社員掲示板
スナック案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!!
本日の案件ですが、プリンセスプリンセスのMです。
20代前半の頃、初めて行ったスナックが祖母が営んでいるスナックでした。
当時はまだ彼女だった今の奥さんと自分の家族全員で祖母のスナックに遊びに行き、どうしていいか分からなかった自分は静かに彼女とお酒を飲みながら話をしていました。
そこで常連の年配のお客さんから、何か歌ってよー!
と言われてしまい、他のお客さんも賛同するように皆んな歌って歌ってーと断れない状況を作られてしまい、その当時絶賛エモい歌にハマっていた私はMを歌いました。
最初はすごく緊張して声も震えるくらいだったのが後半になるにつれ気持ちよくなっていき、気づけば常連のお客さんは涙を流して聴いてくれていました。
彼女からは失恋ソングはやばい笑
と最後に一言言われてしまいましたが、こんなに歌っていて気持ちの良い瞬間は無かったです!
彼女とも昨年結婚をし、まだ奥さんになってから行けて無いのでまた行けたら良いなと思います!!
イーサンパーソン
男性/30歳/東京都/会社員
2023-05-24 17:45
スナック案件!
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
最近は子供も生まれてすっかりご無沙汰していますが、若かりし頃は職場の先輩達に連れられ、よくスナックに出入りしていたのを思い出しました!
その時よく先輩からリクエストされ、私が歌っていた曲が、木綿のハンカチーフです。
歌うとその先輩が、「歌う人によって、曲も変わるんだよなぁ〜、お前の歌う木綿のハンカチーフが好きなんだよ」といつも気に入ってくれてたのが嬉しくて、毎回気持ちよく歌っていました!
先程、秘書が中島みゆきさんの楽曲をカラオケされていましたが、出だしの歌声の中島みゆきさんとは違う雰囲気にほっこり!
サビからの変貌に、なんだか昔の事を思い出してしまいました〜!
村人えふ
女性/32歳/茨城県/パート
2023-05-24 17:45
案件
酒と泪と男と女
をお願いしたいです。
この曲は就職したばかりの頃、職場は親と同じ位の年齢の先輩しかいませんでした。飲み会があると必ず2次会は上野にあった時間無制限、飲み放題歌い放題で3000円のスナックで朝までコースでした。その頃は先輩に合わせて歌を選ばなくてはいけない雰囲気ぐあり、唯一歌っても雰囲気を壊さない知っている曲でした。何度も何度も歌って今ではすっかり自分の十八番になっています。今は自分が後輩に気を使わせないように「あいみょん」歌っていますが笑
sirakobato
男性/55歳/埼玉県/会社員
2023-05-24 17:44
本日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
本日の案件…
実はうちはスナックをやっていました。
うちを改装してやっていたのでお客さんがたくさん来ている時はうるさくてやだなぁ等と思っていましたが、スナックをやっていない時はレーザーディスクのカラオケで好きな曲歌い放題なのはありがたかったです。
しかもご本人映像も多かったのでPVを見られて楽しかったです。
しかしレーザーディスクのカラオケなので新しく発売になる曲はあらたにレーザーディスクを購入しないといけないので更新されず、何年経っても最新曲は安室ちゃんのYou're my sunshineです笑
そんな中よく歌っていたのはB'zのDon't Leave Meです。
安室ちゃんや相川七瀬やTKファミリーやユーミンや中島みゆき等もよく歌っていましたが、B'zファンなのでやっぱりB'zを歌う事が多かったです。
今は機会の調子もあまり良くないので歌っていませんでしたがまた歌おうかなぁと思いました。
グリ
女性/42歳/群馬県/会社員
2023-05-24 17:43
本日の案件
本部長 秘書 リスナー社員の皆さん
番組スタッフの皆さん スポンサー様 お疲れ様です。
私のスナックデビューは40過ぎてからです。
それも ミッツマングローブさんがチーママをしている
新丸ビルの来夢来人です。 歌謡喫茶バー となっていますが
友人は温泉街にあるスナックだーと言ってました。
ビールとキスチョコ&ポッキーのセットを頼みました。
しばらくすると、ミッツさんがテーブルに来てくれて
名刺を配って頂き、少し歓談をして頂きました。
その後、明菜ちゃんの曲をフルコーラス歌って頂いたのを憶えてます。
当時もすごく歌が上手で聴き惚れてしまいました(笑)
その時の明菜ちゃんの曲をリクエストしたかったのですが
どの曲を歌ったのか覚えてないことに気づきました。ガーン。。
「十戒」だったか「北ウイング」だったか・・・
2曲 よろしくお願いします♡
こなりん
女性/56歳/埼玉県/派遣
2023-05-24 17:43
スナック案件
皆様お疲れ様です!待ちに待ったスナック案件ということで初投稿です!
わたしは新宿三丁目のスナックでチーママとして働いてます。今のお店に働き始めて4年間、数多くの歌を聴いてきましたが、中でも印象に残っているのは「夏の日の1993」です。つい先週のできごとなのですが、私の誕生日に常連のお客様が「美保ちゃんの生まれた1993年の曲でお祝いするよ!」と歌ってくださり、感無量でした
チーママ美保
女性/32歳/東京都/チーママ
2023-05-24 17:42
高校の同級生と
10数年前、毎週のように高校の同級生と飲んではカラオケという日々を過ごしていました。その頃よく唄っていたのは中西保志さんの「最後の雨」。コロナがあって最近全く会えてないけど、みんな元気かな?また会って、飲んで、唄いまくりたいです。
プープー探検隊
男性/62歳/埼玉県/公務員
2023-05-24 17:42
スナックの思い出
本部長、秘書、リスナー社員のみなさまおつかれさまです。
わたしは20代の頃から上司に連れられ、よくスナックで歌ってました。ママに人生相談したり、たくさんの思い出があります。
また、30代になってから、実家に帰省した際に父が自分の行きつけのスナックに私を連れて行ってくれ、何だか父に大人として認められた気がしたものです。一緒に銀座の恋の物語をデュエットしたときの父の嬉しそうな顔は亡くなった今でも忘れられません。
最後はいつも父に向けて、中島みゆきの「ホームにて」を捧げていました。父と母から遠く離れて暮らすことを少し申し訳なく思い、歌の途中でいつも声が詰まってしまうのですが、歌を通して父に私の思いが伝えられたのではないかなあ。私と父のスナックでの大切な思い出です。
ぢゃり
女性/53歳/東京都/会社員
2023-05-24 17:42