社員掲示板
スナック案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様他関係各位さまお疲れ様です。
うちの両親は私が大学生の頃に離婚しているのですが、離婚後に母はスナックのママをやっていました。
私は父方にいましたが、免許を取ったばかりで運転したいのもあり、母の送り迎えを良くしていました。
なので終わりの時間にちょこっと顔を出す程度でお酒を飲むことはありませんでしたが、母がよく歌っていたのは加藤登紀子さんの「100万本のバラ」でした。
そんな母は50台半ばで胃ガンを患い他界してしまいました。
今でも100万本のバラは私の中で大切な曲で、聞くとつい涙してしまいます。
日本中のスナックのママさん、健康診断はちゃんといって元気にお店を続けてくださいね!
ほげーら
男性/47歳/埼玉県/自営・自由業
2023-05-24 17:41
スナック案件
ヤシママ、美保ママ、常連の皆さんこんばんは。
わたしのスナックの思い出聞いてください。
あれは入社して間もない頃、仕事でシンガポールへ長期出張してました。
日本人ママがいるスナックへ先輩や上司に連れられ行ったのですが、
ローカルの女の子がめちゃくちゃタイプで、その子にミスチルの「星になれたら」をリクエストされたのです。
恥ずかしかったけど、リクエストに応えて歌ったところ、凄く気に入ってくれたみたいで話がはずみました。
どうやら若い日本人が来ることがあまりないので、同年代が来てくれて嬉しかったようです。
その後もその子目当てでしばらく通いました(笑)
その子とも色々あったなー、良い思い出です。スナックって楽しいですよね!
ライブボディー
男性/46歳/神奈川県/会社員
2023-05-24 17:40
本日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
スナックで聴きたい曲は、尾崎豊さんの「僕が僕であるために」です。
高校生の時、尾崎豊さんをめちゃくちゃ聴いていた97年頃。
大人になっても変わらず聴いていますが、あの頃とは違って聴こえてきます。
年齢が上がったからなのか、それとも「勝ち続け」られなかったからなのか。
スナックにいる感じで車の中で歌いながら、尾崎豊さんの詞は今も響きます。
シロノス
男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2023-05-24 17:40
スナック案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさん、お疲れさまです。
私のスナックデビューは、地方の病院に就職した23歳。忘年会の二次会で、院長先生が行きつけのお店に連れていってくれました。いいお酒を飲ませてもらい、院長先生の十八番、5番街のマリーを聞きました。それから何度も飲み会で5番街のマリーを聞くことになるのですが、私は数年後に退職し、横浜に移り住みました。横浜駅西口で、五番街の看板をみた時、これがあの!!と嬉しくなったのを覚えています。
お元気かな、優しい院長先生。また甘い歌声聞きたいなぁ。
まめたろう。
女性/43歳/神奈川県/会社員
2023-05-24 17:40
案件!私のおじいちゃんおばあちゃんは…
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です!私のおじいちゃんおばあちゃんはスナックを経営しています!私はまだおじいちゃんのスナックで歌を歌ったことがありません!もし、歌えるなら昭和っぽい歌を!ということで、新しい学校のリーダーズの「オトナブルー」を歌いたいです!早く大人になって、おじいちゃんマスターとおばあちゃんママと一緒にお酒を飲んでお話したいなぁ…
右耳の耳毛
女性/19歳/東京都/学生
2023-05-24 17:40
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です
スナックへ行ったことない私がイメージする曲は谷村新司の「22歳」という曲です。
まだ小学生くらいの時に車で親が流してたのを思い出します。
当時歌詞の意味もわからず「22歳になったら何かがわかるのか…」と思ってから、かなりの年月が経ちましたが、この歌詞のような大人な22歳にはなれなかったです(笑)
もしスナックに行ったら、声のステキなお姉さんに歌い上げてもらいたいですね!
松前漬
女性/46歳/大阪府/会社員
2023-05-24 17:40
しっぽり聞きたい一曲
本部長、浜崎秘書、こんにちは
最近、5時が待ち遠しいです。
竹内まりやさんの【駅】をリクエストします。
40年も前に別れた人。
この歌のように、そっと伺い知れたらと思う。
私と同じだけ歳を重ねてくれていたら、還暦を3つ過ぎたはず。
どうか、今でも、元気で笑っていますように。
五十歩ヤッホ
女性/63歳/千葉県/自営・自由業
2023-05-24 17:39
スナック案件!
本部長、秘書、リスナー社員さんお疲れ様です。
私はスナックに行ったことが無いので勝手なイメージですが
バブリーだった頃のノリノリの曲で
荻野目洋子さんの『ダンシングヒーロー』をお願いしたいです。
オープニングの本部長と秘書のデュエット曲が楽しくて
ラジオの前でニコッとしちゃいました(*^^*)
ちょちょと一緒
女性/38歳/千葉県/パート
2023-05-24 17:39
スナック案件
おつかれさまです!
スナックには行ったことないですが、住んでる地域柄でかなり80代もいるような年上の方ばかりの田舎に住んでます。
以前、地域芸能が関係する飲み会の場で歌う順番が回った時に、最近の歌を歌ってもなぁと思い、大体の人が知ってる生まれる前の曲を選曲しました。
それが、坂本九さんの上を向いて歩こう、見上げてごらん夜空の星を、です。
吹奏楽をやっていた時にトランペットで吹いていた曲でもあるので、思い入れはあります。
気持ち良く歌いきった後に、80代超えの大先輩から上手かったと言われて嬉しかったです。
カラオケの場で歌ったのはこれが初めてでしたが、心から好きな曲になりました。
最近はコロナ禍で飲みの場でもカラオケを歌うことも同年代とも会うことが少ないので機会はないですが、今日の案件でまた色々と発散させに行きたくなりました笑
ラッパ吹きの平日
男性/31歳/東京都/自営・自由業
2023-05-24 17:39
案件
初投稿です。
数十年前、実家で母が趣味でスナックのママさんしてました。
当時、私は学生でしたが、デュエットだと「愛が生まれた日」、ソロだと「愛燦燦」が多かったです。
昔を思い出しました!
まさるMt
男性/49歳/神奈川県/会社員
2023-05-24 17:38