ではなく、そこからはスーツを脱ぎ捨て、岡山を満喫!!
経費で落ちるからと、普段行けないようなお高いお店でご飯を食べたり、お城を見に行ったり、頑張った自分達へのご褒美という名目で楽しみまくりました。
それから次にスーツを着たのは、勤続丸10年の表彰式でした。
感慨深い丸10年目となりました。
あんこママ
女性/37歳/埼玉県/パート
2023-05-23 17:44
フリーメッセージ(おじみょん)
皆様お疲れさまです!
先週のおじみょん案件、とても楽しく拝聴いたしました!
そこで何気なくネットで検索しましたら、、実際に、おじみょんさんというタレントさんいらっしゃるんですね…!!
(皆様すでにご認識でしたらすみません)
モケット・ポンスターの父
男性/45歳/東京都/会社員
2023-05-23 17:44
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
社会人になって初めて買った礼服。
先日、着る機会がありまして、ガバガバでした。
それもそのはず、作ったときは80キロで今は65キロ。
近日中に礼服仕立て直そうと思います。
お二人は今の体型にジャストフィットですか?
麦わらのおじさん
男性/53歳/静岡県/自営・自由業
2023-05-23 17:43
案件
お疲れ様です!
私が初めてスーツを着たのは、大学入試で面接を受けに行った時です。
私の通っていた高校は私服校だったので、周りの受験生が制服で面接を受けにいく中、スーツだったのは私だけでした…
なんだか恥ずかしいような、でもスーツだからガチっぽくて良かったような…
そんな思い出があります。
その後も何回もスーツを着ましたが、今では事務員の服で仕事をしています。
次着るのはいつかな〜。
もちおくん
女性/24歳/宮城県/会社員
2023-05-23 17:42
花束
この曲、いろいろな局面で聞くと、違う側面から感情移入して、解釈が変わるから、聞くといろいろ思い出しますね。かかった瞬間、ああいいなあ、と思った私は、まだ思い出にならないひとを思い出しています。
越谷あん
女性/38歳/埼玉県/パート
2023-05-23 17:41
スーツ案件
みなさまお疲れ様です!
私が初めてスーツを着たのは、専門学校の入学式でした。
女子のスーツ、色は黒、グレー、濃紺、が主流でした。スカートスーツだとタイトスカートや台形スカート、パンツスーツの方もいました。今もあまり変わらないですかね。
専門学校に入ってからも実習でひと月スーツを着ることがあり、何が大変かというと、パンプスでした。
履きなれないパンプスで歩き回り、靴擦れでカカトは血だらけ絆創膏だらけ。痛みにひたすら耐え続けました。
20年前は、今みたいに「長時間履いても痛くない」とか「走れるパンプス」みたいな足に優しいパンプスはなかなかありませんでした。しかも私は足が小さいのでサイズも探すのが本当に本当に大変でした。
普通の絆創膏は直ぐに剥がれてしまいます。かかと用の絆創膏なんていうステキなものが出来たのももう少し後になってからですね。
両方のカカトに絆創膏貼ってある子を見かける度に
(頑張れ!)と心の中で応援しています(^^)
ロケラニ
女性/43歳/東京都/会社員
2023-05-23 17:39